【業務スーパー】魚介フライ9選!冷凍でストックにも便利!揚げない調理法や口コミも紹介◎
業務スーパーでおすすめの魚介フライを紹介します。家事ヤロウでも話題の白身フライをはじめ、冷凍カキフライやさば竜田揚げなど種類も豊富にそろっています。揚げない調理方法や気になる口コミ情報もあわせて紹介します。ぜひチェックしてみてくださいね。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
業務スーパーの魚介フライがおすすめ! 口コミはどう?
業務スーパーの魚介フライがおすすめ!
ストックにも重宝する冷凍食品が豊富な業務スーパー。
今回は、そんな業務スーパーでおすすめの魚介フライをピックアップしました。
白身フライやあじフライ、えびカツやさば竜田揚げなどコスパも良くリピ買い必須の商品を厳選しましたよ。
また業務スーパーの魚介フライを実際に食べた人がどんな感想を述べているか気になりますよね。業務スーパーで販売されている魚介フライの良い口コミと悪い口コミを以下にまとめました。
業務スーパーの魚介フライの良い口コミ
業務スーパーの白身魚フライ美味しい (Twitterより引用)
今日の夕飯
アジフライ‼️業務スーパーの冷凍食品揚げただけ
これが、揚げたてが思いの外美味しい
ご馳走さまでした (Twitterより引用)
今日の晩ご飯
業務スーパーの冷凍アジフライ
肉厚で美味しい(*´ч`*)
#おうちご飯(Twitterより引用)
このように、業務スーパーの魚介フライがSNSでも話題ということがわかりました。コスパの良さも好評で、揚げるだけで調理もラクちんなんだそう!
業務スーパーの魚介フライの悪い口コミ
白身魚のフライカレーとポタージュ^_^
このポタージュ好き。コーンよりも美味しい。
白身魚のフライ、業務スーパーのやつ。美味しいし、買った時はテンション上がるんだけど、量が多くて冷凍庫を圧迫するのが弱点だ。
あと、使い切る前に飽きちゃう時がある^_^(Twitterより引用)
業務スーパーで販売されている魚介フライに関する悪い口コミはありませんでしたが、量が多いという意見も。
冷凍商品なので日持ちはしますが、消費が難しい場合にはシェアしても良さそうですね。
業務スーパーの魚介フライ9選
画像出典:YouTube/業務スーパーマニアスパ子さん(https://www.youtube.com/watch?v=5ahi63RKOmI)
業務スーパーでおすすめのの魚介フライを紹介します。家事ヤロウでも話題の白身フライをはじめ、あじフライやさば竜田揚げなど話題の商品をピックアップしました。
家事ヤロウでも話題! 「白身フライ」!
業務スーパーの冷凍食品「白身フライ」は、骨なしの白身魚が10枚も入っています。
揚げ焼きでも美味しく調理できるので、よりヘルシーに調理することもできますよ。
●購入価格/内容量とコスパ
「白身フライ」の価格は600g入りで397円(税込)。
10枚入りなので、1枚約40円。魚をおろして衣をつける手間を考えると、コスパはとてもいいと思います。せっかくなので、大きさをはかってみました。直径約15cmもあり、驚きです。
●原材料
「白身フライ」の原材料・内容量は、以下のとおりです。
原材料名:ブルーホワイティング、衣(パン粉、小麦でん粉、小麦粉、食塩、こしょう)/調味料(アミノ酸)、(一部に小麦・大豆を含む)
内容量:600g
保存方法:-18℃以下で保存
凍結前加熱の有無:加熱してありません
加熱調理の必要性:加熱してお召し上がりください
原産国名:中国
輸入者:株式会社神戸物産
●カロリー、栄養成分表示
「白身フライ」のカロリー・栄養成分表示は、以下のとおりです(100gあたり/推定値)
エネルギー:134kcal
たんぱく質:11.7g
脂質:1.4g
炭水化物:18.1g
食塩相当量:0.9g
●味/美味しいアレンジレシピ
レシピ1:「白身フライ」の照り焼き
<材料>
業務スーパーの冷凍「白身フライ」:1枚
揚げ油:適量
しょうゆ:大さじ1
砂糖:小さじ1
みりん:大さじ1
<作り方>
「白身フライ」を適量の油で揚げます。
小さいフライパンにしょうゆ、砂糖、みりんを入れ、弱火にかけます。
揚げた「白身フライ」を乗せ、裏返して、味を絡めます。
甘辛風味の白身のフライも美味しいです。焦げやすいので注意!
