【ダイソー】1100円の電動ドライバー!手軽にDIYを始めるならコレ
2025年ダイソーから、DIYや組み立て家具に便利な「電動ドライバー」が1100円(税込)で登場しました。単3形乾電池4本で動くコードレスタイプで、11種類のビットが付属するため、幅広いネジに対応できます。本格的なDIYには物足りない場合もありますが、家庭での簡単な作業には十分な力を発揮。ホームセンターで買うイメージのある電動ドライバーが、ダイソーで手軽に手に入るのは嬉しいポイントです。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
【ダイソー】1100円の電動ドライバー!手軽にDIYを始めるならコレ

ダイソーの「電動ドライバー」画像出典:YouTube/ヒャッキニさん(https://www.youtube.com/watch?v=cIwgfGj8F9U)
DIYや組み立て家具の強い味方、電動ドライバー。ホームセンターで買うイメージが強いですが、なんとダイソーからも登場しました! 今回は、ダイソーの新商品「電動ドライバー」の魅力と使い方を徹底解説。安く気軽に揃えたい方は必見です。
1. ダイソー「電動ドライバー」の基本情報と魅力
ダイソーの「電動ドライバー」は、価格1100円(税込)という手頃さで手に入ります。サイズは10cm×10cm×4.5cmとコンパクトで、単3形乾電池4本で動くコードレスタイプ。これにより、電源コードの場所を気にせず、どこでも手軽にDIY作業が行えます。これまでキャンドゥやワッツで電動ドライバーの取り扱いはありましたが、ついにダイソーからも発売され、さらに身近なアイテムとなりました。
2. 付属ビット11種類!幅広いネジに対応&基本的な使い方
この電動ドライバーの大きな魅力は、本体だけでなく11種類のビットが付属している点です。幅4・5・6mmのマイナスドライバー、PH1・PH2・PH3のプラスドライバー、PZ1・PZ2・PZ3のポジドライブビット、H2・H3の六角ビットがセットになっているため、これ一つで幅広い種類のネジに対応できます。
使い方もシンプル。トリガー部分を押せば先端が回転し、ネジを締めたり緩めたりできます。ネジを締めたいときはスライドを前へ、緩めたいときは後ろに、中央にすると回転が止まります。
3. 組み立て家具に最適! 家庭用として大活躍
ダイソーの電動ドライバーは、電池式で手軽に使えるため、IKEAやニトリなどの組み立て家具を作る際に非常に便利です。ただし、負荷がかかりすぎると回転が止まることがあるため、固い場所への最初の打ち込みは電動ドライバーで、最後のしっかりした締め付けは手動で行うのがおすすめです。本格的なDIYには物足りないかもしれませんが、ちょっとしたネジの締め外しや、家具の組み立てなど、家庭用としては十分な力を発揮します。一家に一つあると、いざという時に重宝するでしょう。
【まとめ】ダイソーの「電動ドライバー」でDIYをもっと身近に!
今回は、ダイソーの「電動ドライバー」をご紹介しました。ホームセンターで買うイメージのある電動ドライバーが、ダイソーで1100円(税込)という価格で手軽に手に入るのは嬉しいポイントです。組み立て家具や簡単なネジの脱着など、家庭での使用には十分おすすめできます。DIYに興味がある方も、これで気軽にチャレンジできますね。気になる方は、ぜひお近くのダイソーでチェックしてみてください。
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。