【100均】ダイソーの掃除グッズ20選!テレビで紹介されたおすすめアイテムも◎
ダイソーでおすすめの掃除グッズを紹介します。人気の落ち落ちVシリーズをはじめ、ほこりが取れるお掃除ブラシなど掃除がラクになる便利グッズが豊富にそろっています。テレビ番組ヒルナンデスで紹介されたアイテムも。ぜひ参考にしてみてくださいね。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
ダイソーの掃除グッズに注目! 口コミはどう?
ダイソーの掃除グッズに注目!
食品から生活雑貨、日用品までがそろう大手100円ショップ「ダイソー」。
今回はそんなダイソーでおすすめの掃除グッズを紹介します。お部屋、トイレ、お風呂、キッチン、洗面台など家中の掃除がラクになる便利グッズがそろっていますよ。
またダイソーの掃除グッズを実際に使った人がどんな感想を述べているか気になりますよね。ダイソーの掃除グッズの良い口コミと悪い口コミを以下にまとめました。
ダイソーの掃除グッズの良い口コミ
ベッド解体して掃除して準備まんたん。新しいbed届くの楽しみです~(^o^)最近の掃除グッズで気に入ってるダイソーで売ってる落ち落ちシリーズ。これめっちゃ綺麗になっておすすめ。レンジとか冷蔵雇用とか用とで色々出てるんだけど凄くいい(*´-`)お部屋ペカペカになる
(Twitterより引用)
ゆうみママのおすすめ掃除グッズ
ダイソーで買えます!
水回り掃除では繰り返し使えて、水回り以外でも細かい所の掃除に便利!
今日は扇風機とエアコンのこびりついたホコリが取れてスッキリ
(Twitterより引用)
ダイソーにこんな掃除グッズが!!
可愛いすぎる ダイソーすごっ!
#ダイソー #ポケモン #ポケモン好きさんと繋がりたい
(Twitterより引用)
このように、ダイソーの掃除グッズがおすすめという口コミを多く発見できました。人気キャラクターとのコラボ商品など、デザインがかわいいアイテムもそろっているんだそう。掃除が楽しくなりそうですね。
ダイソーの掃除グッズの悪い口コミ
ダイソーの防カビさせマステ、白色が無くなってた。。
白一択だったのでかなり凹む。
洗面台とか白じゃないと困るのにー。
一時的であって欲しいよー
(Twitterより引用)
ダイソーの掃除グッズに関する悪い口コミはありませんでしたが、希望のアイテムが売っていないという意見も。
ダイソーにはオンラインショップもありますので、そちらもチェックしてみてくださいね。
家中どこでも! ダイソーでおすすめの掃除グッズ9選
画像出典:YouTube/samiaさん(https://www.youtube.com/watch?v=OVeHRFt1l8M)
家中の掃除に使える、おすすめの掃除グッズを紹介します。人気の落ち落ちVシリーズをはじめ、スペアテープお掃除ブラシなどをピックアップしました。
「落ち落ちV」が超優秀!重曹、セスキ、クエン酸など種類も豊富!
掃除のときに、「この洗剤はここに使っていいんだっけ?」と悩むことはありませんか?そんな方におススメなのがダイソーの「落ち落ちV」シリーズ。
アルカリ電解水、重曹、クエン酸、セスキの4種類。各100円(税抜)ですが、これがコンパクトで使いやすいんですよ!
ダイソ―の「落ち落ちV」シリーズの良さは、まず、この大きさがあげられます。通常のお掃除用品のボトルは400~500mlが多いのですが、こちらは280mlと小ぶりなんですね。だから場所をとらない。
手軽に使いやすいサイズ感は結構重宝しますよ。
●おすすめポイント2:使用できる場所の表示がわかりやすく親切!
「アルカリ電解水って、どこの掃除に使えるんだっけ?」とか、迷うことありますよね。使用できる場所、ダメな場所の表示はどの洗剤にもありますが、「落ち落ちV」はパッケージに大きくイラスト付きで表示があるので、「食卓のテーブルはアルカリ電解水ね!」と一目でわかるのです。
小さな工夫ですが、掃除をする際にいちいち迷ったり調べたりする手間がなく、とても助かります!