レシピ2:「白身フライ」のタルタルソースがけ
<材料>
業務スーパーの冷凍「白身フライ」:2枚
揚げ油:適量
ゆで卵:1個
きゅうりの酢漬けのみじん切り:大さじ1
マヨネーズ:大さじ3
<作り方>
「白身フライ」を油で揚げます。
ゆで卵をみじん切りにし、業務スーパーのきゅうりの酢漬けみじん切りを加えます。
マヨネーズを加え、よく混ぜます。
「白身フライ」にソースを乗せて食べます。
こってりとしたボリュームのあるおかずになります。
●評価と味の感想
業務スーパーの冷凍「白身フライ」は子どもに魚を食べさせたいけど、嫌がってなかなか食べないという方には、ぜひ試してみてほしいです。
クセがない白身の魚なので、子どもが好きなケチャップやマヨネーズ、とんかつソースなどもぴったりです。骨がないので安心ですね。
DATA
業務スーパー┃白身フライ
もっと詳しい記事はこちらをご覧ください。
「あじフライ」は揚げるだけで簡単美味! ジャンボサイズでコスパも◎
自分で最初から作るとなるとちょっと面倒さを感じるのが「フライ」ではないでしょうか。中でも魚のフライは、衣の準備だけでなく、事前に魚の下ごしらえも必要でおっくうになることも。とはいえ、揚げ物は酸化しやすいので、揚げたてをいただくのがいちばん。その点、手軽に「揚げるだけ」で魚フライを楽しめる、冷凍食品を活用すると便利ですよね。
業務スーパーにはたくさんのフライが売っていますが、その中でも評判なのが「あじフライ」です。忙しい日のおかずにサッと出すことができます。
●購入価格・内容量とコスパ
業務スーパーの「あじフライ」の値段は375円(税込)です。
1袋に10枚入っており、全体の内容量は600gですから、1個あたり60gです。
●原材料
業務スーパーの「あじフライ」の原材料・産地は以下のとおりです。
名称:冷凍魚フライ
原材料名:あじ、衣(パン粉、小麦粉、小麦でん粉、食塩、こしょう)/調味料(アミノ酸)、(一部に小麦・大豆を含む)
内容量:600g
保存方法:-18℃以下で保存
凍結前の加熱の有無:加熱してありません。
加熱調理の必要性:加熱して召し上がりください。
原産国名:中国
輸入者:株式会社神戸物産
意外にもシンプルな原材料ですが、衣にも食塩こしょうが含まれていて、しっかり下ごしらえをしてあることが確認できます。原産国は中国で、業務スーパーの運営元である神戸物産が輸入販売しています。
●カロリー、栄養成分表示
業務スーパーの「あじフライ」の100g当たりのカロリー・栄養成分表示(推定値)は、以下のとおりです。
エネルギー:155kcal
たんぱく質:13.0g
脂質:3.5g
炭水化物:17.0g
食塩相当量:1.0g
600gで10枚入りなので、1枚当たりは60gで約93kcalという計算になります。
●冷蔵・冷凍での賞味期限
2021年8月20日に購入した時点での業務スーパーの「あじフライ」の賞味期限は、2022年11月16日です。冷凍保存で1年以上持つので、お助け食材としてストックしておくのに便利です。
●評価と味の感想
業務スーパーの「あじフライ」は揚げるだけで簡単におかずになるので、おかずに悩んだときにさっと使える冷凍食品といえます。お弁当にも良いかもしれません。個人的にはあじ特有の臭いもほとんど気にならず、おいしく食べられました。塩気があるので大きいけれど、そのままパクリと食べやすいあじフライです!
DATA
業務スーパー┃あじフライ
もっと詳しい記事はこちらをご覧ください。
「ほうぼうフライ」はビッグなのに1枚75円の激安!
画像出典:YouTube/業務スーパーマニアスパ子さん(https://www.youtube.com/watch?v=5ahi63RKOmI)
業務スーパーは大容量でお得なイメージがありますが、その中でも特にハイコスパな商品気になりますよね。その中から業務スーパーの新商品「ほうぼうフライ」を、お得グルメに詳しい業務スーパーマニアスパ子さんが紹介してくれました。なんと1枚が16×10cmの超ビッグサイズで、5枚入り税込み375円と破格なんだそう!
●おすすめポイント:1枚あたり税込み75円と思えないビッグサイズ!
