100均のDIYアイデア20選!初心者でも簡単&便利なおすすめ活用術を紹介
今回は100均アイテムを使った簡単DIYアイデアを紹介します。キャンプで使える収納棚やすのこを使ったテーブルをはじめ、ワイヤーネットを使った壁掛けラック、お家のインテリアに最適な簡単に可愛いアイテムも作れちゃうんです。100均アイテムにくわしいイチオシストがおすすめするDIY術を、ぜひ参考にしてみてくださいね。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
100均のアイテムで簡単DIY!
DIYを始めてみたいという方は必見!
100円ショップのアイテムで、気軽にDIYができることをご存じでしょうか。
今回はダイソーやセリアなどの100均アイテムを使った、簡単に実践できるDIYアイデアを紹介します。お家を彩るDIY術をはじめ、キャンプなどのアウトドアで活躍するアイテムなど、DIYにくわしいイチオシストがおすすめするアイデアを厳選しました。
ぜひ店頭へ行く前にチェックしてみてくださいね。
お家のインテリアに◎100均のおすすめDIYアイデア9選
画像出典:YouTube/shino's channel-主婦の賃貸暮しさん(https://www.youtube.com/watch?v=ONRzgm4RQJg)
100均のアイテムを使った、お家やお庭を彩るDIYアイデアを紹介します。100均にくわしいイチオシストがおすすめするDIY術をピックアップしました。賃貸でも試せるアイデアも。
【セリア・ダイソー】100均カラーサンドで簡単DIY!子供と一緒に手作り
休みの日が楽しくなるカラーサンドアートを作りましょう
見ているだけで涼しくなるインテリアアイテム、欲しくありませんか?そこで100均にあるカラーサンドを使ってできる、プチDIYをご紹介します。
作業時間は15分ほどで簡単にできるので、友達やお子さんと一緒に作ってみてください。子供の夏休みの自由研究工作にもオススメですよ。
●用意する材料は…100円ショップで調達!
カラーサンドは細かい砂と大粒の石があります
《用意するもの》
・カラーサンド(細かい砂2色&粒が大きい1色)
・グラス
・夏グッズ(貝殻、ヒトデのオブジェなど季節にあわせて)
・エアプランツなど飾りたいもの
※100円均一「DAISO」で揃えました(左手前のエアプランツを除く)
●作り方は超簡単!砂とモチーフを飾るだけ
1.グラスに砂が細かいカラーサンドを入れます(見本では、色が交互になるように白とブルーを同じくらいの分量で入れています)。
2.グラスが7割ほど埋まったら、細かい砂が動きづらいように粒が大きい白いサンドを一番上に入れていきます。
3.最後に貝殻やエアプランツなどを好きなように飾れば完成です。
●まとめ
グラスの大きさにもよりますが、小さめサイズであれば2個くらいの夏オブジェを作ることができます。もう1つ(写真右)は、ミニチュアのサボテンをグラスに入れて、まわりにカラーサンドを敷き詰めてアレンジしました。
カラーサンドが余ってしまっても、さまざまな用途で使えるのでご安心を。観葉植物の土の上に敷き詰めるだけでも、だいぶ雰囲気が変わりますよ。
DATA
ダイソー┃カラーサンド
【セリア・ダイソー】100均カラーサンドで簡単DIY!子供と一緒に手作り
【セリア】毎年使いたくなる!自分好みのカレンダーにカスタマイズ◎
カレンダーを取り付けたら、さらにかわいくアレンジ
100均アイテムに詳しいミルクの島さんがご紹介してくれるのは、セリアのカレンダーを使ったおしゃれで簡単なDIY方法です!そのまま使用してもかわいいカレンダーですが、毎年買い替えるのはちょっと寂しい……。そんな悩みを解決する、かわいい万年カレンダーにアレンジする方法を教えてくれました。
●おすすめポイント:材料はすべて100均アイテムを使って簡単なおしゃれ万年カレンダーにDIY◎
ペン立てやスマホスタンド、小物を入れられるミニトレーもついていてそのまま使ってももちろん便利!グレーで流行りのくすみカラーと、真ん中にあしらわれたゴールドのさりげない英字もおしゃれです。素材は厚紙でできているので扱いやすく、色々なアレンジやDIYが楽しめそうです。
材料はすべて100で揃えられます。まずは、カレンダーの台紙部分をカットして回りをレースでデコレーションします。両面テープでレースを貼る時は、レースではなく台紙にテープを貼ってからレースをつけると簡単できれいに仕上がります◎。
ウッドカッティングボードを同じレースでデコレーション。インテリアデコステッカーも貼ってみました。英字がちょっと入るだけでおしゃれ度も格段にアップします。
■この商品のイチオシポイント!