「落ち落ちV」は、粉末タイプもあり、こちらも使用できる場所やアイテムがパッケージにイラスト表示されているので、わかりやすい!コーヒーメーカーなど粉末でしか洗浄できないものもあるので、購入するときパッケージをよくチェックしてくださいね。
結構人気のお掃除アイテムで、詰め替え用を買いに行ったら「売り切れ!」なんてことも。100円で安いし、気軽に一度試してみてくださいね。
DATA
ダイソー|落ち落ちV
もっと詳しい記事はこちらをご覧ください。
「スペアテープ」に感動…粘着式テープのイライラをスパっと解消!
画像出典:YouTube/暮らし。すきなもんちゅーぶさん(https://www.youtube.com/watch?v=EjrEjTG1C3I)
カーペットなどのお掃除用具として人気の粘着クリーナー。便利ですが、「粘着テープがうまく剥がれない!」というストレスを抱えている方も多いのでは?そんな悩みを解決するダイソーアイテム「スペアテープ」を、主婦でYouTuberの暮らし。すきなもんちゅーぶさんがイチオシしてくれました。すっとはがれるから使いやすいのだとか!
●おすすめポイント:切り取りやすい!
カーペットなどに使う粘着クリーナーのスペアテープです。
大抵の粘着テープは、両端に切れ目(ミシン目)が入っていて、手でピリピリとめくり、切り取るタイプ。ちぎれやすくて、うまくめくれずにストレスを抱えていました。
●まとめ
でも、この「スパイラルタイプ」は、ミシン目がないんです。端っこの角から、スーッと引っ張るだけで、簡単にきれいなテープになります。想像以上にスッとはがれて感動……!うまく剥がせないストレスから卒業です!
DATA
ダイソー┃スペアテープ(スパイラルタイプ)90周巻
もっと詳しい記事はこちらをご覧ください。
これは画期的! 洗いにくい物もガシガシ洗える「ウォッシュグローブ」
100円ショップのダイソーで販売されている「ウォッシュグローブ」は、ブラシと手袋(グローブ)が一体になっているもので、洗い物のときに大活躍する便利グッズなんですよ!
●おすすめポイント:手にはめて使えるブラシ
「ウォッシュグローブ」は、手袋になっているので、そのまま手にはめて使います。
使い方は、内側にブラシがあるので、それでゴシゴシ擦るだけ!
他にスポンジやたわしなどを用意する必要はありません。
内側についたブラシを最大限に活かせるのは、キッチンでは鍋や大きめのお皿。洗う面積が広いもののほうが使いやすいと感じます。
●まとめ
「ウォッシュグローブ」は、手を濡らすことなく洗い物ができるので、手荒れ防止にもなります。ダイソーで220円(税込)で販売されています。全長31cm、手のひらまわりは23cm。
同じように手荒れに悩んでいる方や、ゴム手袋をはめてブラシを持って洗うのが面倒だと感じている方は、試してみてはいかがでしょうか。
DATA
ダイソー|ウォッシュグローブ
もっと詳しい記事はこちらをご覧ください。
スライムみたい! 「ジェルクリーナー」はすき間掃除に◎
忙しいときは、「掃除の時短になるような便利なアイテムを取り入れたい」と感じませんか?短時間でよりスピーディーに。しかも、しっかりと掃除をするために今回イチオシするのが、ダイソーで販売されている「ジェルクリーナー」です。
●おすすめポイント:ホコリの掃除に◎
リモコンにジェルクリーナーを乗せます。時間が経つと、ジェルクリーナーが垂れ下がって密着します。
ボタンの隙間にも同じようにジェルクリーナーが入っていくので、ゆっくりとはがしていくとジェルクリーナーと一緒に埃などが取れる仕組みです。
ただし取れるのは埃やゴミだけであって、もともと付いている汚れは取れません。ここは別途掃除をしてくださいね。
●まとめ
素材によってはジェルクリーナーがくっついてしまうこともあります。そのためいきなり広範囲につけるのではなく、まずは狭い範囲で試してみるのがいいでしょう。またパッケージを見ると、1分以上放置しないようにとあるので注意してくださいね。
DATA
ダイソー┃ジェルクリーナー
もっと詳しい記事はこちらをご覧ください。
ホコリやペットの毛がゴッソリ取れる! 「お掃除ブラシ」でお部屋スッキリ!
