100均収納アイデア集!本当に買ってよかったアイテム13選【ダイソー・セリア・キャンドゥ】
イチオシスト
【ダイソー】収納アイテム5選
ダイソーには大小さまざまな収納ボックスが勢ぞろい! 同じシリーズでサイズのものもあるので、家中の収納をダイソーで統一することもできそうです。
押し入れ収納は取り出しやすさ重視で◎
【スタックボックス(つめーるハーフ)】
材質:ポリプロピレンサイズ:19.3cm×44.6cm×24cm値段:550円(税込み)広いスペースだからこそ、何かとごちゃつきがちな押し入れ収納。そんな時は積み重ねられる&取り出しやすい収納ケースがマスト!

中に物を入れる時はパカっとフタを外して、

取り出す時は小窓のような側面のフタからサッと! 手で押さえなくてもカチッと止まるので煩わしさはありませんよ。

フタと本体がセットになっているのも嬉しいポイント。また、今回はハーフサイズのものを購入しましたが、もっと大きいサイズも販売されています。
積み重ねたままでも出し入れできるので、スペースを有効活用できるだけでなく、取り出しやすさもピカイチな押し入れ収納です。
ダイソーには大きい収納ボックスも!
【ベッド下収納ケース(ワイド、蓋付)】
材質:ポリプロピレンサイズ:54cm×13.5cm×40.5cm値段:770円(税込み)今回紹介する収納ボックスで1番大きいサイズがこちら。ベッド下収納ということで高さはあまりありませんが、畳んだトップスが縦に2枚平置きできるほどの特大サイズです。

中に仕切りはないタイプなので、幅を取るアウターなどでもしっかり収まりそう。

大きめのロックも付いているので、不意に開いてしまうこともなく安心です。

また、積み重ねて収納することも可能。その際は蓋の丸いへこみに本体の出っ張りをはめる形で使用します。700円商品なのでダイソーにしてはやや高めではありますが、ホームセンターなどで購入することを考えるとコスパ良しなのではないでしょうか。
カラーボックス対応! 引き出し収納
【PP収納バスケット(カラーBOXサイズ、蓋付、ベージュ・ブラウン)】
材質:ポリプロピレン、スチールサイズ:38cm×26cm×24cm値段:770円(税込み)こちらはカラーボックス対応の収納ボックス。インテリアにも馴染むおしゃれなデザインも魅力です。

フタ付きで中身が見えないので、リビングに出しっぱなしにしていても気にならなさそう。

カラーボックスに入れて使う際は、フタの紐をほどくだけでOK。使いたいシーンや場所に応じて変えられるのは便利ですね。
おしゃれなバスケットはぬいぐるみ収納にも
【ワイヤークラフトバスケット】
材質:スチールサイズ:34cm×25cm×24cm値段:550円(税込み)アンティーク調なクラフト感のある作りが魅力的な本商品。あえてのぐにゃぐにゃワイヤーがおしゃれです。

持ち手も同素材のワイヤー。グリップなどは付いておらずスタイリッシュな武骨さがいいですね◎

むしろ出しっぱなしにしていたいほどおしゃれな見た目なので、ひんぱんに出し入れするものの収納におすすめ。
お気に入りのぬいぐるみ収納や絵本収納として、“見せる収納”が似合いそうです。
調味料は引き出しタイプでキッチン収納もすっきり!
【スッキリ収納すきまラック】
材質:ポリプロピレンサイズ:(ラック)14.4cm×34cm×6cm、(引き出し)14.2cm×33.8cm×5.6cm値段:各110円(税込み)こちらはダイソーのキッチンコーナーで見つけたアイテム。ラック部分と引き出し部分が別売りとなっており、組み合わせて使います。価格はそれぞれ110円です。