- ペン立てやスマホスタンド、小物入れもついてそのままでもかわいい(2:05~)
- まずはカレンダーの台紙部分をカットしてデコレーションする(2:50~)
- 100均のウッドカッティングボードをレースでデコレーションする(4:29~)
- 先程のカレンダーを両面テープでボードに固定する(5:07~)
- 同じく100均で購入したアレンジフラワーやウッドパーツ、タイルなどでデコレーションすれば完成!(5:26~)
●まとめ
先程のカレンダーを、ウッドカッティングボードに両面テープで貼りつけて固定します。固定できたら、アレンジフラワーやウッドパーツ、タイルなどをグルーガンで接着してデコレーションして完成!丈夫でかわいい万年カレンダーになりました。飾りを好みのものに変えるとそのアレンジは無限大。世界でたった一つのカレンダーを作ってみてくださいね。
DATA
セリア┃オーガナイザー付きカレンダー2022
毎年使いたくなる!【100均DIY】自分好みのカレンダーにカスタマイズ◎《動画》
【セリア】のカレンダーをおしゃれにDIY!100均アイテムだけでできて簡単◎
【セリア】で揃えたアイテムでアンティーク小物入れが簡単に◎
YouTuberの田舎移住DIY夫婦さんが、100均で購入した木材を使って小物入れをDIYしてみたそうですよ。お気に入りのカラーで塗ったり思い入れのある装飾をつけたりすれば、世界でひとつだけのオリジナル小物入れが完成!インテリアとしてもとってもおしゃれな物になったんだとか。
■この商品のイチオシポイント
- 100均はすのこや板にウッドボックスなど、さまざまなアイテムがそろう(0:48~)
- ささくれがあるので、木材にはやすりをかけておくと良い(2:50~)
- 自分好みのペイントで個性をだして(3:19~)
- 思い入れのある装飾をすれば世界にひとつだけのアイテムに◎(7:15~)
- 同じく100均で買える金具で固定すれば完成!(9:17~)
DATA
セリア┃木板、すのこ、ウッドボックス
【100均DIY】セリアで揃えたアイテムでアンティーク小物入れが簡単に◎《動画》
【セリア】のリメイクシート1で簡単&オシャレにDIYできる!
お手軽DIYのアイテムとして人気の高いセリアのリメイクシート。木目柄やタイル柄などおしゃれなデザインがたくさんあって、お気に入りの1枚が見つかるはず。今回はYouTuberのshinoさんが、実際に賃貸の洗面所を素敵にDIY!ビフォー・アフターは必見です。
■この商品のイチオシポイント!
- 賃貸でも貼って剥がせて、誰でも気軽にDIYできる
- 選べるおしゃれな柄はさすがセリア!
- 100円で購入できるから、初心者でも安心
DATA
セリア|リメイクシート
サイズ約45cm×90cm
材質PVC
【動画】100円で簡単&オシャレにDIYできる!セリアのリメイクシート
【セリア】の「引き出し用つまみ・取っ手」でおしゃれに簡単DIY!
画像出典:YouTube/shino's channel-主婦の賃貸暮しさん(https://www.youtube.com/watch?v=ONRzgm4RQJg)
自宅の雰囲気を変えたい時、簡単にDIYできるアイテムがあると嬉しいですよね。今回は「shino'schannel-主婦の賃貸暮し」さんが、100均でおすすめのDIYアイテムを紹介してくれました。なかでもイチオシは、セリアの「引き出し用つまみ・取っ手」だそう。バリエーションも豊富で、取っ手を変えるだけで自宅の引き出しをオシャレにできるんだとか!
