「ズルい」「脳が痺れる」【ファミマ限定】話題の再現アイスを食べてみた
「塩キャラメルアイスバー」
森永製菓は2025年7月8日(火)、「塩キャラメルアイスバー」(税込178円)をファミリーマート限定で発売しました。数量限定品です。
発売地域:北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州、沖縄
森永製菓の「塩キャラメル」をイメージしたバーアイス。ロレーヌ産岩塩を使用した塩キャラメルアイスに、キャラメルチョコをコーティングしたシンプルな仕立てが特徴です。
1本(80ml)あたり(推定値)エネルギー:184kcal、たんぱく質:1.7g、脂質:11.6g、炭水化物:18.1g、食塩相当量:0.36g
甘じょっぱい味わいがまさに塩キャラメル!夏に毎日食べたい1本
数量限定で発売されている今回の「塩キャラメルアイスバー」。発売から約1週間後、まだあるかな……とやや不安に思いながらも、最寄りのファミリーマートに行ってみたところ、アイスコーナーにたくさん積み上げられているのを発見。無事に購入できました!
本家の塩キャラメルと同じ青を基調としたパッケージを採用。裏側には塩キャラメルアイスにキャラメルチョココーチングを施しているという、今回のアイスの仕様が画像付きで記載されています。
さっそく袋をオープン。中身のアイスを取り出すと、キャラメルチョココーチングが施された上部は濃いめのキャラメルカラー、一方、棒に近い下側は塩キャラメルアイスがはみ出していて、やや薄めの色合いです。
上側を少しだけカットしてみると、中身の塩キャラメルアイスがその姿を見せてくれました。
それではいただきます!表面の塩キャラメルコーチングは濃厚なキャラメル味で、パリっとした口当たり。一方、中身の塩キャラメルアイスは滑らかで、甘じょっぱい味わいがおいしいです。
既存の商品をイメージしたアイスは、その再現度が高いものと、そうでもないものに分かれると思いますが、このアイスは、まさに塩キャラメルそのもの!再現度はかなり高く、塩キャラメル同様、ハマる味わいがたまりません。
SNSでは「脳が痺れるほどに美味しい」「なにこれ、マジで塩キャラメル」「これは…これはズルい味だ…笑」「バカうまい」など、その味を絶賛する声が数多く挙がっていました。
その甘じょっぱい味わいとおいしさに、筆者も「夏は毎日食べたい!」と思ってしまった今回のアイス。気になる人は売り切れる前にぜひ、お近くのファミリーマートでチェックしてみてくださいね!
(文・写真:ママテナ編集部グルメチーム)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性があります。
記事提供元:ママの知りたいが集まるアンテナ「ママテナ」
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。