Amazonからの電話『05031311651』は出ても大丈夫?着信の安全性と対応方法まとめ
知らない番号から電話がかかってきたとき、「これは詐欺?」「危険な電話?」と不安になり、その電話番号を調べたりすることもあるでしょう。
そのパターンで調べられることが多いのが、「05031311651」という電話番号です。
実はこの番号、Amazonが委託している配達業者の電話番号と言われていますが、「050」から始まるIP電話ということもあり、怪しく感じてしまう人もいるでしょう。
この記事では、Amazon配送業者が使用する電話番号「05031311651」について、最新の情報を元に徹底解説します。この番号からの着信が本物のAmazon関連の連絡なのか、何のために電話がかかってくるのか、出られなかった場合の対処法を解説します。
「05031311651」とは何か

先述した通り、この電話番号はAmazonが委託する配送業者が使用するものと言われています。
一方で「Amazonで何も買っていないのに、05031311651から電話がかかってくる」というケースもあるほか、折り返しても繋がらないことも多く、筆者が調べた限りではAmazon上でもこちらの電話番号について記載しているページも見当たりません。そのため着信に不安を感じている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回はこの電話番号をAmazonが使用しているのか、Amazonに問い合わせてみました。
この電話番号の正体
結論を述べると、この電話番号はAmazon直営の配達員が荷物について何らかの連絡をする際に使用している番号です。
「配送業者Amazon」とは、大手配達業者以外でAmazonが配達を依頼している配達業者のことを指します。中小配達業者であるデリバリープロバイダや、Amazonと業務委託契約を結んでいる個人事業主「Amazon Flex」です。
Amazonカスタマーセンターに正式に「05031311651」を使用しているのか聞いてみた
「05031311651」という電話番号は、口コミでは「怪しい」「詐欺では?」と噂されています。理由は先述した通り、IP電話番号であること、Amazonに注文した覚えがないのにもかかわらず、電話がかかってくる場合があるためです。
そこで、「05031311651」を使用しているのかAmazonのカスタマーセンターに聞いてみました。



「05031311651」から電話がかかってくる理由
Amazon(「05031311651」)から電話がかかってくる理由は、配達上のトラブルが考えられるでしょう。
配達に関する連絡
具体的には「指定された置き配の場所が見当たらない」「トラブルがあってどうしても配送が遅れてしまう」といった一報を、配送業者が購入者に対して行おうとしたことが考えられるとのことでした。
注文していないのに電話がかかってくる理由
ちなみに「購入した覚えがない」のに05031311651から電話がかかってくる場合は、たとえば親族や友人からのお歳暮など「贈り物」が届く可能性があります。

また、「ほしいものリスト」をSNSなどで公開している場合に誰かが購入してくれて自分の元に送ってくれたという可能性も考えられます。
着信があった場合の対応方法
先述した通り、「05031311651」から電話があった場合は何らかの配送トラブルがあったと考えられます。基本的には着信に応答するようにしましょう。
Amazonの「自動音声受付」を利用した再配達依頼の方法
「05031311651」から電話がかかってきたものの出られなかった場合、その番号にかけ直すことはできません。そのため、再配達の依頼はAmazon公式サイトで行うか、Amazon再配達自動受付センターを利用する必要があります。
なお、Amazon再配達自動受付センターの電話番号は「0120-899-068」で、24時間対応しています。音声案内に従い、番号をプッシュしながら手続きを進めてください。
まとめ
「05031311651」は、Amazonの配送業者のIP電話番号です。ですので身に覚えがなかったとしても不安がる必要はありません。自分自身がAmazonで注文していなかったとしても、親族や友人からの贈り物の可能性や他サイトで購入した品物をAmazonが代行して配送している可能性もあります。かけ直しはできませんので、Amazon公式サイト上もしくは、Amazon再配達自動受付センターから再配達の依頼を行いましょう。
※サムネイル画像(Image:Shutterstock.com)※画像は一部編集部で加工しています
記事提供元:スマホライフPLUS
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。