●おすすめポイント:取り付けも簡単!
セリアの「引き出し用つまみ・取っ手」を紹介します。自宅の引き出しのつまみや取っ手を変えるだけで、雰囲気もガラッと変わりますよ。
取り付け方法も簡単で、後ろからネジを止めるだけで完成するタイプもあります。
●まとめ
アイテムによって取り付け方法も変わるので、お好きなデザインや用途に合わせて選んでくださいね。
洗面台下の取っ手も取り外し可能なタイプであれば、賃貸でも変えることができます。100均とは思えない高クオリティのデザインが多く、とても簡単にDIYが楽しめます!
DATA
セリア┃引き出し用つまみ・取っ手
賃貸でも叶う⁉【セリア】の「引き出し用つまみ・取っ手」でオシャレに簡単DIY!
【ダイソー】の木材がDIYにぴったり!キッチンラックを作ってみた!
おうち時間が増えてDIYを始める人も増えましたよね。今回YouTuberの田舎移住DIY夫婦さんが紹介してくれるのは、キッチンラックのDIY!ダイソーで購入した「桐すのこ」と木材を利用して作ったそうですよ。果たしてその出来はいかに?
■この商品のイチオシポイント
- ダイソーのすのこは柔らかめなのでカットも簡単にできる(2:57~)
- やすりがけをして余分なバリを削ると良さそう◎(3:08~)
- ペイントもきれいに色が乗る!(3:32~)
- 釘も問題なく打ち込める(10:30~)
DATA
ダイソー┃桐すのこ
サイズ(全3種類):45×20cm(今回使用したサイズ)31×30cm、40×25cm
【ダイソー】のワイヤーネットで簡単に壁掛けラックをDIY!いろんな用途に使える◎
DIYや部屋の整理整頓で使われることが多いワイヤーネット。マス目ができているので、フックやカゴなどを引っ掛けることができます。壁をうまく使った収納に使われていて活躍の場も多いのですが、気になるのは値段です。お店によっては1000円以上することもあり、たくさん使うことができない場合があります。
そんな中ダイソーでは、ワイヤーネットが110円(税込)から220円(税込)で買えるので重宝しています。
ダイソーのワイヤーネットを使い方としては、簡単にDIYをしたり片付け、収納スペース作りができます。具体的に見ていきましょう。
●おすすめ活用法1:キッチンアイテムの整理
キッチンの換気扇のところにフックを引っ掛けるような棒があるので、そこにフックを掛けて、そのフックにワイヤーネットを引っ掛けています。
ワイヤーネットに引っ掛けるフックは、ダイソーでも販売されています。また、他のメーカーやホームセンターにもたくさん種類があります。好みのものを選んでみてください。
コスパを考えると、ダイソーで販売されている「ダイソーワイヤーネット専用フック」がオススメ。16個入りで110円(税込)です。ダイソーのワイヤーネットのサイズにぴったりなんです。
ダイソーで販売されている「ダイソーワイヤーネット専用フック」はしっかりと固定されるので、フックがグラグラすることがありません。
●おすすめ活用法2:ケーブルやイヤホンを引っ掛けておく
スマホの充電ケーブルなどイヤホンは数が増えてしまうことも多々あります。それをダイソーのワイヤーネットで整理して、フックにかけておくことも可能です。
●まとめ
ダイソーのワイヤーネットは価格が安いのでたくさん買うことができ、いろいろな場所で使うことができます。
またワイヤーネットを使うことによって、壁に収納することができるようになり、収納スペースが広がってきますよね。
さらに自分の好きなようにフックやカゴをつけることもできて、本当にオリジナルの収納スペースを作ることが可能です。思い思いのオリジナルの収納を作ってみるのも楽しいかもしれませんよ。
DATA
ダイソー┃ワイヤーネット 各種
【100均】ダイソーのワイヤーネットで簡単DIY!2021年版サイズやカラーは?