超お得な業務スーパーの新商品、「ほうぼうフライ」です。なんと1枚が16×10cmもある超ビッグサイズなんです!これが5枚も入って税込み375円と、本当にお得すぎます。
1枚でお腹いっぱいになるほどのビッグサイズですが、白身はやわらかくホロっとしていてとっても食べやすいですよ。たまに大きめの骨があるので注意してくださいね。
●まとめ
甘酢あんやタルタルソース・チリソースなどお好みのソースで食べられますが、中でもタルタルソースは相性抜群です!ご飯もお酒もすすみますよ◎
DATA
業務スーパー┃ほうぼうフライ
もっと詳しい記事はこちらをご覧ください。
「冷凍かきフライ」はプリプリで特大!
かきフライはおいしいけど、衣をつけて揚げるのはかなり手間がかかります。日持ちがしないかきだから買ったらすぐに調理しなければならないのも大変ですね。
簡単に食べたい時に調理できるだけではなく、かきの季節以外でもかきフライが食べられる、業務スーパーの「冷凍かきフライ」はとても便利なんです!
●購入価格/内容量とコスパ
業務スーパーの「冷凍かきフライ」の値段は、734円(税込)。
20個入りなので1個約37円。1個が7cm近くある大きなかきなので、コスパはとてもいいと思います。
●原材料
業務スーパーの「冷凍かきフライ」の原材料・内容量は以下のとおりです。
名称:かきフライ
原材料名:かき(韓国産)、衣(パン粉、でん粉、小麦粉、コーンフラワー、植物油脂、デキストリン、植物性たん白、食塩、砂糖、大豆繊維/加工でん粉、膨張剤、増粘剤(グァーガム)、調味料(アミノ酸等)、乳化剤、(一部に小麦・乳成分・大豆を含む)
内容量:500g
保存方法:-18℃以下で保存
凍結前加熱の有無:加熱してありません
加熱調理の必要性:加熱してください
製造者:サンヨー食品株式会社
●カロリー、栄養成分表示
業務スーパーの「冷凍かきフライ」のカロリー・栄養成分表示は、以下のとおりです(100gあたり)
エネルギー:145kcal
たんぱく質:7.4g
脂質:2.8g
炭水化物:22.6g
食塩相当量:1.1g
●味/美味しいアレンジレシピ
レシピ1:「かきフライ」の卵とじ
<材料>
業務スーパーの「冷凍かきフライ」:2個
卵:1個
たまねぎ:4分の1
粉末出汁:小さじ1
水:100ml
しょうゆ:大さじ1
みりん:大さじ1
酒:大さじ1
<作り方>
水、粉末出汁、水、たまねぎを火にかけます。
たまねぎに火が通ってきたら、しょうゆ、みりん、酒を加えさらに煮ます。
味が染みてきたら「かきフライ」を加え、溶いた卵を流し入れます。
蓋をして約2分調理します。
ご飯の上に乗せればかきフライ丼になります。
レシピ2:「かきフライ」でグラタン
<材料>
業務スーパーの「かきフライ」:2個
ホワイトソース:大さじ4
とろけるチーズ:大さじ1
パスタ:60g
エキストラバージンオリーブオイル:大さじ1
<作り方>
パスタを表示通りに茹でます。
茹であがったらすぐにパスタにオリーブオイルを回しがけ、混ぜます。
「かきフライ」を乗せます。
ホワイトソースをかけます。
とろけるチーズをかけます。
トースターで約4分温めます。
●評価と味の感想
業務スーパーの「冷凍かきフライ」は、1個約25g、7cmの特大サイズ。
しかも衣が厚すぎないから、プリプリのかきが口の中いっぱいに広がります。
衣はサクサク、かきはしっとりふっくら。
生の小さいかきで頑張って作るより、簡単でおいしく調理できるのが魅力的です。
DATA
業務スーパー┃冷凍かきフライ
もっと詳しい記事はこちらをご覧ください。
「サクッと美味しいエビフライ31/40」は揚げるだけで簡単美味!
大人も子どもも大好きなえびフライ。しかし実際に調理するとエビの皮を剥いて、衣をつけて、油で揚げて……ととても手間がかかるのがデメリット。
そこで業務スーパーで見つけた冷凍の「サクッと美味しいえびフライ31/40」を試してみたところ、簡単で美味しく作れることがわかりました!
