東京の伝統工芸品を体感!「Traditional crafts of Tokyo WONDER SESSION in AUTUMN」がKITTE丸の内で開催
更新日:
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。
東京都の素晴らしい伝統工芸品が一同に会するイベント、「Traditional crafts of Tokyo WONDER SESSION in AUTUMN」が、2025年11月1日から5日までの期間でKITTE丸の内にて開催されます。
イベント概要
会期:2025年11月1日(金)から5日(火)まで時間:【平日】午前11時から午後8時まで(※最終日は午後6時まで)
【休日】午前11時から午後7時まで
会場:KITTE丸の内1階アトリウム/地下1階東京シティアイパフォーマンスゾーン
東京ビルTOKIA1階西側ガレリア
主な内容:商品の販売、実演、製作体験、トークショー、デザインコンテストの作品展示及び表彰式、新作コンクールの作品展示、投票及び表彰式、被災地応援フェア
URL:https://www.dento-tokyo.metro.tokyo.lg.jp/events/2024/1101.html
職人の技を間近で体験!
主催者が用意した計16種類のユニークなコンテンツは、職人に教わりながら体験できる貴重な機会を提供します。子供たちはデザインコンテストに参加したり、新たな伝統工芸品の製作にチャレンジすることも可能です。また、伝統工芸士による新作コンクールでは、来場者が自分の最も気に入った作品に投票することができます。被災地を応援!
このイベントでは、能登半島地震により苦境に立たされた地域の伝統工芸品の展示販売を行うことで、地域への支援を行います。輪島塗や九谷焼、高岡銅器などの美しい工芸品を通じて、被災地への応援ができるこのフェアにぜひ参加してみてください。伝統工芸品の真価を発見!
江戸刺繍や江戸切子、江戸木目込人形、東京七宝など、職人の魂が込められた伝統工芸品が一堂に展示されます。本イベントでは、これらの工芸品の販売、職人による実演、さらには工芸士によるトークショーも開催されます。まとめ
「Traditional crafts of Tokyo WONDER SESSION in AUTUMN」は、東京都が誇る伝統工芸品とその製作者である職人たちを称え、広くその素晴らしさを伝える場となるでしょう。この機会にぜひ、世界に誇る日本の伝統工芸品をご体験ください。記事提供元:prenew 最新のニュース一覧
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。