スーダン人YouTuberが弟の東大合格を報告 12万いいねの大反響
スーダン人YouTuberの「MOHA JP【モハブログ】」(登録者数42万人)が13日にXを更新。弟が東大に合格したと報告して話題となっています。
スーダン人YouTuber、弟の東大合格を報告
モハブログは、スーダン人の「モハ」と「マゼン」によるコンビYouTuberです。日本で育った2人は日本語がペラペラで、「海外の反応」シリーズや、ラップ系の動画を公開しています。
モハは13日にXで、「弟が東大に合格した」と報告。
部屋にエアコンもない実家から塾も行かずによく成し遂げたと思う
スーダンの移民家庭から東大
長男としてこれ以上の誇りはない
と感慨深げに綴りました。
添付されたLINEのスクリーンショットでは「東大受かった!」と報告する弟に、モハが「凄すぎるさすがだわ」「学費は俺が払うよ」と返信していました。また、弟の人物像については何も書かれていませんが、2008年の日付がついた写真には、モハの弟なのか、2人の子どもの姿が映っていました。
このポストは、現在までに12万いいねがつき、表示回数は約1200万回の大反響となっています。ユーザーからは、
モハさんも院行かれてるし、話し方とかから地頭良いんだなと思ってましたが、弟さん東大合格おめでとうございます さすがです
いや弟のポテンシャルを腐らすことなく自由に羽ばたかせてあげれるお前も凄えよ
「学費は俺が払うよ」だと、、、?そんな兄貴この世界にいるんだな。 すげえや
と、弟やモハに対する称賛の声が多数多く寄せられています。しかし、一部からは「弟の努力は認めるが日本には来ないほうがいい。時代が変わった。異民族の受け入れはもうウンザリだ」といった批判的な意見も寄せられています。
関連記事
・サーモカメラは「マジでレイシスト」 Xで“黒人あるある”を否定されたスーダン人YouTuberが反論
・スーダン人YouTuber、瀬戸弘司の“人種差別発言”に爆笑 「スーダンに連れて行くしかない」
弟が東大に合格した
部屋にエアコンもない実家から
塾も行かずによく成し遂げたと思う
スーダンの移民家庭から東大
長男としてこれ以上の誇りはない pic.twitter.com/bAj0CFRsZA— MOHA (@themohajp) September 13, 2025
記事提供元:YouTubeニュース | ユーチュラ
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。