【セリア】のカレンダーをおしゃれにDIY!100均アイテムだけでできて簡単◎
100均アイテムに詳しいミルクの島さんがご紹介してくれるのは、セリアのカレンダーを使ったおしゃれで簡単なDIY方法です! そのまま使用してもかわいいカレンダーですが、毎年買い替えるのはちょっと寂しい……。そんな悩みを解決する、かわいい万年カレンダーにアレンジする方法を教えてくれました。

※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
100均アイテムに詳しいYouTuberのミルクの島さんが、今回イチオシするのはセリアの「オーガナイザー付きカレンダー2022」です。のこぎりなどの工具も使わず、材料はすべて100均アイテムを使って簡単なおしゃれ万年カレンダーにDIYしたそうですよ。
セリアの「オーガナイザー付きカレンダー2022」がDIYにイチオシ!

セリアのオーガナイザー付きカレンダー
価格:110円(税込)
カラー:グレー
ペン立てやスマホスタンド、小物を入れられるミニトレーもついていてそのまま使ってももちろん便利! グレーで流行りのくすみカラーと、真ん中にあしらわれたゴールドのさりげない英字もおしゃれです。素材は厚紙でできているので扱いやすく、色々なアレンジやDIYが楽しめそうです

カレンダー部分をカットしてレースで飾る
材料はすべて100で揃えられます。まずは、カレンダーの台紙部分をカットして回りをレースでデコレーションします。両面テープでレースを貼る時は、レースではなく台紙にテープを貼ってからレースをつけると簡単できれいに仕上がります◎。

カッティングボードもデコレーションする
ウッドカッティングボードを同じレースでデコレーション。インテリアデコステッカーも貼ってみました。英字がちょっと入るだけでおしゃれ度も格段にアップします。

カレンダーを取り付けたら、さらにかわいくアレンジ
先程のカレンダーを、ウッドカッティングボードに両面テープで貼りつけて固定します。固定できたら、アレンジフラワーやウッドパーツ、タイルなどをグルーガンで接着してデコレーションして完成! 丈夫でかわいい万年カレンダーになりました。
飾りを好みのものに変えるとそのアレンジは無限大。世界でたった一つのカレンダーを作ってみてくださいね。
【100均DIY #12】Seria&DAISO購入品 100均カレンダーを簡単アレンジ!100均インテリア
セリア┃オーガナイザー付きカレンダー2022
毎日イチオシ記事を配信!

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。