日向坂46・五期生の知られざる素顔を大公開!『日向坂で会いましょう』#335
イチオシスト

『日向坂で会いましょう』
アイドルグループ・日向坂46の冠番組『日向坂で会いましょう』第335話が10月20日に映像配信サービス「Lemino(レミノ)」にて配信された。今回は「五期生の素顔を知ろう!抜き打ち家族アンケート」。五期生を一番理解しているご家族に抜き打ちアンケートを実施!知られざる素顔や秘められた魅力が明らかに!さらに愛情あふれるタレコミに悲鳴の嵐!?
幼少期の写真と「娘の取り扱い説明書」を元に五期生との関係構築をはかる
引き続き、親御さんがおすすめする五期生の幼少期の写真をチェックしていく。佐藤優羽は、熊のぬいぐるみとともにカメラに目線を向ける当時3歳の写真と吉本新喜劇にハマっていた6歳の頃の写真を紹介。MCのオードリー若林から「芸人さんは誰が好きだったの?」と聞かれた佐藤は「すっちーさんが好きでした」と回答した。佐藤の親御さんは、2種類のキャッチコピーを考えてくれた。果たして佐藤が披露したキャッチコピーは…!?
続いては、下田衣珠季。当時2歳の下田が七五三でお詣りをする様子や、生後1ヶ月で全開の笑顔を収めた写真が公開された。スタジオで特に注目を集めたのは生後1ヶ月の写真。MCの若林は「すでに下田の感じあるよな」とコメントした。
猫を怖がっている当時6歳の写真と、民族衣装を纏った当時7歳を紹介したのは高井俐香。民族衣装に身を包んだ写真について、MCの若林は「どこの国?」と尋ねる。高井は「アラブ諸国のどこかの国に行った時」と回答。語呂が良い親御さん考案のキャッチコピーの尺に、スタジオの先輩勢も納得の表情を見せる。
続いて、鶴崎仁香。大好きな食べ物を前にしている当時2歳、3歳、6歳の鶴崎の写真が紹介された。「結構食べられるってこと?大食い、いけるってこと?」とMCの若林に聞かれた鶴崎は「気合いを入れればめちゃめちゃ食べられると思います」と話す。鶴崎の話を聞いた若林は、「なんか食べる人多いね、五期生」と言う。鶴崎は「大食い企画とかみんなでやってみたいです」と野望を語るのだった。
最後は松尾桜。笑顔で食べている当時3歳の松尾やお気に入りのぬいぐるみをだっこしている当時1歳の姿を収めた写真が披露された。松尾は、写真に写っているぬいぐるみを捨てられて怒ったというエピソードを覚えているという。松尾がぬいぐるみを捨てられたことに気づいた年齢は…!?
さらに番組では、五期生の親御さんから回答を集めた『娘の取り扱い説明書』に基づき、五期生メンバーとの正しい接し方を学んでいく。
【制作・編集:All About編集部】
記事提供元:Lemino ニュース
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
