卒業前にロケ敢行! 日向坂46・富田鈴花の考案プランでアスレチック体験! 『日向坂で会いましょう』#323

『日向坂で会いましょう』
アイドルグループ・日向坂46の冠番組『日向坂で会いましょう』第323話が7月28日に映像配信サービス「Lemino(レミノ)」にて配信された。今回は、「集まれ! 一匹狼たちよ ご褒美ロケツアー!!」。ごちゃまぜ絆バトルでの優勝を祝し、富田鈴花の卒業前にロケを敢行! 一匹狼たちが大自然で大暴れ!? スタジオでは恒例のロケクイズを決行! 優勝するのはどのチームなのか?
敬語禁止ルールに苦戦する日向坂46・正源司陽子
ごちゃまぜ絆バトルでの優勝を祝し、より仲を深めるため、富田考案のプランでロケを行う。メンバーは、金村美玖、高橋未来虹、正源司陽子、上村ひなの、小西夏菜実、宮地すみれと富田を合わせた7人。ご褒美旅の最初のスケジュールは、アスレチック体験。MCオードリー春日の指令により、ロケ中は全員あだ名で呼び合ってもらい、敬語も禁止というルールが課せられる。ルールを破ると春日がくれたご褒美3万円から金額が減らされていく。
どんなあだ名がいいか相談する中、正源司陽子がなぜか「“たて”にします!」といい出し、理由を聞いてみると「名前がよーこで“横”といわれるため」と説明。結局あだ名は「たーて」となりメンバーたちを「難しい」と困らせる場面も。
あだ名を使いつつ、同級生のようにため口で話さなくてはいけなくなったが、早速正源司が敬語を使ってしまい、ご褒美金額が減らされていく。とここで、ロケ映像を見ていたスタジオから「アスレチックロケ中に7人全員で何回敬語を使ってしまった?」というクイズが出される。スタジオ解答者の答えは春日3回、大餅つき大会チーム16回、人生一度きりチーム17回、五期生10回となった。果たして結果は……!?
※高橋未来虹の「高」ははしごだか
【制作・編集:All About編集部】
記事提供元:Lemino ニュース
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。