「出てる出てる!」きわどすぎて地上波じゃムリ!?「正解の無いクイズ LIVE②」
更新日:
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。

8月3日(日)「きゅりあん大ホール」にて「来たら天才!正解の無いクイズLIVE②」が開催された。
毎週月曜~水曜夕方5時30分から放送中の「正解の無いクイズ」(MC:呂布カルマ、山添寛(相席スタート)、加納(Aマッソ))。
ライブでは、LINEオープンチャットを使って会場の観客からリアルタイムで解答を募集。MCとともに“カルマルアンサー”(とりあえずの仮の正解)を探していく、観客参加型のイベントとなった。
「テレ東プラス」は、満員御礼で行われたイベントの一部をリポート!
配信チケット販売中!
【動画】「正解の無いクイズ」無料配信中!
観客と“天才”たちが解答&カルマルアンサーを選出!
日曜の夕方ということもあり、会場には親子連れの姿も多数。
番組のグッズTシャツを着たファンや、会場限定グッズを求める来場者も多く、物販は早々に売り切れ続出。オープンチャットには開演前からファン同士のスタンプが飛び交い、イベントへの期待感が高まっていた。

MCの3人と"天の声"松澤亜海アナウンサー(テレビ東京)が登場すると、拍手喝采!
満員の客席にうれしそうな3人だが、「MCが出てきても『キャー!』もない」と加納(笑)。しかし、ステージから「楽しんでますか?」と語りかけると、会場から大きな拍手が返ってきた。

最初のクイズは、「現状よりも2倍大きいくらいがちょうど良いものは何ですか?」。
観客たちは、すぐさまスマホを手に取り、オープンチャットに解答を書き込んでいく。ライブの最中なのに、客席の誰もがスマホに夢中という、なんとも不思議な光景が広がっていた。
観客から寄せられた答えは、「車道の自転車レーンの幅」「年収」など多種多様。
中でも「シングルベッド」という解答にはMC陣も大ウケで、「“ダブルベッド”っていうのがあるんだよって教えてあげたい」とツッコミが。
「雪見だいふく。4つほしい」に対しては加納が「2個買えや!」と一刀両断し、会場は笑いに包まれた。

そしていよいよ、天才たちによる解答VTRへ。
観客やMCの解答とかぶるものもあれば、まったく想像の斜め上をいく“天才的”なひらめきも飛び出し、会場は笑いと驚きに包まれた。
自分も回答に参加しているからこそ、天才たちの発想の凄さが際立つのも、このイベントの醍醐味!
果たして、カルマルアンサーに選ばれたのは…?
地上波じゃ放送できない!? 実証実験VTR

過去に出たカルマルアンサーが本当に有効なのかを答え合わせする検証VTRも公開された。
テーマは「○○ドッジ」。
ドッジボールに新たなルールを加えて、よりスリリングに進化させてみよう!というもので、採用されたのは「バスタオルを巻いてドッジボール」。
検証には、番組でおなじみの“義江軍団”と“肉汁軍団”が参戦。
山添が「地上波じゃ絶対ムリ!」と叫ぶほどの攻めすぎ映像に、会場は爆笑の渦に包まれた。
バスタオルの下から“何か”が見えてしまっていないか、“VAR判定”が入る場面では、客席も大爆笑。女性客が多かったにも関わらず、誰ひとり引いていなかったのがスゴい!(笑)
さらに、タオルのサイズに差をつけた第2セットでは、客席から「出てる!出てる!」とツッコミの嵐。
そして迎えた第3セットは…もはや記事には書けないほどの大惨事に(笑)。
そしてこの実験が、まさかの衝撃展開を生むことに…!?
気になる“その後”は、ぜひ配信でチェックしてほしい!
スペシャルゲストも登場!
スペシャルゲストには、番組でもおなじみの解答者・金谷俊一郎氏(歴史コメンテーター/予備校講師)が登場。
さらに、シークレットゲストとして“あの人物”が現れると、会場は大きなどよめきと拍手に包まれた。

天才2人を迎えて出題された「正解のないクイズ」は、「幽霊を怖がり、トイレに1人で行けない子どもを、一言で説得してトイレに行かせてください」。
金谷氏のクセが強すぎる解答に、MC陣も大爆笑!
そしてシークレットゲストからは、「実は僕、幽霊を見たことがあるんですよ…」という衝撃発言が飛び出し、会場は騒然。
そして、ある事情により"特殊なエンディング"を迎え、ライブは大盛況のうちに終了。多くの来場者の記憶に残る時間となった。
ライブには、番組ナレーションを担当する“AIタミ子”によるイタズラも仕掛けられていた模様。
配信を見て"正解"がわかった人は、番組公式サイトから応募すると、抽選でプレゼントが当たるかも!?
MC3人のスペシャルインタビュー!
テレ東プラスは、イベントを終えたばかりのMC3人を直撃!終演直後の感想を聞いた。

——お疲れ様でした!まずは感想をお聞かせください。
加納「シークレットゲストが登場した瞬間に大盛り上がりで、皆さん普段から本当に番組を見てくださっているんだなと実感しました。収録では感じられないお客さんの温度感がすごく良かったです」
山添「VTRで学者さんの名前が出た時も、客席が『うわーっ!』って。まるでSnowManみたいな扱いでしたね(笑)」
——放送開始から2年以上が経ちましたが、番組はどのように進化したと思いますか?
呂布「天才たちが味をしめてきている感じがしますね。キャラクターを過剰に演出している天才もいますし…」
山添「キャラをやってあげてる感じで、ちょっと気だるそうな天才もいますね(笑)」
呂布「今日はゲストの金谷さんが笑顔から急に真顔になるのを何度か見て、めちゃくちゃ怖かったです(笑)」
加納「今回のイベントで思ったのは、ゲストの登場には盛り上がったけど、MC陣は人気がなかったということ(笑)」
山添「お客さん、みんな天才待ちでしたからね」
呂布「あと、詳しいことは言えないんですけど…おむつの性能が上がってました」
山添「最近のおむつは確実に進化している、ということだけは声を大にして伝えたいです」
加納「おむつ、グッズにしちゃいます?」
——最後に、配信を見る方へメッセージをお願いします!
加納「イベントというか、もはやドキュメンタリーだと思います」
呂布「最初から最後まで、普段の放送では流れない部分を丸々見てほしいです」
山添「今回が2回目のイベント。普通、2回目って売れ行きが落ちるらしいんですけど、チケットは即完売。去年よりグッズも増やしたのに、それもほぼ売れてしまいました」
加納「言い方がいやらしいな(笑)」
山添「そんなイベントの配信なので、ぜひご覧ください!」
「正解の無いクイズLIVE②」配信チケット発売中!
【チケット情報】
・配信チケット:1,500円
・ステッカー付き特典配信チケット:1,800円(※数量限定)
【視聴期間】
2025年10月5日(日)夜11時59分まで視聴可能
(取材・文/みやざわあさみ)
記事提供元:テレ東プラス
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。