謎の謝罪から4カ月、登録者100万人YouTuber「ちゃんねる鰐」が活動再開 盗撮・不同意性交疑惑は否定

イチオシスト
爬虫類系YouTuberの「ちゃんねる鰐」(登録者数101万人)が4カ月ぶりに活動を再開しました。
理由を明かさず活動休止していた
ちゃんねる鰐は、自らが飼育するトカゲやヘビといったさまざまな生物に関する動画を投稿しているYouTuberです。2023年4月には、「深谷爬虫類館」をオープンし、館長としても活動していました。
7月7日、ちゃんねる鰐はスーツ姿に坊主頭でYouTubeに登場。突然イベント出演を取りやめたりSNS更新を止めたことを謝罪しました。「自分の至らなさと、今回のこと」などに反省の弁を述べ、活動休止を発表しましたが、休止理由の具体的な説明はなく視聴者からは戸惑いの声が上がりました。
7月19日、Xの有名アカウント「滝沢ガレソ」がちゃんねる鰐に対し、「脱衣所のコンセントに隠されていたカメラの件で詳しくお聞きしたいことがある」と驚きの公開質問を投稿しました。これを受け、Xでは「嘘だろ?鰐さん」「ちゃんねる鰐、盗撮してたのがバレて、丸坊主にして活動休止したってこと???マジだとしたらアホすぎる」「ガチなら普通に犯罪やんけ」と、驚きや批判の声が上がっていました。
関連記事
・登録者100万人の生き物系YouTuber「ちゃんねる鰐」が突然謝罪&活動休止を発表
・謎の活動休止で話題の登録者100万人YouTuberに滝沢ガレソが衝撃の質問状 「脱衣所に隠されていたカメラの件」

盗撮や不同意性交の疑惑は否定
11月7日、ちゃんねる鰐は「お久しぶりです」と題する動画を投稿。謎の活動休止発表からちょうど4カ月ぶりに姿を見せました。今回は黒いTシャツ姿で、「どうも鰐です」と元気に挨拶すると、「前回の動画でね、言葉足らずな部分があっていろいろと誤解を招いてしまって申し訳ございませんでした」と頭を下げました。
視聴者からは「何に謝っているのかわからない」といった声が多かったことに触れると、「あの動画に関しては、予定していたイベントとかに急きょ出れなくなってしまったことに対する謝罪でございました」と釈明。
そのうえで、「爬虫類館で盗撮があっただとか、不同意性交をしてたとか、いろんな噂があるんですけれども、そういった事実はございません」と、疑惑を否定しました。一方で「ただまぁ実際に迷惑をかけてしまった相手がいることなので、その反省と、自分を見つめ直すために活動を休止させていただいておりました」と、何かしらのトラブルを起こしたことを示唆しています。
詳細については「相手方からの希望もあってお話することができない」とのこと。この相手とは和解したといい、活動再開の許可をもらったことも明らかにしています。
休止発表の際、爬虫類館に出勤しないと表明したことで、「生き物の世話はしないのか」「無責任じゃないか」といったコメントが多く寄せられたのだとか。これは公表していた「館長出勤日」をやめるという意味だったようで、実際には休止中もほぼ毎日爬虫類館には出勤していたそうです。視聴者からの通報があったためか保健所の検査も受けたそうですが、何事もなく終わったとしています。
休止中には視聴者からのメッセージが励みになったそうで、「このまま引退しようかなとも思ったこともあったんですけども、みなさんのお陰で活動を続けようかなと思いました」と感謝を述べ、「今後は皆さんの期待を裏切らないように活動していきたいと思います。よろしくお願いします」と頭を下げて締めました。
コメント欄では「また鰐さんの動画を見れることに感謝」「おかえり!」と喜びの声が上がっているほか、「盗撮疑惑とか言われたのがウソなら名誉毀損で訴えたら勝てるぞ」「ガレソのこと訴えていいと思う…」と、滝沢ガレソへの対応を勧める声も寄せられています。
記事提供元:YouTubeニュース | ユーチュラ
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