お掃除ソフトブラシ
ダイソーの「お掃除ソフトブラシ」は、カーペットなどのホコリやペットの毛を取り除くお掃除用のブラシです。ブラシ部分の素材は、熱可塑性ゴムで出来たソフトなブラシです。
●おすすめポイント:ホコリの掃除に◎
掃除機でお掃除をしてもきれいには取り切れない、猫のやわらかな毛も、このブラシを使うとゴッソリ取れてきれいになります。
●まとめ
通称コロコロと言われるカーペット用の粘着シートを使うと、かなりの消費量になりますが、こちらは中性洗剤で手洗いするだけで何度も使えますので、エコにもなります。
DATA
ダイソー┃お掃除ソフトブラシ
もっと詳しい記事はこちらをご覧ください。
超コンパクトな粘着クリーナーが話題! 携帯型でどこでもパッと汚れを取れる
身だしなみふせん
ダイソーと京都芸術大学の学生さんとのコラボグッズの粘着クリーナーです。衣類のホコリなどを取り除くシートです。付箋タイプのクリーナーで30シート入っています。使用時は、シートの外側の台紙を裏側に折り返して組むと台紙の空間に指が入り、使いやすくなります。
●おすすめポイント:携帯しやすいサイズ!
何と言っても付箋になったことで薄型になり携帯しやすくなりました。ポケットティッシュより薄いので、バッグのポケットやポーチなどに入れて持ち歩けるので、いざとなればいつでも衣類のホコリが取れますよ。
●まとめ
ダイソーの「身だしなみふせん」は、トラベルコーナーで販売されている店舗が多いようです。旅行先でも便利なアイテムですよ。
DATA
ダイソー┃身だしなみふせん
もっと詳しい記事はこちらをご覧ください。
「アルコール30%除菌シート」は大判サイズで厚手! 1枚でしっかり拭ける
除菌シートはいろいろなメーカーからも販売されていますが、ダイソーにもお得な商品が販売されています。
除菌シートは使い捨てなのでなるべくコスパが良いものを選びたいですよね。今回はダイソーの「アルコール30%除菌シート」を紹介します。
●おすすめポイント:大判サイズで使いやすい
使いやすい大きさになりますし、拭ける面が増えるのはお得感も出ますね。素材も厚手なので汚れた場所でもしっかりと拭くことができそうです。
●まとめ
ダイソーの「アルコール30%除菌シート」は厚手素材で大判サイズなので、1枚で手指をきれいにすることができます。掃除グッズとしても重宝しますよ。
DATA
ダイソー┃アルコール30%除菌シート
もっと詳しい記事はこちらをご覧ください。
「除菌ペーパータオル」が110円! 冬の除菌対策に◎
画像出典:YouTube/samiaさん(https://www.youtube.com/watch?v=OVeHRFt1l8M)
YouTuberのsamiaさんがダイソーの「除菌ペーパータオル(110円)」をイチオシ。水スプレーして拭き取るだけで除菌ができるそう。110円で購入できるコスパのよさが良いですね。
●おすすめポイント:水をスプレーして拭き取るだけで除菌できる!