写真はラックと引き出し部分をセットにして、2段重ねたもの。1段でも使用可能ですが、重ねることによってより使い勝手がアップします。


また、ラック部分に付いているジョイントパーツをハサミやニッパーなどで切り取り、ラックの穴に差し込むと……

高さのある引き出しラックに変身! こうすることで細々としたスパイスなどの調味料をまとめて置いておくことができます。
また、キッチン収納だけでなく冷蔵庫収納や洗面所収納など、さまざまな場所で使える汎用性の高さもポイント。家の至る所に設置したいすきまラックです。
ダイソーにはこの他にもさまざまな収納ボックスが揃っています。ママテナでは蓋付きのものからおしゃれなバスケット、また引き出し収納など、多くのダイソーアイテムを特集しているので、こちらもぜひチェックしてみてください♪
>ダイソーの蓋付きボックスが超使える!家中の収納は激安100均で揃えちゃお♡
>【ダイソー】バスケットがおしゃれすぎ♡編みカゴやランドリー用も
>ダイソーの引き出し収納が天才♪A4サイズや引き出しラックも100均で!
【セリア】収納アイテム4選
セリアには大きいアイテムは少ないものの、何かと使える便利なアイテムが勢ぞろい。全て100円で購入できるのも嬉しいポイントです。
シンク下収納は積み重ね整理棚がおすすめ
【シンク下整理棚 Sサイズ】
材質:本体/ポリプロピレン、足/スチール、コーティング/エポキシ樹脂サイズ:約19.9cm×31.7cm×16.5cm耐荷重:1.5kg値段:110円(税込み)ぽっかりとした空間が持て余しがちなシンク下ですが、整理棚を置くだけであっという間にスペースの有効活用ができるようになります。
今回はSサイズを購入しましたが、これよりさらに大きいMサイズもありましたよ。

こちらは折りたたまれた足を広げるだけで使える整理棚。やや足は細めですが、思った以上に安定感があります。


1つでも十分ですが、積み重ねて使うことでさらに収納力アップ!

無造作に置かれていたシンク下の食品たちも……

ご覧の通り整理整頓! 奥の方にいた調理器具たちもすぐに取り出せるようになりました。
突っ張り棒との合わせ技! 洗面台下収納の最適解はこれ!
【つっぱりポール】(写真上)
材質:スチール、PVC対応サイズ:約65cm~110cm【ブリッジシェルフ】(写真右)
材質:ポリプロピレンサイズ:約10cm×1.45cm×25cm【ブリッジバスケット】(写真左)
材質:ポリプロピレンサイズ:約15cm×8.2cm×25cm棚のDIYと言えば突っ張り棒は欠かせない存在ですが、セリアには突っ張り棒と組み合わせて使うアイテムも充実しています。

使い方は、棚を設置したい場所に突っ張り棒を2本取り付けそこに乗せるだけ。微妙なデッドスペースも逃さず有効活用できますよ。

同シリーズの商品なので奥行きも同じになっており、組み合わせて使うことが可能。これなら洗面所で使うちょっとしたストックや掃除用品なども綺麗に収納できそうです。
食器棚収納はスタイリッシュなアイアンで
【ワイヤーディッシュラック】
材質:本体/スチール、表面/エポキシ樹脂サイズ:約18cm×19cm×8cm耐荷重:500g以内価格:110円(税込み)ついつい積み重ねてしまいがちな食器ですが、ディッシュラックを使えば取り出しやすさもアップ! アイアン風のデザインもおしゃれです。

何枚も積み重ねて下の方が取り出しづらくなっていましたが……

ディッシュラックで2段に分けることが可能に! 耐荷重を考えるとこれ以上積むのは危なそうですが、それでも格段に取り出しやすくなりましたよ。
壁掛け収納ならおしゃれ見えもばっちり!
【インテリア コーナーディスプレイラック】
こちらは“見せる収納”におすすめなディスプレイラック。


プッシュピンもセットになっているので、本体に開いている穴にピンを挿すだけですぐに設置することができますよ。

ということで、早速設置してみたのがこちら! 味気ない空間も、これだけでグッとおしゃれになりました♡
また、トイレ収納としてトイレットペーパーを乗せても良さそう。さらには玄関先のちょい置き棚としても。意外と使える便利なアイテムです。
ママテナではこの他にもセリアで購入できる収納アイテムをピックアップしています! こちらの記事もぜひ併せてチェックしてみてくださいね♪
>【セリア】の棚おすすめ7選|壁掛け棚や食器棚収納まで
【キャンドゥ】収納アイテム4選
行くたびにいつも新しい発見があるキャンドゥからは、細々としたものの収納に便利なアイテムをご紹介。「身の回りがちょっと整うだけでこんなに気持ちよく過ごせるのか!」と嬉しくなりますよ♪
「小さめ&深め」が使いやすいシンプル収納ボックス
【ECOフタ付き収納ケースM Gray】
材質:ポリエチレン、ポリプロピレンサイズ:約24.8cm×17.3cm×15.7cm価格:330円(税込み)こちらは再生原料を使用した環境に配慮した収納ボックス。今回はMサイズを購入しましたが、同シリーズの「LL深型」と組み合わせて使用することもできます。

