トリックスターからヤマハ YZF-R7用「フレームスライダー」3種が発売!
更新日:
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。

トリックスターからヤマハ YZF-R7 に適合するフレームスライダーが発売された。同製品は転倒時の衝撃を緩和し車体を滑らせることでダメージを低減するためのプロテクターとなっており、カウルの加工をすることなく取付けが可能。ジュラコン形状は「STD(2万350円)」のほか「TYPE-D(2万1,450円)」「TYPE-E(2万2,550円)」の3つをラインナップしており、補修用のパーツを左右単体で購入できるのも嬉しいポイントだ(価格は全て税10%込み)。
【新製品情報】YZF-R7 フレームスライダーSTD / TYPE-D / TYPE-E 各種
この度、YZF-R7 フレームスライダーを販売開始いたしました。
YZF-R7 フレームスライダーSTD / TYPE-D / TYPE-E 各種



【STD】
・価格/2万350円(税10%込み)
・品番/FS-213
■片側補修セット
・価格/1万5,180円(税10%込み)
・品番/FS-213-R
【TYPE-D】
・価格/2万1,450円(税10%込み)
・品番/FSD-213
■片側補修セット
・価格/1万6,280円(税10%込み)
・品番/FSD-213-R
【TYPE-E】
・価格/2万2,550円(税10%込み)
・品番/FSE-213
■右側補修セット
・価格/1万7,380円(税10%込み)
・品番/FSE-213-R
■左側補修セット
・価格/1万7,380円(税10%込み)
・品番/FSE-213-L
詳細
フレームスライダーは、転倒時の衝撃を緩和し車体を滑らせることでダメージの低減を目的としたプロテクターです。
TRICK STARフレームスライダーのジュラコン(R)はスタンダードタイプの他、TRICK STAR独自のTYPE-D・TYPE-Eの異形型のジュラコン(R)をラインナップし、プロテクトの他アクセサリー要素を高め機能性とルックスを両立したフレームスライダーです。ジュラコン(R)形状による機能差はなく、本製品の車両への取付けはカウル加工不要です。
※「ジュラコン(R)」はポリプラスチック株式会社の日本その他の国の登録商標です。
【ご注意】
スライダーは軽度の転倒などによるフレームやエンジンなどの損傷をできるだけ防ごうとするためのものです。完全に保護するものではありませんのでご注意ください。
また、転倒時の状況によっては、非装着時よりも車両へのダメージが大きくなる場合もございますので予めご了承ください。
本製品の特性上、若干のアルマイトのムラやジュラコン(R)を含め表面に細かなキズが付いている場合がありますが、使用上問題はございません。返品・交換等の対象にはなりません。
予めご了承ください。
ジュラコン(R)部のプリントは使用状況によりロゴが剥がれる場合がございます(高温・多湿・強い摩擦・金属物や粘着性のテープの使用など)ご注意・ご了承ください。
・パーツクリーナー使用不可・高圧洗浄不可・擦り洗い不可(軽い水拭きOK)・マスキングテープなど粘着テープの使用不可
製品の取付けには専門技術が必要です。
作業ミスは車両や製品の破損や重大な事故につながる恐れがあり大きなケガなどをする可能性がございます。取付作業は整備資格者在籍で車両メーカー発行のサービスマニュアルを基本とし確かな知識に技術と設備の整った店舗へご依頼ください。
本製品仕様、価格等は、製品改良の為、予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
お問い合わせ
TRICK STAR
TEL/052-908-1486
リリース=TRICK STAR(2025年9月15日発行)
記事提供元:バイクブロスニュース
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。