女医YouTuberのブランド爆買いを夫がダメ出しし「不快」と批判続出 男女逆ならよくある話との声も

イチオシスト
女医でYouTuberの「ゆりこ先生」(登録者数4万人)に対する夫の言動が物議を醸しています。
妻のブランド品購入に苦言
ゆりこ先生こと早田悠里子は、NETFLIX版『テラスハウス』にも出演したこと経験もある美容外科医です。2023年、バレエ系YouTuber「ヤマカイ」(同72万人)の兄で実業家のヤマダイと結婚しました。
話題になっているのは、10月1日に投稿された「女医が大散財して日本の経済を回してる。オレにも回してくれ。」と題された動画で、ゆりこが購入品の開封をするといった内容になっています。
その中で、ゆりこがエルメスのベルトを紹介するシーンがありましたが、ヤマダイはゆりこがブランド品を買うのをあまり良く思っていないようで、「やめてくれって、買うの」と話します。ゆりこがエルメスのブレスレットを紹介すると、ヤマダイは「成金のTikTokerとかが着けてる」「似合ってないね」「街のお祭り屋さんとかで売ってそうだよ」「1500円くらいで売ってそう」「もったいないよこれ」と否定的な意見を投げかけます。
さらには、ゆりこの購入したエルメスのハンカチが入っていた小箱を勝手に開けたり、ゆりこが母親へのプレゼント用に購入したバッグについて「バーキン?」と尋ね、ゆりこから「なんで一番高いもの言うの?」「バーキンじゃなかったらガッカリになるじゃん」と注意されたりしていました。
夫の発言に賛否両論
YouTubeのコメント欄やXでは、このシーンに対し
自分で稼いだお金で買ったものなんだからいいでしょ、なにやめてくれって
なんでこの動画あげてOKと思ったのか理解できないくらい旦那不快。ブランドにも失礼だし勝手に開封からバーキンのくだりまで今まで見たYouTuberの中でもトップレベルでイライラした
人が買ったもの勝手に開けるってどんな育ち方してんだよ
といった声や、
HERMESのブレスレット、夫からプレゼントしてもらってすごくお気に入りなのに「成金」「¥1,500」とか言われてて最悪
好みはあるかと思いますが、製品を作った人や愛用している人がいるんだから言葉には気をつけて欲しい……
といった声など、批判的な意見が多く寄せられています。しかし、一方で、
ん?世の中の奥様方もご主人が自分の稼ぎで勝手にゴルフ用品とか車とかフィギュアとか買ったりしたら怒らん?
怒られるよね?
なんで旦那さんだと意味わからなくなるの?
旦那の稼ぎの使い方に色々いう専業主婦はたくさんいそうなもんだけども、、、
といった意見も寄せられています。

記事提供元:YouTubeニュース | ユーチュラ
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
