「Xiaomi 12T Pro」のセール情報まとめ!急速充電対応のハイエンドスマホを安く買う方法とは?
Xiaomi(シャオミ)のスマホ「Xiaomi 12T Pro」を安く買う方法が気になる方に向けて、編集部がリサーチしたセール情報をご紹介します。公式ストア、Amazon、携帯キャリア、家電量販店などの取扱い店を中心に、お得なセール・キャンペーンやクーポンの情報をまとめました。ぜひ参考にしてみてくださいね。
※記事内で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
■「Xiaomi 12T Pro」のセール・クーポン情報を紹介!最安値を探すならどこ?

画像引用:Amazon
中国の総合家電メーカー「Xiaomi(シャオミ)」より発売されているスマホ「Xiaomi 12T Pro」。高性能CPUやパワフルなバッテリー、優秀なカメラ機能を備えています。価格109,800円(税込)のハイエンドモデルなので、できるだけ安く買う方法があれば利用したいですよね。
今回は「Xiaomi 12T Pro」をお得に買える可能性がある、おすすめのセール情報をご紹介します。Xiaomi公式ストアやAmazonなどをはじめとする通販サイトのセールイベント、大手携帯キャリアの投げ売りキャンペーンなどについて解説。ポイントアップキャンペーンなどショップごとの特典もチェックしながら最安値で購入する方法を探してみましょう!
Xiaomi製品をお得に買えるセールやおすすめのスマホ・家電をまとめているイチオシの記事もあわせてご覧ください。
Xiaomiのスマホについて詳しく紹介しているイチオシの記事も参考にしてください。
■「Xiaomi 12T Pro」とは?どんなスマホ?

画像引用:Amazon
「Xiaomi 12T Pro」は2022年12月16日に日本で発売されたハイスペックなスマホです。まずは「Xiaomi 12T Pro」の価格・仕様、おすすめのポイントをご紹介します。
「Xiaomi 12T Pro」の価格・仕様

画像引用:Amazon
「Xiaomi 12T Pro」の価格と仕様を以下にまとめました。
- 価格:109,800円(税込)
- カラー:ブルー、ブラック
- サイズ:高さ163mm×幅76㎜×厚さ8.8mm
- ディスプレイサイズ:6.7インチ
- 重量:205g
- CPU:Qualcomm Snapdragon 8+ Gen 1
- メモリ:8GB
- ストレージ:128GB(オープンマーケット版)/256GB(Softbank版)
- バッテリー:5,000mAh
- 耐水防水性能:IPX5(IP53)
- セキュリティ:画面内指紋センサー、AI 顔認証ロック解除
- NFC対応:あり
「Xiaomi 12T Pro」は、処理性能の高いCPUや大容量のバッテリーを搭載したハイエンドモデル。6.7インチの大画面で動画鑑賞やゲームも快適です。おサイフケータイ(R)にも対応しています。
「Xiaomi 12T Pro」はパワフルなバッテリー&高い処理性能が魅力!ゲームも楽しめる

