【コストコ】「ノルウェー産 塩さばフィレ」は大容量でアレンジレシピもおいしすぎる! 値段や保存方法・骨抜き処理は?
コストコの「ノルウェー産 塩さばフィレ」は、さばと食塩のみのシンプルな商品です。骨抜き処理されていないというデメリットはあるものの、大容量で抜群のコスパの良さが魅力。さばの味噌煮などのアレンジレシピもおすすめです。今回は、「ノルウェー産 塩さばフィレ」の値段や特徴、保存方法をご紹介します。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
■20秒で分かる! コストコの「ノルウェー産 塩さばフィレ」の記事を要約
■コストコの「ノルウェー産 塩さばフィレ」は脂がのっていておいしすぎる!

コストコの「塩さばフィレ」
コストコの鮮魚コーナーで販売しているさば商品には、「さば味醂干し」と「塩さば」があります。同時に売り場に揃っていないこともありますが、2品ともコストコの人気商品なんです。
今回は、「ノルウェー産 塩さばフィレ」をご紹介します。塩さばは一般的なスーパーでも購入が可能ですが、コストコの「ノルウェー産 塩さばフィレ」は、一味違うハイスペックな商品なんです!
イチオシ編集部では、コストコのおすすめ「魚介類」特集も組んでいます。
■コストコの「ノルウェー産 塩さばフィレ」の特徴・商品概要
原材料

塩さばフィレの原材料
コストコの「ノルウェー産 塩さばフィレ」の原材料は、なんと「さば」と「食塩」のみ。特にメインのさばはノルウェー産で、脂のりがよいと評判が高いです。
他店で販売している塩さばは、酸化防止剤や化学調味料などが使われていることもありますが、コストコの「ノルウェー産 塩さばフィレ」は、とてもシンプルな原材料なので、添加物が気になる人も安心ですよね。
内容量・長さ

並べると迫力のある量たっぷり入っている塩さばフィレ
コストコの「ノルウェー産 塩さばフィレ」の内容量はパックにより多少違いますが、私が今まで購入したものは、1,700g~2kgで11~15枚ほど入っているものが多かったです。
1枚のサイズを測ってみたところ、21cmの長さで約140gありました。かなりずっしりしているので食べ応えも抜群! わが家では、1枚を半分サイズに切って1人分として食べています。
値段・価格・コスパ

塩さばフィレ1枚あたりの値段はお得感あり
コストコの「ノルウェー産 塩さばフィレ」の価格・値段は、100gあたり168円(税込)でした。通常価格は店舗やタイミングにより多少前後するのですが、以前購入したときは100gあたり114円(税込)だったので、約50円値上がりしています。
たまに、コストコ会員限定のメルマガで割引告知があり、100gあたり約144円で購入できることも! 安心感のある原材料という点も加味すると、コスパがよくお得感があると思います。
カロリー