角は全て丸くなっており、持ち手の部分もなめらか。決して大きな収納ボックスではありませんが、しっかりと深さがあるので何でもポイポイ入れられそうな安心感があります。

また、330円商品ではありますがフタまでセットになっているのは嬉しいポイント。特にロックは付いていませんが、溝が深めなので思った以上にホールドしてくれます。
くすんだグレーのおしゃれな色合いもグッド◎ キッチン収納としてパントリー内の整理に使うもよし、水濡れOKなので洗面所の収納に使うもよし、アイデア次第でどんな場所でも活躍してくれそうです。
長いタイプにも対応! リモコン収納には専用スタンドがおすすめ
【リモコンスタンドアーク クリア】
材質:ポリプロピレンサイズ:約11.5cm×8.9cm×12.9cm(外寸)価格:110円(税込み)気付けばリビングのあちこちに散らばっている各種リモコン達。どうにかしたいと思いつつ、大きさも太さもバラバラで置き場所に困っていましたが、そんな時に見つけたのが専用のリモコンスタンド。

シンプルなクリアデザインなので主張しすぎずいい感じ! また後ろのスペースになるほど背の部分が高くなるので、テレビなどの長いリモコンを入れても倒れずしっかり受け止めてくれています。
今回はテレビのすぐ脇に置きましたが、ソファーのサイドテーブルなど手の届きやすいところに設置すればさらに使いやすくなりそうですね!
100均とは思えない! おしゃれアクセサリーケースが高見え
【LH9 アクセサリーケース】
材質:ポリウレタン、ポリスチレン、スチール、ガラスサイズ:約10cm×6.5cm×2cm価格:440円(税込み)人気ブロガー・Mariさんとキャンドゥのコラボ企画第9弾として登場した本商品。こちらはアクセサリーコーナーでに並んでいました。

言われなければ100均の商品とは思えないほど高級感のある合皮素材。写真ではやや見えづらいですが、シンプルなロゴの型押しもされており、圧倒的高見えに気分もグッと高まります。

開くと大小4つの収納スペースが登場。コンパクトな鏡も付いているので、わざわざ別で手鏡を持って行く必要もありませんよ。

さっそく手持ちのアクセサリーを収納してみました。大ぶりなリングもすっぽり収まっていい感じ。仕切りもしっかり高さがあるので、カバンの中に入れて持ち歩いても隣のスペースに雪崩れ込んでしまうことはありませんでした。

ただ、バレッタのような厚みのあるアイテムだとフタを閉めることができず。あくまでネックレスやピアス、リングなどの細々としたアクセサリー収納として使うのが良さそうです。
ちなみに、持ち歩き用ではなく据え置き用のアクセサリーケースをお探しの方はダイソーで揃えることができます。ぜひこちらの記事もチェックしてみてくださいね!
>【ダイソー】アクセサリーケースが優秀!透明引き出しを使ったものも紹介
ドライヤーの洗面台下収納にはこれ! 思わぬ注意点も
【ドライヤー収納ラック】
材質:鉄(粉体塗装)サイズ:約18.2cm×8.2cm×11.3cm価格:110円(税込み)意外と悩ましいドライヤー収納も、専用の収納ラックを使えばあっという間に解決! 洗面台下収納にスッキリと収めることができますよ。

取り付け方はフックを扉に引っ掛けるだけ。ものの5秒で完了です。

さっそくドライヤーを引っ掛けてみるとこんな感じ。コードも扉とラックの隙間に巻き付けることができるので、邪魔にならず断線の心配も少なくなります。

……と思いきや! なんと我が家のドライヤーは持ち手の部分が中央に寄っているタイプだったため、扉から後ろの部分が飛び出てしまい適合せず……これはまさかの盲点でした……(泣)。
取り付け可能箇所サイズとして記載のあった、「ポールの直径約26mm以下」、「扉の厚さ約13~24mm」、「扉上端すき間約4mm以上」の条件はクリアしていたので、まさかの事態にびっくり。

その前に、そもそも筆者宅の洗面台下収納の形状として、ラック自体がちょうど洗面ボウルのところに当たってしまい設置できないというミス。
物自体は丈夫で見た目もシンプル、そして100円、というベストな商品だっただけに悔しさが募ります……今後購入を検討されている方は、このあたりもしっかり計測してから店舗に行かれることを強くおすすめします!
100均の収納アイテムで家中すっきり!
100均の収納アイデアはSNSなどでも常に話題となる大注目ワード。今回ダイソー・セリア・キャンドゥを見てみましたが、どのお店にも便利で使えるアイテムが勢ぞろいしていたので、ぜひ収納したいものに合わせてゲットしてみてくださいね! もちろん、購入前に設置場所の計測もお忘れなく! 100均アイテムで賢く家中すっきりさせちゃいましょ♪
(文・写真撮影:イチオシ編集部)
記事提供元:ママの知りたいが集まるアンテナ「ママテナ」
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