【ダイソー】さみしいお庭も簡単におしゃれに!桐すのこで作るオブジェ
古民家を自分たちでリノベーションしている「田舎移住DIY夫婦」さんが、ダイソーの木材「桐すのこ」を使ったお庭のDIYを紹介してくれました。普通のすのこですが、ペイントしたり100均で購入したアイテムと組み合わせれば、素敵なオブジェが簡単にできるそうですよ。
■この商品のイチオシポイント
- のこぎりで簡単に切れる桐すのこは、1枚づつ分解してパーツに!(6:45~)
- ランダムに並べてボンドで止めておく(6:59~)
- 色がキレイに乗るのでお好みのカラーでペイントをする(7:45~)
- お好みのアイテムを飾って壁にかけたら完成!(11:28~)
DATA
ダイソー┃桐すのこ
【100均DIY】さみしいお庭も簡単におしゃれに!桐すのこで作るオブジェ《動画》
【セリア】のウッドフレームで作るオシャレ窓枠でお庭が映える!
古民家を自分たちでリノベーションしている「田舎移住DIY夫婦」さんが、セリアの「ウッドフレーム」を使った窓枠のDIYを紹介してくれました。フレームと角材と金具で簡単にDIYができるんだとか。
■この商品のイチオシポイント!
- ウッドフレームで使用するのはフレームのみ。金具を外していく(1:55~)
- 窓枠のように4つ並べて、フレームに合わせて角材をカット(2:24~)
- 塗料が乾いたらボンドでフレームと角材をくっつける(4:15~)
- 最後は金具でしっかり固定したら完成!(6:30~)
DATA
セリア┃ウッドフレーム
【100均DIY】お庭が映える!セリアのウッドフレームで作るオシャレ窓枠《動画》
アウトドアで活躍!100均のおすすめDIYアイデア11選
ダイソーの「木製2段棚」
アウトドアで活躍する、おすすめのDIYアイデアを紹介します。収納棚やテーブルなど、キャンプマニアのイチオシストが実践したDIY術をまとめました。
【ダイソー】カッティングボードでキャンプをおしゃれに彩る!テーブルDIY
YouTuberの「バリカタさんのDIYキャンプ工房」さんが、ダイソーで購入したカッティングボード(まな板)を使ったDIYを紹介してくれました。ペグと組み合わせるだけで、キャンプ時間が充実したものになるそうですよ。初心者でも簡単にできるので、ぜひ参考にしてみてください。
■この商品のイチオシポイント
- 使うカッティングボードは3種類で金額は100円と300円のものを使用(0:53~)
- 穴のサイズがまちまちなので、ペグに合わせてやすりで削る(1:48~)
- 素材によっては固いのでドリルを使うと良さそう(4:07~)
- ペグを打ったらカッティングボードをバランス配置して完成!(6:51~)
DATA
ダイソー┃カッティングボード
【ダイソー】カッティングボードでキャンプをおしゃれに彩る!テーブルDIY《動画》
【ダイソー】キャンプ用コンパクトテーブルを簡単DIY!劇的に使いやすく◎
キャンプ好きの「SLOWCAMP/スローキャンプ」さんが、ダイソーで購入した「コンパクトテーブル」を、もっと快適に使えるDIYを教えてくれました。必要なのはワークマンのパラコードと100均の自在金具だけなので、簡単にできるそうですよ!
■この商品のイチオシポイント
- 脚にあるゴム紐を天板に引っかけることで強度があるテーブルになる(1:30~)
- とはいえ重たいものを乗せるとたわんでしまう(2:27~)
- 強度を上げるためにパラコードや自在金具を使ってプチDIYがおすすめ(2:55~)
- パラコードと自在金具を使って古いゴムの代わりにするだけと簡単!(3:48~)
- ペットボトルやスキレットを置いても天板がたわまなくなってより使いやすく◎(6:11~)
- 最初に取り外したゴムを再利用すればシェラカップなどの小物かけに!(9:33~)
DATA
ダイソー┃コンパクトテーブル
【ダイソー】キャンプ用コンパクトテーブルを簡単DIY!劇的に使いやすく◎《動画》
【ダイソー】収納ラックで作るコーヒードリッパースタンドに気分あがる
100均アイテムでキャンプギアをDIYしている「バリカタ/Balikata」さんが、ダイソーの「収納ラックLUANA」を使ってコーヒードリッパースタンドを作ってみたそうですよ。いつも使っているアイテムもいいですが、たまに変えてみると気分が変わるのでおすすめなんだとか!