焼いた塩さばフィレ
コストコの「ノルウェー産 塩さばフィレ」のカロリーは、100gあたり約319kcal。1枚140gのサイズであれば約447kcalです。
わが家では一食で1人1/2枚を食べることが多いので、1回の食事で1人あたり約224kcal摂取していることになります。お肉などと比べるとヘルシーですよね。摂取カロリーの目安として参考にしてください。
消費期限
コストコの「ノルウェー産 塩さばフィレ」の消費期限は、加工日含めて4日間です。「賞味」ではなく「消費」なので、期間中に食べきる必要があります。
解凍品の再冷凍は一般的にはあまりおすすめされていませんが、私は、すぐ食べない分は購入した当日中に再冷凍しています。冷凍した分は、わが家では2週間を目安に食べきるようにしていますよ。
ただ、一般的な切身を冷凍した際の消費期限の目安は、大手食品メーカーのHPで約2週間と記載されていたので、再冷凍品となるとより早めに消費した方が良さそうです。
■コストコの「ノルウェー産 塩さばフィレ」のメリット・デメリット
続いて、コストコの「ノルウェー産 塩さばフィレ」のメリット・デメリットについて見ていきましょう。
メリット|大容量でコスパ良し! 添加物不使用の安心感
コストコの「ノルウェー産 塩さばフィレ」の大きなメリットは、大容量でコスパが良いこと。私がこれまで購入した際には、1パック1,700g~2kgほどのものが多く、11~15枚の塩さばフィレが入っていました。
価格はその時々で前後しますが、100gあたり168円(税込)で2kg・15枚入っていた場合、1枚224円ほど。メイン料理が約230円で作れるのはかなりリーズナブルですよね。
また、コストコの「ノルウェー産 塩さばフィレ」は原材料がさば・食塩のみであるのも高ポイント。添加物不使用で、お子さまも安心していただけます。
デメリット|骨抜き処理がされていない&量が多すぎる
便利でおいしいコストコの「ノルウェー産 塩さばフィレ」ですが、骨抜き処理がされていないのが残念。食べる際に少し面倒くささを感じるかもしれませんね。お子さまが食べる際には、食べる前に骨を取ってあげるなどの配慮も必要です。
また、メリットとして挙げましたが、コストコは一般的なスーパーと比べて1パックあたりの量がかなり多いのも、人によってはデメリットに感じるでしょう。特に「ノルウェー産 塩さばフィレ」は消費期限が加工日含めて4日間なので、「食べきれない」と悩む人もいるかもしれません。
そういったときには、購入した当日中に食べきれない分を冷凍することで、少し長持ちしますよ。
■コストコの「ノルウェー産 塩さばフィレ」の冷凍保存方法
購入するときはなるべく冷凍庫から出したてのような塩さばを選び、帰宅後すぐ冷凍保存処理をします。私流の冷凍保存方法を2パターンご紹介しましょう。
冷凍保存方法1|ラップ&ジッパー付き袋に入れて冷凍

塩さばフィレの冷凍保存方法
まずは、ラップとジッパー付き袋を使った基本の冷凍保存方法です。
1.ドリップがある場合、キッチンペーパーで軽く拭き取る。
2.塩さばフィレを1枚ずつラップで包む。
3.ジッパー付き袋に入れて冷凍する。
ジッパー付き袋に入れる際に、なるべく空気を遮断するようにすると、冷凍焼けがおこりにくくなります。解凍するときは、冷凍庫から冷蔵庫に移し自然解凍すればOKです。
冷凍保存方法2|お弁当用にカット&焼いて冷凍もあり

塩さばフィレをお弁当用に焼いて冷凍保存
未加熱状態で冷凍するのもよいですが、わが家ではお弁当や私の1人用の昼食に焼いてから冷凍することもあります。
お弁当用には、レンジOKのカップに入れて冷凍しておくと便利です。すでに焼いてある塩さばであれば、レンジで温めるだけなので、忙しい朝のお弁当作りにも大活躍しています。
■コストコの「ノルウェー産 塩さばフィレ」を食べてみた! 実食レビュー

コストコの「ノルウェー産 塩さばフィレ」をそのまま焼いて食べてみました。
コストコの「ノルウェー産 塩さばフィレ」は、脂のりがよく、身もふっくらとしていて本当においしいです! 口に入れるとじゅわっと脂が出て、食欲をそそります。魚の脂なので、胃もたれもさほど気になりません。
程よい塩加減がご飯のお供にぴったり。大根おろしと合わせて、さっぱりと食べるのもおすすめです。
わが家の子ども達からも「おいしい」と大絶賛されています。ただ、先ほど解説したように、骨抜き処理がされていないので、事前に骨を抜いてからたべさせるようにしていますよ。
■コストコの「ノルウェー産 塩さばフィレ」のおすすめアレンジレシピ
わが家で作っている、コストコの「ノルウェー産 塩さばフィレ」を使ったアレンジレシピを紹介します。
さばの味噌煮

