抹茶好きは見逃せない!【無印良品】生チョコ入り抹茶トリュフを実食!気になる味は?
更新日:
無印良品の新商品!「生チョコ入り 抹茶トリュフ」を実際に購入してみました。味の感想や気になる口コミまで詳しく紹介します。
イチオシスト
ライター / 編集
イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。
【無印良品】「生チョコ入り 抹茶トリュフ」590円(税込)

この商品は、濃厚なチョコレートをほろ苦い抹茶チョコで包んだトリュフです。

1袋40g当たりの栄養成分表示は、エネルギー:207kcal、たんぱく質:2.8g、脂質:13.3g、炭水化物:19.2g、食塩相当量:0.05g。
濃厚なのに重くない。抹茶と生チョコが絶妙なバランス

ころんとしたトリュフが5粒入っており、表面は抹茶色。
お皿に並べてみると、サイズ感はやや小ぶりながら“濃厚さ”を感じさせる重みがあります。

半分にカットしてみると、外側の抹茶チョコの中に、濃厚な生チョコがぎゅっと詰まっていました。
口に入れてみると、抹茶の香りがふわっと広がり、生チョコの甘さを感じられます。濃厚なのに甘ったるさはなく、上品な仕上がり。
抹茶の苦みが強すぎず、生チョコの甘さだけに寄りすぎない絶妙なバランスで、抹茶スイーツが好きな人は確実に刺さる味だと思いました。
1粒100円以上と考えるとちょっと贅沢ですが、そのぶんクオリティは高めです。
口コミでは、「濃厚で満足度が高い」「抹茶が上品」「一粒で満足できる味わい」という意見が見られます。一方で、「サイズが小さめで割高に感じる」「もっと抹茶が強いほうが好き」という声もありました。
実際に食べてみても、味の完成度は高い反面、コスパをどう感じるかは個人差がありそうです。
無印良品の「生チョコ入り 抹茶トリュフ」は、生チョコの口どけや抹茶と甘さのバランスが特に魅力で、小さくても贅沢感のあるお菓子でした。
来客用のお茶菓子や、自分へのご褒美にもぴったりです。抹茶好きなら一度試してみる価値ありだと思います。
(文・写真撮影:ママテナグルメ編集部)
記事提供元:ママの知りたいが集まるアンテナ「ママテナ」
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
