強烈なにんにく臭【ファミマ】レンチンで食べるステーキがめっちゃジューシー
イチオシスト
「たんぱく質16.6g鶏ももステーキ ペッパー&ガーリック」
ファミリーマートは2025年11月4日(火)に、「たんぱく質16.6g鶏ももステーキ ペッパー&ガーリック」(税込298円)を発売しました。
発売地域:北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州

この商品は、にんにくとコショウでパンチのある味わいに仕立てた、鶏もも肉のステーキです。
1袋(95g)当たりの熱量は136kcal、たんぱく質16.6g、脂質6.7g、炭水化物2.7g(糖質2.1g、食物繊維0.6g)、食塩相当量1.9g。熱量や糖質はあまり高くはなく、たんぱく質をしっかりと摂れる商品ですね。
ニオイは強烈だけどちゃんとウマい!
本商品の調理方法は、パッケージの中身をお皿に移し、ラップをかけて電子レンジ(500W)で50秒温めるだけでOKです。
温める前のものがこちら。パッケージを開封した瞬間から、にんにくの香りを感じます。

そして温めたものがこちら。温めたことで部屋の中ににんにくの香りが充満し始めます。いやこれは本当に強烈。

にんにくの香りと焼きめのついたビジュアルに、食欲が刺激されますね。

軽く力を入れただけでもスッと切れてしまうほど柔らかなチキンは、しっとりとした口当たりでとてもジューシーな味わいです。でも、そんなことよりも、やっぱりにんにくがスゴい! 食べた瞬間にガツンと広がるにんにくの香りとうまみ、そこにコショウのキリッとした風味がプラスされてめっちゃウマい! これはやみつき感のあるおいしさですね。

正直なところ、食後の歯磨きに使った歯ブラシににんにくの香りが残ってしまうほどのにんにく感ですが、おすすめの一品です。白いご飯はもちろん、パンやサラダにも合うと思うので、ぜひお試しください。
(文・写真:奈古善晴/オルメカ)
記事提供元:ママの知りたいが集まるアンテナ「ママテナ」
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