ダイソーの「除菌ペーパータオル」は、濡れると除菌効果を発揮するペーパータオルです。
使った感じはごく普通のペーパータオルと同じ。水をスプレーして拭き取るだけで除菌までできるのは便利ですね。
ただ、手洗い後の拭き取りで手指を除菌できるわけではないみたい。
●まとめ
手を洗い、手を拭くのに使ったあと、ついでに洗面台まわりを拭いたりすると良いかもしれません。日々の行動の「ついで」でまわりを衛生的に保てるアイデアですね。
DATA
ダイソー┃除菌ペーパータオル
もっと詳しい記事はこちらをご覧ください。
ヒルナンデスでも紹介! 「防カビマスキングテープ」で掃除が楽に!
日々のおうちのお掃除で、掃除機をかけたり、床をふいたり、ほこりをたたいたりは欠かせません。しかし、お風呂やキッチンなど水回りの汚れまではなかなか手が回りませんよね。
ただ放っておくとカビが繁殖し、こびりついてしまって汚れがなかなか落ちないのが心配。そんなときにおすすめのお掃除アイテムが、ダイソーの「防カビマスキングテープ」。防カビ材が入ったマスキングテープで、気になる箇所に貼るとカビを予防してくれます。
●おすすめポイント:窓のレールに貼ると掃除がラクに!
ふだんはなかなか手が回らない窓のレール部分。汚れがこびりついてしまう前にダイソーの「防カビマスキングテープ」をはっておけば、「手遅れ」を防ぐことができます。
またダイソーの「防カビマスキングテープ」を貼っておくと大掃除のときの手間が省けるので、おすすめですよ。
●まとめ
カビ取りは本当に大変。そして掃除がしにくい場所に限って、カビが生えやすいのも面倒ですよね。
ダイソーの「防カビマスキングテープ」は、「毎日は掃除できないけど、カビが生えたり汚れたりしたら面倒だな」と思う場所に貼るだけで、掃除をラクにしてくれるお助けアイテムです!
DATA
ダイソー┃マスキングテープ(カビ防止、15mm×12m)
もっと詳しい記事はこちらをご覧ください。
水回りに◎! ダイソーでおすすめの掃除グッズ5選
画像出典:YouTube/samiaさん(https://www.youtube.com/watch?v=OVeHRFt1l8M)
シンクや洗面台などの掃除に便利な、ダイソーの掃除グッズを紹介します。シンクの水アカや汚れを落とせるスポンジやクレンザー、洗濯槽のお手入れがラクになるゴミ取りフィルターなどを厳選しました。
これは買い⁉ お馴染み落ち落ちVにシートタイプが登場!
メラミンスポンジ(落ち落ちV、シートタイプ、25枚)
ダイソーの「メラミンスポンジシータイプ」は、水だけで汚れを落とすシートタイプのメラミンスポンジです。キューブ型のものはお店でよく見かけると思いますが、シートタイプは今まで100均では1種類のみ、しかもダイソーでしか見掛けなかった商品でした。ダイソーには「落ち落ちV」というシリーズでお掃除グッズが豊富に販売されており、最近シートタイプのメラミンスポンジも販売され始めました。キッチンなどの水周りのお掃除にとても便利に使っています。
●おすすめポイント:使い勝手が良い!
メラミンシートの使いやすい点は、キューブとは違って、カーブになった部分もシートの面で洗えるから使い勝手が良いと感じています。シートの大きさは、今まで使っていたダイソーのメラミンシートと全く同じです。シートの質も変わらないと思います。
●まとめ
ただ今まで使っていたものより5枚多く入っているのがポイントで、それだけでお得感があります。近頃の物価高で、物が少し小さくなったり、数量が少し減ったりしている中での増量は、消耗品だからこそなお嬉しいです。
DATA
ダイソー|メラミンスポンジ(落ち落ちV、シートタイプ、25枚)
もっと詳しい記事はこちらをご覧ください。
大掃除にもお役立ち! 「コゲ取りスポンジ」で洗面台の汚れが簡単キレイ!
100均の「コゲとりスポンジ(ステンレススポンジ)」
毎日の掃除から、大掃除にも使える便利なお掃除グッズは、100均で安く済ませたいものですよね。そこで、お掃除系YouTuberのおそうじダイアリーさんが、イチオシの掃除道具、ダイソーなど100均で購入できる、「コゲとりスポンジ(ステンレススポンジ)」を紹介してくれました。サッとこするだけで、簡単に水垢汚れなどを落とせるそうですよ。
●おすすめポイント:軽くこするだけ!
