初回から大暴れ!? 日向坂46五期生がさまざまな講師を迎え成長する番組『日向坂になりましょう -五期生成長バラエティ-』第1話

『日向坂になりましょう -五期生成長バラエティ-』
アイドルグループ・日向坂46の冠番組『日向坂になりましょう -五期生成長バラエティ-』第1話が7月14日に放送された。日向坂46五期生がさまざまな講師を迎え成長するため大奮闘! 第1回目は「レインボーさん」を迎え、自己PRをブラッシュアップのはずが……初回からセオリー無視の大暴れをみせる五期生の魅力をお届け!
鶴崎仁香が今後番組で学びたいこととは?
レインボーと学ぶ今回のテーマは、「初回だよ! 全員集合 五期生の魅力を届けましょう!!」と題し、五期生メンバーの自己PR&3大トピックを紹介。さらに、番組で学びたいことを30秒でプレゼンする。
まずは、エピソードトークに定評のある鶴崎仁香の自己紹介からスタート。しかし、初っ端からレインボージャンボたかおに「自己紹介のテンションが低い」とダメ出しを受ける。レインボー池田直人がテンションの高い自己紹介のお手本を見せ、もう一度鶴崎が挑戦するが、なぜか1回目より硬い自己紹介になってしまう。
鶴崎が覚えてほしい3つのトピックは「未来の世界や最先端技術が大好き!!」「回転寿司愛は誰にも負けません!」「実は日向坂に入る前に……」というもの。鶴崎は日向坂に入る前はホテルの厨房で働いていた経験があり、婚礼料理を作っていたという。
今後番組で学びたいことを30秒でプレゼンすると、「お菓子作りで女子力UP」を提案。ホテルでデコレーションケーキを担当していた経験を生かし、いつかみんなと一緒にお菓子の家を作りたいと、見事30秒内でプレゼンすることに成功。これには、レインボーも「正統派アイドルらしく『お菓子の家を作る』というゴールが素晴らしい」と絶賛した。

『日向坂になりましょう -五期生成長バラエティ-』
2人目は、五期生曲でセンターを務める大野愛実。大野は自分の好きな食べ物ランキングをクイズ形式にしてレインボーに問題を出すのだが……。
【制作・編集:All About編集部】
記事提供元:Lemino ニュース
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。