高岡商工会議所が女性の働く環境でフォーラム 長野商工会議所・塚田副会頭が講演
更新日:
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。

高岡商工会議所(富山県高岡市)は、「ダイバーシティ推進フォーラム 女性の働きやすさを考えるクロストークセッション2024」を11月11日、高岡商工ビルで開催する。地域の企業が若者や女性の働きやすい職場環境の整備を進め、多様な人材が活躍できる風土の醸成を目指すとしている。
長野商工会議所の塚田まゆり副会頭が「女性がワクワク幸せに働ける社会を目指して」と題して講演。塚田氏は、ダンススタジオブロードウェイを主宰しており、白鳥バレエ学園の教師としても活躍している。講演後は、小グループでの情報交換や参加者による交流会を実施する。
経営者や管理職、総務人事担当者など雇用側の立場の人を対象としている。参加費は無料で事前の申し込みが必要。
高岡市や富山県では、若い女性の転出超過が続いており、地域経済の持続可能性を危ぶむ声が上がっているという。
記事提供元:オーヴォ(OvO)
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。