100均の「コゲとりスポンジ」は、軽くこするだけで汚れが落ちていきます!まずは軽くこすってみて、落ち具合と汚れに応じて強さを調整するといいと思います。削ると落ちるということは、結果的にはこの汚れは水垢なんです。水垢の上にカビが付いて、黒くなっている汚れだと思います。なので、酸性洗剤を付けて落とす方法か、削り落とす方法が手っ取り早いですね。後は、細かいところをしっかりとこすっていけば、かなりキレイにすることができますよ。
●まとめ
また、蛇口本体の掃除には、コゲとりスポンジでサッと拭いていくだけでOK。あっという間にぴかぴかに仕上げることができますよ!細かい場所の黄色い汚れは、100均で買える栗の皮をむくための栗ピーラーでこすると簡単に落とせます。大掃除の際や、普段の掃除のプラス1掃除に活用してみてください。
DATA
ダイソー┃コゲとりスポンジ(ステンレススポンジ)
もっと詳しい記事はこちらをご覧ください。
本当に買って良かった! 「シンクの水アカ・汚れ落とし」が手放せん
画像出典:YouTube/暮らし。すきなもんちゅーぶさん(https://www.youtube.com/watch?v=n4lnmFdODP8)
YouTuberの「暮らし。すきなもんちゅーぶ」さんがダイソーの「シンクの水アカ・汚れ落とし(110円)」をイチオシ。手にピッタリサイズで扱いやすく、2ヶ月使用してもヘタらない耐久性があって使いやすいのだとか。
●おすすめポイント:使い勝手バツグン!
表面はPETフィルムになっています。このPETフィルムが汚れをしっかりかき取ってくれるという商品です。
女性の手のひらにぴったりサイズ。リボンがついているので、使用後は吊るしながら乾燥させられます。
●まとめ
シンク内や排水かごなどを磨いてみましたが、ニトリのものと同じように使えました。こすった感じも同じ。排水かごの網目もしっかり磨けます。約2ヶ月使用していますがくたびれずに使えています。手にぴったりサイズで扱いやすいのも良い。
DATA
ダイソー┃シンクの水アカ・汚れ落とし
もっと詳しい記事はこちらをご覧ください。
「多目的クレンザー」で日々の掃除がラク! 大掃除前にやっておきたいこと
画像出典:YouTube/samiaさん(https://www.youtube.com/watch?v=OVeHRFt1l8M)
YouTuberのsamiaさんがダイソーの「多目的クレンザー(110円)」をイチオシ。SNSでも話題になっていた商品で、クリーム状で液垂れせずに磨けるのがいいのだそう。シンクがピカピカになるのだとか!日々の掃除をしておくことで、大掃除に大変な思いをしなくてすみそうですね。
●おすすめポイント:シンクをピカピカに!
ペースト状のクレンザーで、研磨剤が45%入っています。
少しくすみが気になっていたうちのシンクを磨いてみます。丸めたラップを使うといいと聞いたので試してみました。
シンク全体をくるくるとこすります。液体のクレンザーのように垂れないので、側面も磨きやすいです。
全体を磨いたら、ふきんで拭き取り、水で洗い流します。
●まとめ
細かいキズまでは取れなかったものの、明らかに輝きが出ました。蛇口からの水をはじくほどピカピカです。さらに撥水コーティング剤も使うと、より輝きが長持ちするそう。毎日のお掃除がラクになりそうです。
DATA
ダイソー┃多目的クレンザー
もっと詳しい記事はこちらをご覧ください。
掃除槽のお手入れが劇的にラクになる! 「ゴミ取りフィルター」が神すぎ!