●購入価格・内容量とコスパ
業務スーパー「サクッと美味しいエビフライ31/40」の値段は356円(税込)。
えび1本が大きいので食べ応えもあり、なかなかの高コスパです。原産国はタイです。
●原材料
「サクッと美味しいえびフライ31/40」の原材料は以下の通り。
衣(パン粉、小麦粉、でん粉、食塩、植物油脂、大豆たんぱく)、えび、食塩、増粘剤(加工デンプン、グァーガム)、膨張剤、ph調整剤、調味料(アミノ酸)、香辛料抽出物
卵が使われていないのが意外でした。内容量は、10尾入りで300gなので、1尾あたり30gの計算となります。
●カロリー、栄養成分表示
100gあたりのエネルギー量は以下の通りです。
熱量159kcal
たんぱく質10.8g脂質2.3g
炭水化物23.2g
食塩相当量1.0g
100gあたり159kcalなので、1尾30gあたり47.7kcalです。
●冷蔵・冷凍での賞味期限
2022年2月下旬に購入した商品の賞味期限は、2023年6月1日まで。
エビは生のものを使用していますが、冷凍食品なので賞味期限は約1年半と長めです。
-18℃以下で冷凍庫保存します。
●評価と味の感想
業務スーパー「サクッと美味しいエビフライ31/40」は、しっとりしたふわふわのパン粉が贅沢についていて、揚げるとザクザクとした荒い食感のエビフライになります。
衣が甘いので、特に子どもが喜ぶ味です。とんかつソースをつけると甘さが抑えられるので大人にもぴったりです。そしてなんといっても簡単に揚げたてのえびフライが食べられるというのが、この商品の最大のメリットだと思います。ぜひ試してみてくださいね。
DATA
業務スーパー┃サクッと美味しいエビフライ31/40
もっと詳しい記事はこちらをご覧ください。
「プリプリえびカツ」はサクサク食感が美味! 1個50円はコスパよすぎ!
業務スーパーはいろいろな冷凍食品が充実しており、野菜や果物、フライもかなり充実しています。そんな中でイチオシするのが「プリプリ海老カツ」です。わが家の食卓でも大活躍。味とコスパが良いので、冷凍庫の中に常備しておくのもおすすめです。
業務スーパーの「プリプリえびカツ」は油で揚げるだけで簡単にえびカツができる便利な冷凍食品なんです!
●購入価格・内容量とコスパ
業務スーパーの冷凍「プリプリえびカツ」は8枚入り400gで、価格は405円(税込)です。
1枚あたり50円(税込)程度なので、とてもお手頃価格です。
●原材料
原材料名:衣(パン粉(大豆を含む)、小麦粉、小麦でん粉、食塩、米粉)、魚肉(バナメイエビ、いか)、つなぎ(コーンスターチ、米粉)、たまねぎ、砂糖、食塩/増粘剤(加工デンプン)、調味料(アミノ酸等)、リン酸塩(Na、k)
●カロリー、栄養成分表示
業務スーパーの冷凍「プリプリえびカツ」の100gあたりのカロリー・栄養成分表示(推定値)は、以下のとおりです。
エネルギー:137kcal
たんぱく質:7.7g
脂質:0.8g
炭水化物:24.7g
食塩相当量:1.5g
●冷蔵・冷凍での賞味期限
2021年10月に購入した時点での業務スーパーの冷凍「プリプリえびカツ」の賞味期限は、2022年12月27日です。
冷凍食品なので、賞味期限がとても長いです。
●味/美味しいアレンジレシピ
レシピ1:「プリプリえびカツ」でホットサンド
<材料>
食パン:2枚
業務スーパーの冷凍「プリプリえびカツ」:1個
千切りキャベツ:1枚分
サルサソース:適量
プリプリのえびの歯応えがいいうえに、食べ応えがあります。
パンにはサルサソースを付けました。
レシピ2:「プリプリえびカツ」をえびカツ丼に
<材料>
業務スーパーの冷凍「プリプリえびカツ」:2個
ご飯:1膳分
卵:2個
千切りキャベツ:1枚分
麺つゆ:大さじ1
砂糖:大さじ1
水:30ml
<作り方>
水に麺つゆ、砂糖を入れてたれを作ります。
業務スーパーの冷凍「プリプリえびカツ」を入れてサッと煮ます。
溶き卵を落とします。
ご飯の上に千切りキャベツとえびカツ丼をのせます。
さらに生卵を落として完成です。
●評価と味の感想
業務スーパーの冷凍「プリプリえびカツ」は、1個あたり50円(税込)程度なので、コスパがとても良いです。
またプリプリのえびが美味しいので、アレンジも向いています。一度に揚げて冷凍保存しておけば、いつでも使えて便利ですね。ストックにおすすめですよ。
DATA
業務スーパー┃プリプリえびカツ
もっと詳しい記事はこちらをご覧ください。
「小いわしのから揚げ」は レンチンかトースターで温めるだけ! 揚げない調理が◎
画像出典:YouTube/ひとつのまるさん(https://www.youtube.com/watch?v=DDV8A6Sdu5k)
過ごしやすい秋はやりたいことも盛りだくさんで、調理の手間はできるだけかけずに済むと嬉しいですよね。そんな時にぴったりな業務スーパーの「小いわしのから揚げ」(税込み321円)を、業スーマニアのひとつのまるさんが紹介してくれました。レンチンかトースターで温めるだけの簡単調理で、お弁当にも良さそうなんだとか。
●おすすめポイント:トースターでカリッとがウマい!