■この商品のイチオシポイント
- 最初に張ってある布は切っておく。あとで焚き火用のチャークロスとして再利用できるので取っておく◎(1:16~)
- ネジ止めしてある部分は取り外して分解する(2:11~)
- 好みのカラーに塗ったら横棒4本を外しておく(3:17~)
- 天板も100均の木材でOK! ドリッパーが入るように穴を開けて加工しておく(5:24~)
- ばらしたラック2つを重ねて再度ねじ止めすれば完成!(6:38~)
DATA
ダイソー┃収納ラックLUANA
【100均DIY】収納ラックで作るコーヒードリッパースタンドに気分あがる《動画》
【ダイソー】アイテムで蚊取り線香置きを作ってみた!
DIYに詳しいバリカタ/Balikataさんが、ダイソーの「アカシア食器」を使った、キャンプに使える蚊取り線香置きの作り方を教えてくれました。材料費はたったのワンコイン程度だったんだそうですよ!初心者でも簡単にできるので、ぜひ参考にしてみてください。
■この商品のイチオシポイント
- ダイソーのアカシア食器をメインにボルトなど数種類の道具で作ることができる(1:02~)
- 食器の真ん中にドリルを使って10mmの穴をあける(1:41~)
- ネジとナットを開けた穴に取り付ける(2:22~)
- 蚊取り線香を、ナットとネジで挟むようにして取り付ける(2:41~)
- ネジの頭が飛び出ているので、安定して置くために裏面に角材を貼り付ければ完成(3:30~)
DATA
ダイソー┃アカシアスクエアトレイ ミニ
キャンプの必需品をDIY【ダイソー】アイテムで蚊取り線香置きを作ってみた《動画》
【ダイソー】桐すのこでDIY!ワンポールに後付けできるアウトドアテーブル
DIYが得意なバリカタ/Balikataさんが、ダイソーのアイテムを使ってキャンプギアをDIYしたそうですよ。ダイソーで購入できる「桐すのこ」など、格安のアイテムを使って作れるんだとか!
■この商品のイチオシポイント
- 必要なものは、折りたたみのラックと桐すのこや蝶番など(0:23~)
- ラックの布は外す。厚みをなくすために、脚の横棒は取り外し、ホームセンターなどで購入した角材を新しく取り付ける(1:08~)
- 脚が重なる部分を5mmほど掘りこむと、完全に閉じられるようになる(3:07~)
- 天板はまず段ボールで大きさを決めると良い。一辺387mmがちょうど良さそう◎(4:30~)
- 天板用の板を六角形に切ってからさらに半分に切る。このままだと薄いので、15mmの角材で補強しておく(5:00~)
- ダイソーの桐すのこをばらし、天板の上に貼り付けていく。十分に乾いたら天板に合わせて余分な部分をカットする(6:13~)
- 半分に別れている天板を蝶番で止めたらほぼ完成!(7:35~)
- 天板の裏側には作った脚を収納することができて、コンパクトに持ち運べる◎(9:14~)
- 汚れ防止のためオイルを塗っておくと良い(11:10~)
- 天板はスライドして簡単に分割でき、ポールをたてた後から取り付け可能(12:33~)
DATA
ダイソー┃桐すのこ
【100均】桐すのこでDIY!ワンポールに後付けできるアウトドアテーブル《動画》
【ダイソー】約700円!おしゃれで分解もできる「ランタンハンガー」
100均グッズを使ったDIYが得意なバリカタ/Balikataさんが、今度はランタンハンガーを作ったそうですよ。必要なのは、ダイソーのジョイントポール47cmと38cmの2種、アイアンハンギングスタンド、ホームセンターの丸棒のみでできるそう。おしゃれなうえに分解して持ち運べる優れものなんだとか!
