「買いだめしようかな」「面白い味」【どん兵衛】新商品は特製粉で仕上げる一杯
「日清のニボどん兵衛 特盛 きつねうどん」
日清食品は2025年7月28日(月)に、「日清のニボどん兵衛 特盛 きつねうどん」(筆者購入価格:税込307円)を全国で発売しました。

この商品は、和風だしの定番素材として親しまれている“煮干し”のうまみにこだわったカップ麺です。煮干しだしをベースに鶏のうまみをきかせた「液体スープ」と、焼き煮干し粉と七味が入った「特製ニボ粉」で仕上げるつゆの濃厚でコク深い味わいが特長となっています。
1食(127g)当たりの熱量は558kcal、たんぱく質11.1g、脂質25.5g、炭水化物71.0g、食塩相当量5.9g(めん・かやく2.4g、スープ3.5g)です。
濃いうまみがクセになる一杯
カップの中には、麺とおあげと一緒に、液体スープ、特製ニボ粉の袋が入っています。

カップに熱湯を注いで5分待ち、2種類の袋を加えたら完成です。

特製ニボ粉はけっこう量がありますね。

まずは、ニボ粉を混ぜずにそのまま食べてみたのですが、液体スープだけでも煮干しだしのうまみを感じます。煮干しと鶏のうまみがあるつゆに二ボ粉を加えると、さらに煮干しの風味が増し、奥行きのある味わいに変化して◎。もっちりとしたつるみのあるうどんや甘みのあるふっくらおあげとの相性もよくて、とてもおいしいですね。

筆者は特に煮干し好きというわけではありませんが、本商品の濃いうまみはクセになりそうな魅力があります。これはしばらくハマってしまうかも。
ネット上では、「ニボ好きにはたまらん奴」や「買いだめしようかな」「面白い味」といった声が上がっています。
定番の「日清のどん兵衛 きつねうどん」とは違ったおいしさを楽しめるので、煮干し好きなみなさんは一度試してみてはいかがでしょうか。
(文・写真:奈古善晴/オルメカ)
記事提供元:ママの知りたいが集まるアンテナ「ママテナ」
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。