ダイソーの「ゴミ取りフィルター」
「暮らし。すきなもんちゅーぶ」さんが、ダイソーの購入品を紹介してくれました。なかでもイチオシは、「ゴミ取りフィルター」だそう。掃除槽のゴミをしっかりキャッチしてくれるポリエステル素材の使い捨てフィルターで、毎日のお手入れをラクにしてくれるんだとか!
●おすすめポイント:しっかりゴミをキャッチ!
材質はポリエステルで、しっかりゴミを取ってくれそうな手触りです。フィルターは家庭の掃除機のサイズに合わせてハサミでカットできます。
実際に掃除してみたら、しっかりゴミをキャッチしてくれて本体のフィルターにもゴミはつかなかったです。ゴミが溜まったら捨てるだけなので、毎日洗わなくても大丈夫そうです。
●まとめ
ドラム式専用のフィルターも販売されています。面倒な家事を1つ減らせるのでおすすめです!
DATA
ダイソー┃ゴミ取りフィルター
もっと詳しい記事はこちらをご覧ください。
便利なゴミ袋を厳選! ダイソーでおすすめの掃除グッズ6選
画像出典:YouTube/samiaさん(https://www.youtube.com/watch?v=OVeHRFt1l8M)
掃除や日常に欠かせない、ダイソーで買えるおすすめのゴミ袋を厳選しました。生ごみの処理に便利なアイテムや、ごみを分別できるアイテムまで種類も豊富にそろっていますよ。
「穴あきゴミ袋」で面倒な生ごみ処理を簡単に!
調理をした後で出てくる生ごみの処理に困ったことはありませんか?そのまま三角コーナーなどの生ごみ入れに捨てることもあると思いますが、最近よく使われるのが使い捨てのゴミ袋です。
生ゴミ入れを洗う必要がなくて、使ったらゴミ箱に捨てられるので手間いらずなんです!しかも使い切りなので衛生的です。100均のダイソーでも、生ゴミ用のゴミ袋「シンクにペタッと穴あきゴミ袋」が販売されていますよ。
●おすすめポイント1:以前はなかった? 穴あきタイプで生ごみ処理が便利に!
シンクにペタっと貼るタイプのゴミ袋は、結構前からダイソーで販売されていました。ただし以前のゴミ袋は穴があいていなかったので、生ごみなどを入れたときに水切りができず不向きだと感じていました。しかし最近では、生ごみにも対応できる穴あきタイプの袋が販売されています。これなら水がしっかり切れるので、キッチンで出てくる生ゴミを入れても安心です。
●おすすめポイント2:シンクにペタリ。シール式なので使いやすい
「シンクにペタッと穴あきゴミ袋」はその名の通り、シンクに貼ることができます。
底の部分には、生ごみが漏れ出ないほどの穴が開いています。
シールが付いているので、それをはがして使いやすいところに貼り付けるだけです。
貼り付ける場所によっては、まな板の上で切った野菜くずをそのままスライドさせて捨てることもできて、とっても便利!
●おすすめポイント3:自立するから使いやすい◎
生ごみを入れるような袋にはたくさん種類があって、ダイソーでも数種類が販売されています。底の部分がしっかりとしていて自立できるようなタイプのゴミ袋もあるのですが、時に倒れてしまうのが不便に感じていました。
でも「シンクにペタッと穴あきゴミ袋」はシンクにしっかりとくっついているので、倒れることがありません。倒れて中身がドバーっと出てしまうこともないのです。
●まとめ
「シンクにペタッと穴あきゴミ袋」は15枚入りで110円(税込)。毎日取り替えるとして、30日で220円なので、お財布にも優しいのがおすすめのポイントです。特に夏場は生ゴミの匂いが気になることがあるので、頻繁に交換することになります。そのためコスパの良さも魅力の1つと言えるでしょう。
三角コーナーを洗ったりする手間がなくなる「シンクにペタッと穴あきゴミ袋」。一度使うと手放せなくなりますよ!
DATA
ダイソー┃シンクにペタッと穴あきゴミ袋
もっと詳しい記事はこちらをご覧ください。
「どこでもペタッとゴミ袋」がキッチンで活躍!