■この商品のイチオシポイント
- 丸棒をペグにする。ジョイントポールのなかに収納できるよう46cmに切り、片方の先を地面に刺せるように削る(1:42~)
- ランタンを吊るす部分になるハンギングスタンドは、ジョイントポールに差し込めるように下側のスタンド部分を切り離す(5:04~)
- 下から5cmのところでL字に折り曲げておく(5:56~)
- ハンガーを含めて4つの部品に分解できるので、持ち運びも場所をとらない!(6:30~)
- 使うときは丸棒ペグを地面に打ち込み、ポール2つをつなげて差し込む。そこへハンガー部分を差し込むだけ!(6:32~)
- ペグの先端に穴を開けておけば、フックなどを引っ掛けて地面から簡単に引き抜くことができて便利!(8:35~)
DATA
ダイソー┃ジョイントポール、アイアンハンギングスタンド
【100均DIY】約700円!おしゃれで分解もできる「ランタンハンガー」《動画》
【ダイソー】アウトドアに最適!木製2段棚をコーヒードリップスタンドに簡単DIY
ダイソーの「木製2段棚」
YouTuberのganbarimasupapaさんが、ダイソーの購入品を紹介してくれました。なかでもイチオシは「木製2段棚」だそう。組み立てもラクで、簡単なDIYでコーヒードリップスタンドにもなるんだとか!
●おすすめポイント:キャンプギアの収納に便利で、コーヒードリップスタンドにも◎
組み立てはとても簡単で、キャンプギアの収納やスパイスラックにも最適です。ドリルで板に穴を開ければ、コーヒードリップスタンドが完成します!
最初はシェラカップをドリッパーの下に置いてドリップしましたが、コーヒーが跳ねてしまいました。背の高いマグカップを置くとコーヒーが跳ねずに抽出できるのでおすすめです。
ganbarimasu papaさんのYouTubeはコチラ!
■この商品のイチオシポイント!
- 組み立ては簡単! キャンプギアの収納やスパイスラックにも最適(0:35~)
- ドリルで板に穴を開ければ、コーヒードリップスタンドに!(2:23~)
- マグカップをドリッパーの下に置くとコーヒーが跳ねずに抽出できる(4:45~)
- 使用しない時はコンパクトに折りたたんで収納が可能(6:15~)
●まとめ
使用しない時はコンパクトに折りたたんで収納ができるので、持ち運びもしやすいです。キャンプなどのアウトドアにも便利です!
DATA
ダイソー┃木製2段棚
【ダイソー】220円でコーヒードリップスタンドが出来ちゃう「木製2段棚」《動画》
アウトドアに最適!【ダイソー】木製2段棚をコーヒードリップスタンドに簡単DIY
【ダイソー】ほぼ切って結ぶだけの簡単!コンパクトテーブルが劇的に便利に◎
キャンプ場でも大活躍!
キャンプギアに詳しいSLOWCAMP/スローキャンプさんが、ダイソーで購入した「コンパクトテーブル」を、もっと快適に使えるDIYを教えてくれました。必要なのはワークマンのパラコードと100均の自在金具だけなので、簡単にできるそうですよ!
●おすすめポイント:パラコードや自在金具を使ってプチDIYがおすすめ
今回はダイソーで購入した、アウトドア用コンパクトテーブルをご紹介します。テーブルの脚下にはゴム紐が備え付けられていて、天板にあるネジに引っかけることで突っ張らせる構造となっています。組み立てたあとのサイズは、天板の長さは45cmで、高さは43cmです。重たいものを乗せるとたわんでしまうので、強度を上げるために、パラコードや自在金具を使ってプチDIYがおすすめなんです!
まずはゴム紐を外します。後で使うので、ハサミで切らずに手で外してとっておいてください。材料は、ワークマンなどで購入できるパラコードと、100均などで購入できる自在金具の2つだけです!パラコードを80cmくらいに切り、火であぶってからプライヤーなどを使って平らにならす。そのあと先をとがらせるように切れば、自由金具に通しやすいようになります。自由金具に通したら結び、計4本作っておいてください。
作ったパラコードを、「コンパクトテーブル」の天板に括り付けてから、テント張りの要領でテンションがかかるように長さ調整をしてください。4本全部を止めたら、たったこれだけで完成です!使用前と比べてみると、天板の張り具合が一目瞭然ですよね、
●まとめ
また、ダイソーで購入できるワイヤーネットを本体のフレームに乗せれば、デッドスペースを有効活用して小物のギア置きにすることができます。同じくダイソーのランチョンマットと併せれば、グンとおしゃれな印象になりますね!