お弁当にも使いやすそうな業務スーパーの「小いわしのから揚げ」です。レンチンかトースターで温めるだけの簡単調理で、面倒な下処理なども不要でらくちんですね!1袋に13匹前後入っています。
カリッと感を追求するためにトースターで温めてみました。途中で裏返しながら7分ほど焼きましたが、しっかり衣がカリッとしてとてもおいしかったですよ。
●まとめ
衣には醤油ベースの味付けがされているので、何もかけずそのままでもおいしいですよ◎。個体により多少内臓部分の苦みを感じるものもありますが、生臭ささもなくおいしく食べられます!
DATA
業務スーパー┃小いわしのから揚げ
もっと詳しい記事はこちらをご覧ください。
「さば竜田揚げ」が総力祭セールで今だけ386円! 行楽のお弁当にも◎
画像出典:YouTube/業務スーパーマニアスパ子さん(https://www.youtube.com/watch?v=LE9dXNribcA)
秋の行楽にお弁当を持っていく方も多いですが、朝から全て手作りするのは大変ですよね。そんな時のお助け商品・業務スーパーの「さば竜田揚げ」を、お得グルメに詳しい業務スーパーマニアスパ子さんが紹介してくれました。通常価格は税込み462円のところ、今なら総力祭セールで税込み386円と超お得なんだとか。
●おすすめポイント:骨もなくサクサク食べられる!
総力祭で今だけさらにお買い得な業務スーパーの「さば竜田揚げ」です。通常価格は税込み462円ですが、今ならなんと税込み386円で購入できるんです!たっぷり500g入りでこの価格は家計にもやさしくて大助かりですね。夕食のおかずはもちろん、おつまみやお弁当にもぴったりですよ。
衣はカリカリ・身はやわらかくジューシーでとってもおいしいんです……!しっかり醤油味でそのままでも十分おいしいですよ。骨もなくサクサク食べられて、ご飯もお酒もすすみます◎。
●まとめ
トマトソースと粉チーズをかけるだけで、あっという間にイタリアン風に味変アレンジもできます。トマトとさばの相性ばつぐんな激推しアレンジです!秋の行楽のお供にもぴったりです。
DATA
業務スーパー┃さば竜田揚げ
もっと詳しい記事はこちらをご覧ください。
「クリーミーコロッケかに60」はお弁当のおかずにぴったり!
時間がないときに役立つ冷凍食品の中には、なかなか手作りできないものもあります。たとえば、クリームコロッケ。とろ~りとしたクリームを作るのは難しいですよね。でも、冷食ならば揚げるだけ。おつまみやお弁当のおかずにもなりますし、アレンジ次第でさらに美味しくなりますよ。
●購入価格・内容量とコスパ
業務スーパーで販売されている「クリーミーコロッケかに60」は、日本水産株式会社(ニッスイ)が製造するコロッケです。60gが10個入っていてお値段は275円(税抜)。1個あたり30円以下なのでコスパもいいですね。
●原材料
原材料は、牛乳、小麦粉、植物油脂、かに、砂糖、クリームなど一般的なカニクリームコロッケと同じ。国内製造なので安心感もあります。
●カロリー、栄養成分表示
1個あたりの栄養成分は、エネルギー118kcal、たんぱく質2.6g、脂質5.4g、炭水化物14.2g、食塩相当量0.9g。揚げ物なので、小さくてもカロリーは高め。食べる量に気を付けてくださいね。
●冷蔵・冷凍での賞味期限
2021年1月31日に購入した時点での賞味期限は、2021年9月16日。約7か月ほど持ちます。
●評価と味の感想
業務スーパーの「クリーミーコロッケかに60」は、自宅で揚げる必要はあるものの、1個あたり30円以下というコスパのよさが魅力的。クリームの味がしっかりしているので、パンにサンドしても美味しいですよ。
一度に揚げてしまい、残った分を冷凍してお弁当のおかずに使うのもいいですね。
コロッケ好きの方にはぜひ試してほしい逸品です!
DATA
業務スーパー┃クリーミーコロッケかに60
もっと詳しい記事はこちらをご覧ください。
業務スーパーの魚介フライはお弁当にも◎
業務スーパーでおすすめの魚介フライを紹介しました。
気になる商品は見つかりましたか?業務スーパーには、お弁当にもぴったりの魚介フライが充実しています。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。