家の中や屋外で出たゴミを入れるゴミ箱は、片付けや整理をする上では欠かせないものの1つ。以前は床に置いて使うゴミ箱が多かったのですが、最近は床に置かないタイプもたくさん出てきました。
なかでもイチオシなのは、ダイソーで販売されているゴミ箱「どこでもペタッとゴミ袋」。本当に使いやすくて便利ですよ!
●おすすめポイント1:細かいゴミを入れておくときに◎
キッチンは調理をするたびにゴミが出てきます。そんな細かいゴミを入れておくときにダイソーのゴミ箱「どこでもペタッとゴミ袋」が活躍します。例えば使用したラップや個包装になっている調味料などに最適です。
ただ生ゴミを入れる場合には「どこでもペタッとゴミ袋」は適しません。
●おすすめポイント2:デスク周りにも便利!
ダイソーのゴミ箱「どこでもペタッとゴミ袋」はデスクワークをしているときにも便利です。机にピタッと貼ることができますし、すぐにゴミを捨てられます。足元にゴミ箱があると、蹴ってしまうことがありましたが、これで解決。浮かせるゴミ袋はとても使い勝手が良いです。
●おすすめポイント3:玄関のマスク入れに◎
ダイソーのゴミ箱「どこでもペタッとゴミ袋」は、不織布のマスクを入れるのにも使えます。玄関に貼ることで、すぐに捨てられて便利ですよ。
●まとめ
ダイソーの「どこでもペタッとゴミ袋」は、シールが貼れる場所ならどこでも簡単に捨てるスペースを作ることができます。価格もコスパも良いので、必要な場所にどんどん使えるのもメリットです。
ゴミをゴミ箱に捨てに行くというよりは、ゴミ袋を自分の都合で作っていくという考えなので、家が散らかりません。片付けにつながっていきますね!
DATA
ダイソー┃どこでもペタッとゴミ袋(18枚)
もっと詳しい記事はこちらをご覧ください。
小さいサイズの「ひも付きポリ袋」は使い勝手も抜群!
ダイソーの「ひも付ポリ袋」
ダイソーで販売されている小さめサイズの「ひも付きポリ袋」を紹介します。ポリ袋の口の部分のブルーのものがひもで、巾着袋のように絞る事が出来ます。3L用30枚入り、6L用20枚入り、15L用12枚入りで販売されていますよ。
45L用など大きなサイズの袋は今までロール状で販売されていましたが、小さなサイズのひも付きはなかなか見ないです。
●おすすめポイント:簡単に結べて持ち運びもラク!
大きなポイントは、簡単に袋の口が絞れることで、後はひもを結ぶだけです。ひも無しよりもより多くのものが入るのも嬉しいポイントです。
画像では6L用を100均で購入したゴミ箱にセットしています。ゴミ袋としてだけではなく、例えばお子さんの参観に必要なスリッパを入れて持ち運んだり、旅行などで別に靴を持って行きたい時などに6L用を使って持ち運びするなどの使い方もできます。
●まとめ
またこの袋自体を収納するのに、これは一案ですが、シンクの扉の内側にフックを付けて吊るして置けば、生活感が出なくていいですよ(できないシンクもあります)。
DATA
ダイソー┃ひも付きポリ袋
もっと詳しい記事はこちらをご覧ください。
こんなの欲しかった!「ひも付きゴミ袋」が衛生的で超優秀!
画像出典:YouTube/暮らし。すきなもんちゅーぶさん(https://www.youtube.com/watch?v=e7QxtEEEqs0)
ついゴミ箱ぎりぎりまでゴミを入れてしまって、ゴミ袋の口が閉じなくて困ってしまうことありますよね。そんな悩みを解決するダイソー商品をYouTuberの暮らし。すきなもんちゅーぶさんが紹介してくれました。「ゴミ袋(ひも付、25L)」は袋に予め紐がついているので、袋のギリギリまでゴミを入れても、紐を引っ張れば簡単に口を閉じれるのだそう。
●おすすめポイント:簡単に結べて持ち運びもラク!