味噌煮にアレンジ
【材料(2人分)】
・塩さばフィレ:1枚(140g)
・水:100ml
・生姜:10g
・みりん:大さじ1
・醤油:小さじ2/3
・砂糖:大さじ1
・味噌:大さじ1
【作り方】
1.塩さばを半分に切る
2.塩さばを霜降りにする(お湯をかけて臭みを消す)
3.鍋に水100mlと生姜、調味料を全て入れて混ぜ、沸騰させる
4.さばを入れて少し火を弱める
5.調味料が煮詰まったら完成
もともと塩さばにしっかりと味がついているので、ご飯がすすむ濃い味の味噌煮に仕上がります。味噌とふっくらした身の相性がたまりません。お好みで、醤油や味噌の量を減らして調整してしてください。塩分が気になる方は、塩さばを煮る前に塩抜きをしてもよいでしょう。
竜田揚げ

竜田揚げにアレンジ
【材料(1人分)】
・塩さばフィレ:1枚(140g)
・にんにくのすりおろし:少量
・生姜のすりおろし:少量
・醤油:10gほど
・片栗粉:12gほど
【作り方】
1.塩さばを食べやすいサイズに切る
2.袋に調味料を全て入れ、切った塩さばも入れて冷蔵庫で30分~1時間漬ける
3.片栗粉をつける
4.フライパンに少し多めの油を入れて揚げ焼きにして完成
骨があるので注意が必要ですが、焼きさばとはまた違ったおいしさが楽しめます。表面はカリっと、中はふっくらジューシーでおいしいので、子ども達も大好きなメニューです。
焼きさば寿司

焼き鯖寿司にアレンジ
【材料(1人分)】
・塩さばフィレ:1枚(140g)
・白米:250g
・青ネギ:適量
☆酢:大さじ1弱
☆砂糖:大さじ1弱
☆塩:小さじ1/3
【作り方】
1.塩さばを焼き、骨を取る
2.☆の調味料をボウルに入れて混ぜ、温かい白米を入れて混ぜて冷ます
3.巻きすの上に大きめにカットしたラップを敷き、焼いた塩さば、酢飯の順でのせる
4.巻きすで形をととのえ、30分ほど冷蔵庫に入れる
(巻きすがない場合はラップでギュッと形を整えるだけでもOK)
5.食べやすい大きさに切り、切った青ネギをトッピングすれば完成
コストコの「ノルウェー産 塩さばフィレ」は、お寿司にしてもおいしく食べられます。酢飯と塩さばの相性が抜群!塩さばと白米の間に、青じそやガリを挟んで作ってもおいしいです。梅干をたたいたものをトッピングするのも良いですよ。
切るときは、形が崩れやすいのでラップのまま切るのがおすすめ。ラップの破片が焼きさば寿司に残らないように気を付けましょう。
骨を取るのが少し手間ですが、お吸い物などを添えればちょっと豪華な夕食になります。
さばサンドウィッチ

