辛すぎるけど中毒性あり!【セブン】の新作『チルド麺』
更新日:
「夏に食べたくなるもの」と聞いて、何を思い浮かべますか? 多くの人は冷たくて、さわやかな清涼感のあるものを想像すると思いますが、「激辛」や「旨辛」も気になるワードですよね。辛いものを食べてすっきりしたい! そんなあなたに、セブン-イレブンのチルド麺をおすすめします。
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。
「夏に食べたくなるもの」と聞いて、何を思い浮かべますか? 多くの人は冷たくて、さわやかな清涼感のあるものを想像すると思いますが、「激辛」や「旨辛」も気になるワードですよね。辛いものを食べてすっきりしたい! そんなあなたに、セブン-イレブンのチルド麺をおすすめします。





辛さが特長の味噌ラーメン
2025年7月29日(火)、セブン-イレブンでは、「真夏のグルメ 旨辛界隈」というキャンペーンがスタートしました。その第1弾として発売された商品の一つが、「メラメラ燃える炎のウマ辛ラーメン」(税込680円)です。


セブン-イレブンのウェブサイトによると、“ラー油を回しかけ、炎のように赤い見た目が特長の、辛くて旨い味噌ラーメン”とのこと。なんだか、いかにも辛そうですよね……。
同商品については、「気に入った!」、「辛くて美味しい」、「一週間で3回くらい食べてる」といったコメントが投稿されていますが、“辛さ”の感じ方は真っ二つに割れている様子。「もっと辛くしてほしい」という人がいれば、一方で「辛すぎる」という人も少なくないようです。
辛さの中に旨みあり
電子レンジ(500W)で6分温めたら完成。フタを開けると、赤い!!


具材はもやしとちょっとのお肉。シンプルなラーメンです。

麺は太めで食べごたえがあり、スープもよく絡みます。ほんのり玉子麺のような風味も感じますね。
正直、「激辛」や「旨辛」を謳ったコンビニ商品は、“見た目だけ”なことも多いので、油断していたのですが、結論から言えば本当に辛いやつでした。個人差があるので何とも言えませんが、個人的には汗が噴き出すほどではなかったです。でも、ちゃんと辛い。
その辛さを越えると、だんだんとスープの旨みを感じられるように。辛さ強めの旨辛で、食べ進めるごとにハマっていく感覚があります。
価格は680円とお高めではありますが、コンビニで買えちゃう手軽さも見逃せません。暑い中、あえて辛いものを食べてすっきりしちゃいましょう!
(写真・文:明日陽樹/TOMOLO)
記事提供元:ママの知りたいが集まるアンテナ「ママテナ」
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。