ジュキヤ、RIZINの18禁パロディー動画「RITIN」を投稿し公式から削除要求 格闘家も怒り
「ジュキヤ」が格闘技大会「RIZIN」をパロディーにした「RITIN」なるアダルトコンテンツを投稿し、RIZIN公式から警告を受けました。
ジュキヤ、“18禁RIZIN”動画を投稿し批判殺到
今月17日、ジュキヤは「RITIN」と題したアダルト動画を自身が運営する有料サービス上に公開。RIZINのロゴにそっくりなタイトルロゴを使用し、Xで「18禁版のRIZINがマジで楽しみすぎるw」と宣伝しました。本編の内容は、告知動画を見る限りではリングの上で男女が性行為をするといった企画のようです。
これを受け、RIZINは同日中に公式Xを更新。ジュキヤの投稿を引用し、運営会社の株式会社ドリームファクトリーワールドワイド名義で、商標権侵害の可能性と不正競争防止法違反の可能性を指摘しました。
当該投稿および動画についてですが
(1)商標権侵害の可能性
株式会社ドリームファクトリーワールドワイドは総合格闘技イベントのRIZINの主催として「RIZIN」「RIZIN FIGHTING FEDERATION」等の商標権を登録保有しています。たとえパロディであっても、類似のロゴ構成・語感を想起させる場合は商標権の侵害と判断される可能性があります。(2)不正競争防止法違反の可能性
著名な表示を用いて混同や信用毀損を生じさせる行為は、不正競争防止法第2条第1項に違反します。
特に性的な内容を付加した改変はブランドの信用を毀損しており、差止請求・損害賠償の対象となる可能性があります。
さらに「速やかに当該投稿及び動画を削除いただければと思います。応じていただけない場合は法的措置を検討することになります」と削除を求めました。
これを受けてか、ジュキヤは引用元の投稿を削除しましたが、指摘されたものとは別の「男女の本気の戦いが面白すぎるw」「フルはマイファンズで見れます」という宣伝ポストは残っており、myfansに投稿されている本編も閲覧できる状態となっています。
<ロゴの比較>


当該投稿および動画についてですが
(1)商標権侵害の可能性
株式会社ドリームファクトリーワールドワイドは総合格闘技イベントのRIZINの主催として「RIZIN」「RIZIN FIGHTING… https://t.co/SVkN1BBW0e— RIZIN FF OFFICIAL (@rizin_PR) October 17, 2025
男女の本気の戦いが面白すぎるwww pic.twitter.com/2uHt58bAqJ
— ジュキヤ (@sentakusiyouka) October 17, 2025
格闘家から怒りの声
格闘家からも、怒りの声が上がっています。
総合格闘家の「鈴木千裕」(同5万人)は「格闘技を汚すバカが1番ムカつくわ こいつらの何が面白いのかが俺には分からない 品がねーわ」と非難しており、「平本蓮」(同13万人)も「あーあ、ジュキヤもう長生きしないかもね」とコメントしています。
Xでは「こんな最低なコンテンツまじで許せない」「試合に命かけてる人に失礼すぎだろ」「RIZINがナメられてんのが本当悔しい」と批判の声が寄せられています。
また、RIZINの素早い対応に対しては称賛の声が上がっており、「予想以上にブチギレてて草」「RIZINがいつになくお怒りのポストしてる元があのジュキヤで笑ったw」「素晴らしいぞ ハエを叩くスピードに関心」とのコメントが寄せられました。
昨年ジュキヤは、登録者が252万人いたYouTubeチャンネルをはじめ、全てのチャンネルをBANされました。これを受け、DMMのオンラインサロンを開設。今年に入ってからはクリエイター支援プラットフォーム「ファンティア」や「マイファンズ」で、18禁のアダルトコンテンツを投稿しています。
ちなみにジュキヤはRIZIN以外にもパロディー企画を投稿しており、任天堂の「マリオカート」や「鬼滅の刃」、「バチェラージャパン」などもロゴマークを改変したものを使用しています。


記事提供元:YouTubeニュース | ユーチュラ
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。