塩さばサンドウィッチにアレンジ
【材料(1人分)】
・塩さば:1/2枚
・食パン:2枚
・レタス:1枚
・玉ねぎ:薄くスライスしたもの1枚
・マヨネーズ:お好みで
・レモン:お好みで
・イタリアンドレッシング:お好みで
【作り方】
1.1/2枚の塩さばをさらに半分に切って焼き、骨をとる
2.食パンにレタス、スライスした玉ねぎ、さばをのせてサンドすれば完成
さばでサンドウィッチ!?と驚かれるかもしれませんが、コストコでは以前、「さばサンドウィッチ」というデリカ商品を販売していた時期があるんです。それを思い出して、わが家でも実際に作ってみました。
そのままでも十分味がついていておいしいですが、お好みでレモンを絞ったり、マヨネーズやイタリアンドレッシングをかけるとまた違った味わいを楽しむことができます。子ども達も大好きなメニューです。
ほかにも、焼いた塩さばに香辛料パウダーをかけたり、炊き込みご飯にしたりとアレンジは無限大。
■コストコの「ノルウェー産 塩さばフィレ」に関するQ&A
コストコの「塩さばフィレ」について、よく検索されている疑問とその答えもまとめました!
コストコの「ノルウェー産 塩さばフィレ」がヒルナンデスで紹介! 北斗晶のアレンジレシピ「塩サバの和風おろしヘルシーバーグ」のレシピは?
2024年2月19日(月)に放送された、日本テレビ系『ヒルナンデス!』のコーナーで、北斗晶さんがアレンジしたレシピ「塩サバの和風おろしヘルシーバーグ」が「おいしそう!」と話題に。作り方や材料は以下を参考にしてください。
【材料】(8個 4人分)
・塩さばフィレ:2枚(ほぐして300gほど)
・料理酒:大さじ1/2
・絹豆腐:150g
・パン粉:大さじ7
・生姜チューブ:小さじ1
・たまねぎドレッシング:大さじ2
・サラダ油:大さじ1
〈トッピング〉
・大葉:4〜8枚
・レモン(いちょう切り):8枚
・大根おろし:大さじ8
・たまねぎドレッシング: お好み
・ベビーリーフ、トマトなどの野菜:各適量
【作り方】
1.塩サバは水気をよく拭き取り、サラダ油(大さじ1/2)を熱したフライパンに皮目から入れて4〜5分焼き、裏返して余分な油をふき取ってから酒をふり、蓋をしてさらに4〜5分焼いて火を通し、ほぐす。
2.(1)のサバと豆腐、パン粉、おろし生姜、たまねぎドレッシングを混ぜて、ハンバーグ状に成形し、サラダ油(大さじ1/2)で両面こんがり焼く。
3.大葉、大根おろし、レモンをトッピングし、ベビーリーフやトマトを添え、たまねぎドレッシングをお好みでかけて完成
コストコの「ノルウェー産 塩さばフィレ」は骨抜き処理されている?
コストコの塩さばフィレは骨抜き処理はされていません。
食べるときには骨に注意しましょう。
コストコの「ノルウェー産 塩さばフィレ」は公式オンライン通販でも買える?
「塩さばフィレケース」で買うことができます。価格は17,980円(税込)で、100g当り180円です。内容量は52枚ほど入っていて、約10kg入りの大容量! 家族が多い方や、好きだからストックしておきたいという方にはもってこいですね。冷凍便で届きます。
DATA
コストコでは冷凍されている状態の「ノルウェー産 塩さばフィレ」も取り扱ってる?
コストコでは、冷凍の「ノルウェー産 塩さばフィレ」は取り扱いがありません。購入した当日中に食べきれない場合は、本記事で紹介している通り、冷凍保存するのがおすすめです。
コストコの「ノルウェー産 塩さばフィレ」の口コミは?
コストコ公式サイトに寄せられた口コミを見ると、「脂がのっている」「思った以上に良かった」など高評価が多数! 人気商品であることもうなずけますね。
■【まとめ】コストコの「ノルウェー産 塩さばフィレ」はリピ買い必至の人気商品! アレンジレシピもチャレンジしてみて

コストコの「ノルウェー産 塩さばフィレ」はコスパがよく、コストコマニアの私もリピ買いしている商品のひとつです。
魚焼きグリルやフライパンで焼くだけで、豪華なメインメニューに仕上がります。食塩のみのシンプルな味付けなので、「さばの味噌煮」や「竜田揚げ」など、アレンジしやすいのも魅力です。
大容量なので、当日中に食べきれない場合は、冷凍保存するのがおすすめ。コストコ店舗に訪れた際には、ぜひ鮮魚コーナーをチェックしてみてくださいね。
コストコ┃ノルウェー産 塩さばフィレ
イチオシでは、コストコの新商品やメルマガ等のお得情報、食品・日用品の人気商品ランキングを紹介しています。
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。