魚豊の連載デビュー作『ひゃくえむ。』キャラクターPV&ビジュアル”が解禁!
原作者魚豊(「チ。-地球の運動について-」)の原点 劇場アニメ『ひゃくえむ。』
疾走感と興奮MAX!メインキャラ5人の100mへの“信念”と“生き様”が垣間見える、“キャラクターPV&ビジュアル”が解禁!
劇場⻑編アニメーション『ひゃくえむ。』が9⽉19⽇(⾦)より全国公開となる。原作は、「チ。―地球の運動について―」で⼿塚治⾍⽂化賞マンガ⼤賞を史上最年少受賞した新鋭・⿂豊の連載デビュー作『ひゃくえむ。』(講談社刊)。陸上競技の世界で、「100m」という⼀瞬の輝きに魅せられた者たちの情熱と狂気を描いた物語は、「⼼が熱くなる」「スポーツ漫画で感じたことない感覚」と多くの共感と驚きを呼び、完結後も熱狂的な⼈気を集めているが、この度、トガシ・⼩宮・仁神・財津・海棠 のメインキャラ5⼈の【キャラクターPV&キャラクタービジュアル】が解禁となった︕
この度解禁となったのは、2⼈の主⼈公・トガシ(CV.松坂桃李)と⼩宮(CV.染⾕将太)のほか、仁神(CV.笠間 淳)、財津(CV.内⼭昂輝)、海棠(CV.津⽥健次郎)ら、陸上100mにすべてを懸けた男たち5⼈の信念や⽣き様を、疾⾛感ある映像とともに映し出すキャラクターPV。
⽣まれ持った⾜の速さで、友達や居場所を不⾃由なく⼿に⼊れてきた天才スプリンター・トガシが、「100mを誰よりも速く⾛れば、全部解決する」と⼤胆に⾔い放つ姿が印象的だ。⼀⽅、⾟い現実を忘れるためただがむしゃらに⾛っていた⼩宮は、⼩学⽣時代にトガシから⾛り⽅を教わり、100m⾛にのめり込んでいく。やがて「僕でも⼀瞬なら栄光を掴める」と努⼒で最速を⽬指すようになる。100m 元⽇本代表の親を持つ仁神は、中学時代若⼿のホープとして注⽬を集めたが、数年後、トガシが進学した鰯第⼆⾼校で陸上部の幽霊部員となっていた。
100m に狂わされながら、「0.001 秒でも勝ち続けるしかない」と厳しい勝負の世界に⾝を投じる。財津は、⻑年にわたり陸上界を牽引する絶対王者であり、⽇本記録の保持者。「ちっぽけな細胞の寄せ集めの⼈⽣なんてくれてやればいい」というセリフからはトップとしての揺るぎない⾃信と覚悟が窺える。財津の独特な⾔葉と世界感は、悩みを抱える⼩宮にも⼤きな影響を与えていく。海棠は、確かな実⼒者ながら、⻑年財津に王者の座を阻まれ続けてもなお「俺は俺を認める」と不屈なメンタリティを滲ませ、熟練の圧倒的な存在感を放つ。個性溢れるキャラクターたちは、陸上100m の世界でどのような熱いドラマを繰り広げるのか。
原作漫画をイメージしたインパクトあるカラーリング
トガシ、小宮、仁神、財津、海棠のそれぞれが迫力満点に走り抜ける姿が大きく描き出され、臨場感溢れるビジュアルとなっている。さらに、PVとリンクした5人の陸上にかける想いや情熱が切り取られたコピーも。原作漫画をイメージしたインパクトあるカラーリングもファン必見だ。
陸上100mに真っ直ぐに向き合ってきた彼らの信念や人生哲学が込められたセリフと、人間味溢れる生き様を、ぜひ劇場で確かめていただきたい。
<STORY>
生まれつき足が速く、「友達」も「居場所」も手に入れてきたトガシと、辛い現実を忘れるため、ただがむしゃらに走っていた転校生の小宮。トガシは、そんな小宮に速く走る方法を教え、放課後2人で練習を重ねる。打ち込むものを見つけ、貪欲に記録を追うようになる小宮。次第に2人は100m走を通して、ライバルとも親友ともいえる関係になっていった。数年後、天才ランナーとして名を馳せるも、勝ち続けなければいけない恐怖に怯えるトガシの前にトップランナーの一人となった小宮が現れるー。
『ひゃくえむ。』
2025年9月19日(金)全国公開
<キャスト>
松坂桃李 染谷将太
笠間 淳 高橋李依 田中有紀
種﨑敦美 悠木 碧
内田雄馬 内山昂輝 津田健次郎
原作:魚豊『ひゃくえむ。』(講談社「マガジンポケット」所載)
監督:岩井澤健治 脚本:むとうやすゆき
主題歌:Official髭男dism「らしさ」(IRORI Records / PONY CANYON)
製作:『ひゃくえむ。』製作委員会(ポニーキャニオン/TBSテレビ/アスミック・エース/GKIDS)
配給:ポニーキャニオン/アスミック・エース ©魚豊・講談社/『ひゃくえむ。』製作委員会
公式サイト:https://hyakuemu-anime.com 公式X: https://x.com/hyakuemu_anime
記事提供元:キネマ旬報WEB
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。