2種類の食感がユニークで「いい感じ」【ローソン限定】のコラボアイス
「ひとくちぷっちょアイス グレープ」
井村屋は2025年8月5日(火)、「ひとくちぷっちょアイス グレープ」(税込214円)をローソン限定で発売しました。
大人気のグミ、UHA味覚糖「ぷっちょグレープ味」をイメージした、一口タイプのアイスです。
1個あたりエネルギー:17kcal、たんぱく質:0.2g、脂質:0.3g、炭水化物:3.3g(糖質:3.2g、食物繊維:0.1g)、食塩相当量:0.003g
アイスはシャリ、グミはプニッ!口当たりがクセになるアイス
今回の商品はローソンのアイスコーナーに並べられていました。「ひとくちぷっちょアイス」といえば、以前、ソーダ味も発売されていましたが、筆者は今回のグレープ味が初対面。どんな食感なのか、ちょっとドキドキしながら箱を開けました。
中には個包装のミニサイズのアイスが5個。色はグレープカラーで、ところどころに、アイスよりも色が濃いめのグミの姿も見えます。
1個の袋を開けて、スプーンの上にのせてみました。グミ部分がおめめみたいで、ちょっとかわいい(笑)。アイスからはグレープのいい香りが漂ってきます。
半分にカットするとこんな感じ。中にも意外とグミが入っていました。
それではいただきます。パクリッと口に入れると、外側のアイス部分はシャリシャリッとしたシャーベットのような食感。一方、グミはプニッとしています。
2種類の全く違う食感が口の中で混ざり合うのがクセになる!グレープ味もさっぱりとしていて食べやすく、予想以上のおいしさです。
一口サイズで食べやすいのもうれしいポイント。5個入りですが、あっという間になくなってしまいそうなヤミツキ感でした。
SNSでも「食感も楽しめ美味しかった」「シャリシャリとグミのプチプチがいい感じ」「まるでぷっちょみたいでめっちゃ美味しい」などの感想が出ていた今回の商品。食べてみたい人はぜひ、お近くのローソンで探してみてくださいね。
(文・写真:ママテナ編集部グルメチーム)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性があります。
記事提供元:ママの知りたいが集まるアンテナ「ママテナ」
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。