ずっと気になっていたダイソー「ゴミ袋(ひも付、25L)」を購入しました。ロールタイプになっていて、点線のところを切り取って広げるとゴミ袋になります。ちなみに、45Lのものもあります。
黄色の部分が紐になっていて、中央の引っぱり口から引っ張って出せるようになっています。この黄色い紐を引っ張れば、袋の口を締めることができるというすぐれもの。
■この商品のイチオシポイント!
- ロール状になっているので、コンパクトに収納できる。ゴミ箱の底にも◎(0:27~)
- 点線で切り取り、広げればゴミ袋に(0:32~)
- 中央から黄色の部分を引っ張ると紐が出る。更に引っ張って口を縛ることができる(0:55~)
- 紐があるおかげで、袋口ギリギリまでゴミを入れられる(1:43~)
- 紐を縛れば口を閉じられるので、ゴミに触れることがない(2:37~)
●まとめ
紐付きのおかげで、袋口ギリギリまでゴミを入れても口を閉じることができるんです。
ひっぱった紐を外側に巻きつけるようにすれば、ゴミに触れずに縛ることもできて衛生的。ロールタイプでコンパクトなので、ゴミ箱の底に入れておいても◎!
DATA
ダイソー┃ゴミ袋(ひも付、25L)
もっと詳しい記事はこちらをご覧ください。
「吊りさげて使えるポリ手袋なら」嫌な排水溝の掃除も手が汚れない!
画像出典:YouTube/samiaさん(https://www.youtube.com/watch?v=OVeHRFt1l8M)
YouTuberのsamiaさんがダイソーの「吊りさげて使えるポリエチレン手袋(110円)」をイチオシ。吊るして収納したまま1枚ずつ取り出せるので、キッチン下の収納扉の裏などにかけておくと取り出しやすいそうですよ。
●おすすめポイント:掃除に便利!
キッチンの下の収納扉の裏に引っ掛けて収納しています。
前面のビニールの包装をハサミでカットして使うと、そのまま表面の1枚を引っ張って取れます。
●まとめ
洗い物が終わったら一枚手袋をして、排水口ネットを外し、ギュッと水気を切って手袋ごとひっくり返します。そして、そのままゴミ箱にポイ。というルーティンにしてから、掃除が楽になりました。
DATA
ダイソー┃吊りさげて使えるポリエチレン手袋
もっと詳しい記事はこちらをご覧ください。
リサイクルバッグで資源ごみをおしゃれに保管! 持ち手付きで移動もラク
画像出典:YouTube/samiaさん(https://www.youtube.com/watch?v=OVeHRFt1l8M)
YouTuberのsamiaさんがダイソーの「リサイクルバッグ(330円)」をイチオシ。古紙や缶・ガラス、ペットボトルなどの「リサイクル」として出すゴミをひとまとめに入れられ、ゴミ箱としても使えるそう。取っ手付きなので、そのままスーパーなどの回収場所まで移動できるのがいいですね。
●おすすめポイント:デザインもおしゃれ!
ダイソーの「リサイクルバッグ」は、ロゴのデザインもおしゃれです。
中は3か所に仕切られています。わたしは牛乳パックと、処分する蛍光灯、ペットボトルを入れました。
そのまま部屋の中に置いてゴミ箱として使えるデザインです。
●まとめ
そして、スーパーに行くときにそのまま持っていけるところが便利です。長めの取っ手がついているので、移動も簡単ですよ。
DATA
ダイソー┃リサイクルバッグ
もっと詳しい記事はこちらをご覧ください。
ダイソーの掃除グッズで毎日の家事をラクに◎
ダイソーの掃除グッズを紹介しました。
気になる商品は見つかりましたか?ダイソーの掃除グッズは種類も充実していて、毎日の家事をラクにできるアイテムが勢ぞろい!
ダイソーへ行く前に、ぜひ参考にしてみてくださいね。
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。