いろんな食感が贅沢!【ファミマ】のりんごクレープがタダものじゃない
イチオシスト
「焼きりんごミルフィーユクレープ」
ファミリーマートは2025年11月18日(火)、「焼きりんごミルフィーユクレープ」(税込378円)を発売しました。
発売地域:北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄

シナモン風味の焼きりんごを食べ進めると、サクサクのパイの食感が楽しめるクレープです。
1包装あたり(推定値)熱量:279kcal、たんぱく質:4.2g、脂質:15.6g、炭水化物:30.8g(糖質:30.3g、食物繊維:0.5g)、食塩相当量:0.2g
シナモン風味のりんごだけじゃない!多様な味わいと食感を堪能できる逸品

パッケージによると、シナモン風味の焼きりんごやホイップクリームだけでなく、ココア、カラメルソース、りんごカスタード、パイ、スポンジといった食材が包まれている今回のクレープ。まさに「ミルフィーユ」の商品名にふさわしい仕様です。

パッケージを開封し、細長いクレープをお皿の上へと移し替えました。

正面はシナモン風味の焼きりんごが大きな存在感を発揮。その上にはホイップクリームの姿も確認できます。

続いて半分にカットしました。断面にはスポンジに加え、何層にも重なったパイ生地の姿も。

りんごクレープというだけあって、パイ生地はひょっとしたら、アップルパイをイメージしたのかも?でも、クレープにパイ生地が包まれている、というのはなかなか珍しい気がします。

それではいただきます!まずはトップ部分をパクリ。
焼きりんごのサクサク感がしっかりと残っているのがとっても贅沢。りんごのシナモン風味やホイップクリームの甘さに、カラメルソースやココアのほろ苦さが混ざり合い、多層的な味わいを楽しめます。
食べ進めていくと、しっとりふわふわのスポンジやサクサクのパイ生地にも到達。主役の焼きりんごだけでなく、さまざまな食感や味わいを一度に楽しめるリッチなスイーツでした。
コンビニスイーツとは思えない満足度の高さで、甘いものを食べて元気を出したい……な~んてシーンにもよさそうな今回のクレープ。食べてみたい人はファミリーマート店頭の冷蔵スイーツコーナーで探してみてくださいね!

(文・写真:ママテナ編集部グルメチーム)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性があります。
記事提供元:ママの知りたいが集まるアンテナ「ママテナ」
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
