ピリリと辛くて食べ応えも抜群!【ファミマ】に満足度高めの総菜パン
「生コッペパン(厚ぎりとんかつ)」
ファミリーマートは2025年7月22日(火)、「生コッペパン(厚ぎりとんかつ)」(税込248円)を発売しました。
発売地域:北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州
生クリームを加えたもちっと食感が特徴的な「生コッペパン」シリーズの新作。ソース漬けした厚ぎりとんかつとマスタードをサンドしています。
1個あたり(目安)エネルギー:345kcal、たんぱく質:14.1g、脂質:15.5g、炭水化物:37.9g(糖質:36.3g、食物繊維:1.6g)、食塩相当量:1.9g
濃厚ソース×マスタードの組み合わせで、安定のおいしさ!
ファミリーマートのパンコーナーに陳列されていた今回の商品。さっそくパッケージを開封し、中身をお皿の上へと取り出しました。
細長いコッペパンには半分にカットされた、厚ぎりとんかつが挟まっています。
とんかつとコッペパンの間には、黄色いマスタードもたっぷりと塗られていました。
端部分をカットして、とんかつの断面をチェックしてみました。成型肉を使っているというとんかつは、中身もみっちみち。定規で計測してみたところ、その厚さは3cmほどでした。
続いて、コッペパンのちょうど真ん中、とんかつが分かれている部分でもカット。濃厚ソースがたっぷりと染み込んだとんかつの衣が確認できます。
それではいただきます。厚み十分のとんかつと、コッペパンにガブリッと一気にかみつきました。衣に染み込んだ濃厚ソースの味わいと、ピリリと辛いマスタードが相性抜群!一方のコッペパンも、もちっとした食感が、おいしいです。
食べ応えも十分あって満足度もかなり高め。それなりに辛いので、小さい子にはおすすめしませんが、大人のランチに最適そうな商品でした。
今回紹介した「生コッペパン」シリーズの新作、「厚ぎりとんかつ」が気になる人はぜひ、お近くのファミリーマートをチェックしてみてくださいね。
(文・写真:ママテナ編集部グルメチーム)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性があります。
記事提供元:ママの知りたいが集まるアンテナ「ママテナ」
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。