画像引用:Amazon
「Xiaomi 12T Pro」は急速充電に対応しており、約19分で100%まで充電できます。5,000mAhの大容量バッテリーを備えているので、外出時の電池切れの不安も解消できるでしょう。
リアルな画像を撮影できるカメラ機能も注目してほしいポイントです。2億画素超の高解像度カメラと大型センサー、光学式手ブレ補正機能を搭載。革新的なAI機能により、さまざまなシーンで鮮明な画質を提供してくれます。
また高性能なCPUや、最大120Hzのリフレッシュレートをサポートするディスプレイにより、スピード感のあるゲームも快適にこなせますよ。
Xiaomi┃Xiaomi 12T Pro
■「Xiaomi 12T Pro」を安く買う方法1┃Xiaomi公式ストアのセール
まずはXiaomiの公式ストアで定期的に開催されているセール情報をチェックしてみましょう。過去には以下のようなセールが開催されました。
- Xiaomiファンフェスティバル
- Xiaomi Japan創業祭
- 夏セール
- Xiaomiブラックフライデー
- タイムセール
- 新製品発売セール
- Xiaomi15周年セール
特に割引率の高さを期待できるのが、Xiaomiの創業記念日にあたる4月6日にあわせて実施される「Xiaomiファンフェスティバル」です。過去の開催時には、人気スマホの対象機種が最大30%オフで販売されたとの情報もあり、見逃せないセールとなっています。
Xiaomi公式サイト
■「Xiaomi 12T Pro」を安く買う方法2┃Amazonのセール
Amazonではスマホ、タブレット、イヤホンなどのXiaomi製品を多数扱っています。
2025年8月にAmazonでの「Xiaomi 12T Pro」の価格を確認したところ、SIMフリーモデルが6~7万円ほどで販売されていました。
Amazonでは定期的に大型セールを開催しており、Androidスマホもセール対象となることの多いアイテムです。「Xiaomi 12T Pro」がさらに安くなる可能性もあるので、ぜひ以下のセール開催日程を参考にしてみてくださいね。
セール名称 | 開催月・日程 |
初売りセール | 例年1月 2025年1月3日(金)9:00~1月7日(火)23:59 |
新生活セール | 例年3月 新生活セール:2024年3月1日(金)9:00~3月5日(火)23:59 新生活セールFINAL:2024年3月29日(金)9:00~4月1日(月)23:59 |
スマイルSALE | ほぼ毎月開催(大型セールの開催月以外) |
スマイルSALE ゴールデンウィーク | ※2024年初開催 2024年4月19日(金)9:00~4月22日(月)23:59 |
Amazonプライムデー | 例年7月 2025年7月8日(火)0:00~7月10日(木)23:59(先行セール) 2025年7月16日(金)0:00~7月17日(月)23:59 ※プライム会員限定 |
プライム感謝祭 | 2024年10月19日(土)0時~10月20日(日)23:59まで開催決定 ※プライム会員限定 |
Amazon ブラックフライデー | 例年11月 2024年11月27日(水)0:00~11月28日(木)23:59(先行セール) 2024年11月29日(金)0:00~12月6日(金)23:59 |
ホリデーセール | 例年12月 2023年12月16日(土)9:00~12月18日(月)23:59 |
タイムセール | 不定期開催 |
Amazonの大型セール時はポイントアップキャンペーンを同時に開催することが多く、いつもより多くAmazonポイントをゲットできるチャンスです。キャンペーンへのエントリーもあわせて行いましょう。
■「Xiaomi 12T Pro」を安く買う方法3┃楽天・Yahoo!ショッピングのセール
通販サイトの楽天やYahoo!ショッピングでも「Xiaomi 12T Pro」をお得に買えるチャンスがあります。
また年4回開催される「楽天スーパーセール」でもXiaomi製品が対象になることがあります。「楽天スーパーセール」では半額商品やタイムセール品、限定クーポンが登場して毎回話題になっていますよ。
セール名称 | 開催日時 |
楽天スーパーセール | 3月・6月・9月・12月に開催(3の倍数の月) |
楽天市場のブラックフライデー! | 毎年11月 11月21日(木)20:00~11月27日(水)1:59 |
楽天イーグルス感謝祭! | 毎年10~11月に開催 |
楽天大感謝祭(Rakuten大感謝祭) | 毎年12月に開催 2023年12月19日(火)20:00~2023年12月26日(火)01:59 |
楽天お買い物マラソン | ほぼ毎月1~2回不定期で開催 |
楽天ブランドデー | 年3~4回不定期で開催 |
セール名称 | 開催日時 |
新春セール | 例年1月初旬 |
ヤフービッグボーナス | 年に約3回 |
超PayPay祭 | 年に約3回(3月・7月・10月頃) |
年末大感謝祭 | 例年12月に数日~数週間開催 |
ファーストデイ | 毎月1日開催 |
5のつく日キャンペーン | 毎月5日、15日、25日に開催 |
ゾロ目の日クーポン争奪戦 | 毎月11日、22日に開催 |
週替わりクーポン | 毎週開催 |
ストアラリー 買う!買う!サンデー さん!さん!キャンペーン プレミアムな日曜日 ほか |
不定期 |
ご紹介したセール・キャンペーン以外にもお得なイベントを実施する可能性があります。ぜひ楽天やYahoo!ショッピングの公式サイトにてご確認ください。
楽天市場
Yahoo!ショッピング
■「Xiaomi 12T Pro」を安く買う方法4┃大手携帯キャリア(docomo・au・ソフトバンク)&格安SIMのセール
大手携帯3キャリア(docomo・au・ソフトバンク)やワイモバイル・UQモバイルなどの格安SIMでは、スマホの投げ売りキャンペーンを実施していることがあります。
「投げ売り」とは、契約回線のある端末を割引で購入したり、回線ありの端末割引+各キャリアの購入プログラムを併用してスマホを購入したりすることです。
分割払いによる割引き、ポイント還元、下取りプログラムなどを利用して費用を抑えられるのがメリット。なかには実質1円キャンペーンを開催するショップもあります。「Xiaomi 12T Pro」を最安値で買える可能性があるので、ぜひ各社のセール・キャンペーン情報をチェックしてみてくださいね。
イチオシではAndroidスマホのセールや投げ売りキャンペーンについて詳しく紹介しています。あわせて参考にしてみてください。
■「Xiaomi 12T Pro」を安く買う方法5┃家電量販店のセール
ヨドバシカメラやヤマダデンキ、ビックカメラなどの家電量販店でも定期的にセールを開催しています。特に決算セールやブラックフライデーなどは、家電が大幅に値下げされる可能性があり狙い目です。
セール期間にSIMフリーのAndroidスマホが値下げされることもあるので、「Xiaomi 12T Pro」の価格にも注目してみましょう。ポイント還元やセット割引などのお得な特典も期待できます。
■【まとめ】「Xiaomi 12T Pro」は値下げの実績あり!公式・Amazonや携帯キャリアのセールイベントをチェックしよう
「Xiaomi 12T Pro」をお得に購入するためのセール情報をご紹介しました。Xiaomiの公式ストアやAmazonの大型セール、携帯キャリアの投げ売りキャンペーンなどを利用して、「Xiaomi 12T Pro」を安く購入できる可能性があります。過去にもセール対象となったことのある商品なので、ぜひ今後の値下げ情報にも注目してみてくださいね。
Xiaomi┃Xiaomi 12T Pro
イチオシでは、人気メーカーのAndroidスマホからおすすめの機種やセール情報を紹介しています。あわせてご覧ください。
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。