アルベール・ラモリスの珠玉作「赤い風船」「白い馬」が4Kリマスター版で公開
“映像詩人”アルベール・ラモリスの「赤い風船」(1956年製作/第29回アカデミー賞脚本賞、第9回カンヌ国際映画祭短編パルム・ドール、1956年度ルイ・デリュック賞を受賞)と「白い馬」(1953年製作/第6回カンヌ国際映画祭短編グランプリ、1953年度ジャン・ヴィゴ賞を受賞)が、4Kリマスター版で復活。11月14日(金)よりシネマート新宿ほか全国で順次公開される。場面写真が到着した。

「赤い風船」は少年と赤い風船、「白い馬」は少年と白馬の交流を、どちらもシンプルな物語と詩的な映像で紡いだもの。今回のリマスター作業には、監督の息子であり両作に出演したパスカル・ラモリスも参加した。彼は次のようにコメントしている。「上映会にもしばしば同行していたため、フレーム、構図、色彩、ショットの質など、父が自らに課した要求をよく理解しています。銀塩映像の解像度は7K(デジタル時代以前の映画の標準)でしたが、オリジナル作品に可能な限り近づけるには、4K UHDの解像度が不可欠でした。これが、私たちが修復作業を通して一貫して取り組んできた課題です。つまり、当初の意図を忠実に復元することです」「4Kは、映画の細部までかつてないほど深く再現します。色彩のニュアンスが増し、映像はより鮮明に」。甦った輝きを劇場で堪能したい。

「赤い風船 4K」
監督・脚本:アルベール・ラモリス 撮影:エドモン・セシャン 音楽:モーリス・ルルー
出演:パスカル・ラモリス、サビーヌ・ラモリス、ジョルジュ・セリエ、ヴラディミール・ポポフ
1956年/フランス/フランス語/35分/カラー/スタンダード
原題:Le Ballon Rouge 日本語字幕:星加久実
配給:セテラ・インターナショナル
© Copyright Films Montsouris 1956
「白い馬 4K」
監督・脚本:アルベール・ラモリス 撮影:エドモン・セシャン 音楽:モーリス・ルルー
出演:アラン・エムリー、パスカル・ラモリス、ローラン・ロッシュ、フランソワ・プリエ
1953年/フランス/フランス語/41分/白黒/スタンダード
原題:Crin Blanc 日本語字幕:星加久実
配給:セテラ・インターナショナル
© Copyright Films Montsouris 1953
記事提供元:キネマ旬報WEB
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。