そして、最初に取っておいた付属のゴム紐をここで活用します。天板のコーナーにあるゴム紐に通して端を結び、反対のコーナーに引っ掛けます。たったこれだけでシェラカップやキッチン道具を吊り下げられる収納スペースに早変わりするんです!
どれも複雑な加工はなくて、パッと簡単にできるので一度試してみてはいかがでしょうか。
DATA
ダイソー┃コンパクトテーブル
ほぼ切って結ぶだけの簡単【100均DIY】!コンパクトテーブルが劇的に便利に◎
【ダイソー】1秒でサッとで使える!折りたたみテーブルを簡単手作り◎
キャンプにあると便利な折りたたみテーブル。既製品もいいですが、DIYするとより愛着がわくものです。そこで、DIYに詳しいバリカタさんが、ダイソーの「桐まな板」を使った作り方を教えてくれました。簡単に作れて、ワンアクションで開閉できる便利なアイテムになるそうですよ。
バリカタ / BalikataさんのYouTubeはコチラ!
■このDIYのイチオシポイント!
- 小さな木片をまな板に取り付け、その上に蝶番を取り付ける(1:53~)
- 脚部分になるアルミ丸棒を切り出し、曲げ加工する(3:43~)
- アルミパイプを切り出し、脚2つを組み合わせる(6:52~)
- カップリングやネジ、ワッシャーを使って脚部分をまな板に取り付ける(8:31~)
- ステンレス片サドルを取り付けて、脚が浮き上がって広がらないようサポートする(14:30~)
DATA
ダイソー┃桐まな板
【100均DIY】1秒でサッとで使える!折りたたみテーブルを簡単手作り◎《動画》
【セリア】材料費220円! ブリキガーデンポットを使った焚き火台DIY
アウトドアYouTuberのHITOさんがセリアの「ブリキガーデンポットパンチング」を使った焚き火台の作り方をご紹介。火おこし器と合わせても220円というコスパの良さなのだとか。
■この商品のイチオシポイント!- セリアの火おこし器(110円)と組み合わせて、220円焚き火台を作れる(0:36~)
- 五徳の代わりになるよう、取っ手を内側に曲げる(6:16~)
- 炭を入れて、炭焼を楽しんでも(10:10~)
DATA
セリア┃ブリキガーデンポットパンチング
【セリア】材料費220円! ブリキガーデンポットを使った焚き火台DIY《動画》
【セリア】の火おこし器&ケーキ型で作る「ウッドストーブ」
YouTuberの「少年と相棒たちboyandbuddies」さんがセリア「火起こし器」をご紹介。低コストでできるウッドストーブへの改造を教えてくれました。
少年と相棒たち boyandbuddiesさんのYouTubeはこちら!
■この商品のイチオシポイント!
- もちろん火起こし器として使えるが、ウッドストーブに改造(0:40~)
- ダイソーのゴトクがピッタリあう(1:26~)
- 二次燃焼ができる仕組みしたいので、セリアのケーキ型3号サイズを少し加工して組み合わせる(1:49~)
- 二次燃焼に成功しているかは不明だが、煙の治まりが早めになった。火力は問題なし(12:06~)
DATA
セリア┃火起こし器
【100均DIY】セリアの火おこし器&ケーキ型で作る「ウッドストーブ」《動画》
100均のアイテムを使ってDIYをはじめよう!
100均でおすすめのDIYアイデアを紹介しました。
気になる商品は見つかりましたか?100均のアイテムで簡単にDIYを始めることができますよ。
100均へ行く前に、ぜひ参考にしてみてくださいね。
あわせて読みたい
◆100均で買うと“損になるアイテム”って?
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。