【水バラ】太川陽介「いつも以上に大変でした。どちらが勝ってもおかしくないデッドヒートです」:バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅22
更新日:
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。
『バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅22 熊本・大分名湯めぐりSP』
今回の舞台は、九州!
阿蘇くまもと空港をスタートし、大分県の宇佐神宮を目指し九州を代表する名湯をめぐるルート!日本一の湯量を誇る別府温泉、別名「豊後富士」と呼ばれる由布岳のふもとにある湯布院温泉。そして200年の歴史を持つ「美肌の湯」、世界屈指の炭酸泉など湯けむりスポットが目白押し!さらに、ボリューム満点のジビエ鍋、豊後牛にぎり、とろける半熟チーズケーキなど水バラならではの、魅力満載の九州グルメも!

【動画】ふるさと納税にもオススメ!人気ご当地名産品早取り対決旅in栃木
ここまでの対戦成績は「バス9勝」-「鉄道12勝」!
前回の対戦でようやく連敗を止めた太川は、勢いそのままに2連勝を狙う!
一方、村井も2連敗は避けたいところ。
そんな両チームの前に立ちはだかる2つの壁。
1つは阿蘇山。迂回するのか?山頂をショートカットするのか?
究極の選択に迫られる!そして2つ目は路線ダイヤ。
秘境路線を乗り継ぐため、バス、鉄道ともに大苦戦が必至!
九州を代表する名湯を舞台に勝つのは、バスか!?鉄道か!?ロケを終えての感想が、両チームのリーダーから届きました!!
<太川陽介>

いつも以上にいっぱい歩いて走ってと大変でした。メンバーにも恵まれまして、パリ五輪金メダリストの鏡優翔さんは勝負にかける思いの強さが強烈で、さすがは現役アスリートだと感心しました。また、久保田磨希さんは彼女がデビューしたドラマで共演していまして、20数年ぶりに一緒になったんですが、持ち前の明るさに助けられました!グルメの面ではジビエ料理が印象深いです。もちろん臭みもないし、肉自体が予想以上に甘くて、本当に美味しかったです。今回もどちらが勝ってもおかしくないデッドヒートですので、是非ご覧ください!
<村井美樹>

久しぶりの九州を舞台にした対決旅で、各地で様々な名湯を堪能できました。今回も支えてくれたメンバーには感謝しかありません。高橋光臣さんとは前々回の対決でご一緒して、お互いの呼吸が分かる仲だったので本当に頼もしかったです。また、迫田さおりさんはホワホワとした性格でチームを和ませてくれたんですけど、ここぞというときの勝負強さは、さすが女子バレー元日本代表だと驚かされました。旅のミッションはもちろんですが、鉄道がないところをどう攻略するかなどルートの妙も見どころですので、是非お楽しみください!

≪番組概要≫
【タイトル】水バラ「バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅22 熊本・大分名湯めぐりSP」
【放送日時】12月4日(水)夜6時25分~9時54分
【放送局】テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ 九州放送
【配信】全国どこからでも放送と同時に視聴可能なリアルタイム配信は、民放公式テレビ配信サービス「TVer」で!
広告付き無料配信サービス「ネットもテレ東」(テレ東HP、「Tver」、「Lemino」)にて見逃し配信!
動画配信サービス「U-NEXT」にて見放題配信
【出演者】<バスチーム>太川陽介 久保田磨希 鏡優翔
<鉄道チーム>村井美樹 高橋光臣 迫田さおり
ナレーター:服部伴蔵門
【公式X】
【公式Instagram】
今回の舞台は、九州!
阿蘇くまもと空港をスタートし、大分県の宇佐神宮を目指し九州を代表する名湯をめぐるルート!日本一の湯量を誇る別府温泉、別名「豊後富士」と呼ばれる由布岳のふもとにある湯布院温泉。そして200年の歴史を持つ「美肌の湯」、世界屈指の炭酸泉など湯けむりスポットが目白押し!さらに、ボリューム満点のジビエ鍋、豊後牛にぎり、とろける半熟チーズケーキなど水バラならではの、魅力満載の九州グルメも!

【動画】ふるさと納税にもオススメ!人気ご当地名産品早取り対決旅in栃木
ここまでの対戦成績は「バス9勝」-「鉄道12勝」!
前回の対戦でようやく連敗を止めた太川は、勢いそのままに2連勝を狙う!
一方、村井も2連敗は避けたいところ。
そんな両チームの前に立ちはだかる2つの壁。
1つは阿蘇山。迂回するのか?山頂をショートカットするのか?
究極の選択に迫られる!そして2つ目は路線ダイヤ。
秘境路線を乗り継ぐため、バス、鉄道ともに大苦戦が必至!
九州を代表する名湯を舞台に勝つのは、バスか!?鉄道か!?ロケを終えての感想が、両チームのリーダーから届きました!!
<太川陽介>

いつも以上にいっぱい歩いて走ってと大変でした。メンバーにも恵まれまして、パリ五輪金メダリストの鏡優翔さんは勝負にかける思いの強さが強烈で、さすがは現役アスリートだと感心しました。また、久保田磨希さんは彼女がデビューしたドラマで共演していまして、20数年ぶりに一緒になったんですが、持ち前の明るさに助けられました!グルメの面ではジビエ料理が印象深いです。もちろん臭みもないし、肉自体が予想以上に甘くて、本当に美味しかったです。今回もどちらが勝ってもおかしくないデッドヒートですので、是非ご覧ください!
<村井美樹>

久しぶりの九州を舞台にした対決旅で、各地で様々な名湯を堪能できました。今回も支えてくれたメンバーには感謝しかありません。高橋光臣さんとは前々回の対決でご一緒して、お互いの呼吸が分かる仲だったので本当に頼もしかったです。また、迫田さおりさんはホワホワとした性格でチームを和ませてくれたんですけど、ここぞというときの勝負強さは、さすが女子バレー元日本代表だと驚かされました。旅のミッションはもちろんですが、鉄道がないところをどう攻略するかなどルートの妙も見どころですので、是非お楽しみください!

≪番組概要≫
【タイトル】水バラ「バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅22 熊本・大分名湯めぐりSP」
【放送日時】12月4日(水)夜6時25分~9時54分
【放送局】テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ 九州放送
【配信】全国どこからでも放送と同時に視聴可能なリアルタイム配信は、民放公式テレビ配信サービス「TVer」で!
広告付き無料配信サービス「ネットもテレ東」(テレ東HP、「Tver」、「Lemino」)にて見逃し配信!
動画配信サービス「U-NEXT」にて見放題配信
【出演者】<バスチーム>太川陽介 久保田磨希 鏡優翔
<鉄道チーム>村井美樹 高橋光臣 迫田さおり
ナレーター:服部伴蔵門
【公式X】
【公式Instagram】
記事提供元:テレ東プラス
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。