特定小型原動機付自転車「KS6 PRO」、大阪府警の模範走行イベントに協力
更新日:
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。
世界最大の販売台数を誇る電動二輪モビリティメーカー「YADEA」の総合代理店であるハセガワモビリティ株式会社が、大阪府警本部が展開する「特定小型原動機付自転車の模範走行」に、KS6 PROの貸出と警察官向けの講習会および試乗会の協力を行います。
概要
イベント名:特定小型原動機付自転車の模範走行主催者:大阪府警本部
協力:ハセガワモビリティ株式会社(YADEA総合代理店)
使用製品:KS6 PRO
大阪府警察交通部公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/watch?v=wGHzdapBHos
KS6 PROの詳細スペック情報
モデル名:KS6 PROバッテリー:36V 15AH
モーター:定格出力 500W
最高速度:20km/h
走行モード:Sモード20km/h、ECOモード6km/h
最大航続距離:60km
登坂能力:15度
防水レベル:IPX4
サスペンション:フロントサスペンション
ブレーキ:ドラムブレーキ(フロント)/ディスク+電動ブレーキ(リア)
タイヤ:10インチ、耐パンク加工タイヤ
充電時間:5h
最大荷重:110kg
製品重量:22kg
サイズ:1192 × 520 × 1258mm(収納時604mm)
フレーム:アルミニウム合金
認証:CE、UL、PSE、技適、性能等確認試験
特定小型について
2023年7月1日より施行された特定小型の主な内容は次の通りとなります。・免許不要(但し16歳未満の運転は不可)
・ヘルメットは努力義務
・ナンバープレートの取付けおよび自賠責保険の加入が必要
・最高速度表示灯の装備が必要
YADEAについて
電動モビリティ業界では世界最大級の香港上場企業(01585)で、電動バイク・電動自転車・電動キックボードなどの開発・製造を行っています。2001年の創業以来、世界100ヶ国に電動モビリティを販売。8年連続(2017年~2024年)販売台数が世界一と電動モビリティ業界をリードしており、累計販売台数は1億台を突破しています(2024年時点)。まとめ
KS6 PROを提供するハセガワモビリティ株式会社は、新たに誕生した特定小型原動機付自転車の利用に伴う課題解決に向け、大阪府警本部主催の模範走行イベントに協力。これにより、法律遵守の意識と安全対策を更に高め、電動モビリティ社会の質的向上に寄与していきます。記事提供元:prenew 最新のニュース一覧
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。