見た目も食感も「イカ」そっくりなのに、カロリーは控えめで食物繊維も ナタデココ由来で食物繊維を兼ね備えた“次世代イカ風食品”
更新日:
イチオシスト
ライター / 編集
イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。
プラントベース食品の企画・製造・販売を行う「かるなぁ」(名古屋市)は、植物性素材で本物のイカのような食感と味わいを再現した新商品「ココアップ海鮮」をこのほど発売した。
主原料のヤシの実(ナタデココ)を独自のカット技術と下処理で加工。イカのお刺身を思わせるコリコリとした歯ごたえと透明感を忠実に再現した“次世代イカ風食品”。にぎりずしに仕立てても「本物のイカ」と見まがうほどの味と質感の完成度と、同社は胸を張る。独特のプリッとした弾力食感に加え、100gあたり0.91gの食物繊維を含んでいる。一般的な魚介類にはほとんど含まれない食物繊維をプラスできるのも特徴。
スライスしてそのまま刺身やにぎりずしに、調味料とあえてカルパッチョやサラダに。冷菜・総菜にも使えるので、和洋中を問わず幅広い献立にアレンジできる。動物性原料を一切使用せず、植物由来の素材のみで海鮮の風味とうまみを表現しているため、ビーガン・ベジタリアン対応メニューの幅を広げる。新しい“海の恵み”として、業務用・家庭用の両面から提案していくという。参考小売価格は、税込み1900円(500グラム)。公式ECサイトで購入できる。常温保存(開封前)で賞味期限は730日。
記事提供元:オーヴォ(OvO)
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

