鈴木えみ、シンガポール滞在を報告「暮らしたくなる国」発言も話題

鈴木は投稿の冒頭で、「ガーデンズバイザベイ、USS、ナイトサファリ、ナショナルギャラリー、ミュージアムオブアイスクリーム、クラークキーのリバークルーズ...」と、短期間で訪れたシンガポールの人気スポットを列挙し、「かなり満喫できた気がします!」と充実した旅の様子を報告。自然と都市が融合したシンガポールならではの魅力を堪能したことがうかがえる。
また、食に関しても「チリクラブ、チキンライス、ラクサ、バクテー、カヤトースト...」と、地元の名物グルメを次々と紹介。ローカルフードを積極的に楽しむ姿勢に、ファンからは「食のチョイスが最高」「グルメ情報の参考になる」といった声も寄せられている。旅行先でその土地ならではの食を味わう姿勢は、旅慣れた鈴木ならではの感性が光る。
滞在先はシンガポール随一のショッピングエリアであるオーチャード。鈴木は「驚くほど日系のお店がたくさんあって、とても便利で快適でした」と綴っており、日本人観光客にとっても滞在しやすい地域であることを実感したようだ。投稿では「日本食にも困らない、普段使ってる日用品も普通に手に入る」「治安がよくて、蚊がいなくて、こじんまりしていて移動しやすい」と、シンガポールの暮らしやすさにも言及。年中暑い気候についても触れつつ、「本当に暮らしやすい国だと感じました」と綴っており、旅行先としてだけでなく、生活の拠点としての魅力にも目を向けていた。
この投稿には、多くのファンが反応。「どんだけ可愛いんだよ」「えみちぃの年齢は、止まる仕様ですか」「ちょっと待って、可愛過ぎるやろ」といった称賛の声が相次ぎ、コメント欄はにぎわいを見せている。投稿された写真の中には、旅先でのナチュラルな笑顔やカフェでのリラックスした様子が収められており、その飾らない美しさに多くの人が魅了されている。
鈴木えみは、長年にわたり第一線で活躍を続けるモデルでありながら、そのライフスタイルやセンスの良さでも支持を集めている。今回のシンガポール旅行の投稿も、ただの観光報告にとどまらず、訪れるスポットの選び方や街の楽しみ方、現地の生活感にまで踏み込んだ内容となっており、フォロワーにとっては旅行の参考にもなる貴重な情報源となっている。
今後も、こうしたライフスタイルや旅に関する発信に注目が集まりそうだ。日常の一コマから海外旅行まで、どんな場面でも彼女ならではの視点で魅力を伝えてくれる鈴木えみのSNS投稿は、多くの人にインスピレーションを与え続けている。
記事提供元:デイリーニュースオンライン
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。