YouTubeで収益が激増するバグが発生 6500万円超の例も!?

イチオシスト
YouTubeの動画投稿者向けダッシュボード「YouTube Studio」で不具合が発生し、クリエイター収益が異常に高く表示されるバグが発生しました。
YouTubeの収益が激増するバグ発生 6000万円の例も
不具合は10月分の収益表示で発生しており、YouTubeは10日、公式ヘルプコミュニティの中で、調査中と報告していました。
日本でも一部のユーザーに影響が及んでおり、Xでは
YouTubeのバグ?で収益がとんでもない事になってるwwwwwwwwwww倍以上になってるwwwwwそのまま振り込んで欲しいのだ!!
YouTubeの収益がめっちゃ上がってる!やった!って思ってたら運営のバグでした。ほんまにシバくよ一回
収益2倍になって気持ちよくなってたらバグで大泣き 上がって下がるのひでぇよ
と、ぬか喜びしたという声が上がることに。また「ゲーマーパティシエ」(登録者数27万人)は、Xで「youtube収益画面がバグってると聞いてみて、見たら想像を絶するバグり具合でワロタ 億万長者待ったなし」として、収益が「¥65,179,724」と表示されたスクリーンショットを公開しました。
10日深夜、YouTubeヘルプのコミュニティが更新され、「一部のクリエイター達のYouTube Studio 支払い履歴で、収益が異常に高い、または倍になった状態で表示される問題が発生していることを認識しています」「調査を進めている間は、実際の10月の収益についてはYouTube 向け AdSenseアカウントをご確認ください」と、問題が解決するまで、YouTubeに登録したGoogle Adsenseアカウント経由で収益を確認するよう呼びかけました。
翌11日には、不具合が解決したことを報告。「この問題は解決しました!YouTube Studio の支払アクティビティの不一致の影響を受けたクリエイターは、正確な収益が表示されるはずです」「これは、一時的なデータ同期の遅延が原因で Studio モバイルアプリに表示される問題にすぎませんでした。実際の収益や支払いが影響を受けることは一切ありませんでした。確定済みの支払いは、YouTube 向け AdSense アカウントでいつでも確認できます」と伝えています。
Xでは「収益バグ絶対許さんからなお前。夢見させろよ」「YouTubeの収益元に戻っちゃった(´・ω・`)」と残念がる声が上がりました。
youtube収益画面がバグってると聞いてみて、見たら想像を絶するバグり具合でワロタ
億万長者待ったなし pic.twitter.com/MLHs2jJ5CT— ゲーマーパティシエ (@KPATISSIER1) November 10, 2025
記事提供元:YouTubeニュース | ユーチュラ
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
