万博でマレーシアパビリオンが実施する多様なビジネスマッチングと研究セミナー
更新日:
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。
マレーシアパビリオンが、EXPO 2025 大阪・関西万博期間中にビジネスマッチングセッションと多岐にわたる業界からのセミナーを開催し、マレーシア企業と日本企業のパートナーシップ形成を支援します。
概要
イベント名:マレーシアパビリオンビジネスマッチングセッションとセミナー主催 :マレーシア投資貿易産業省(Ministry of Investment, Trade and Industry:MITI)、マレーシア貿易開発公社(MATRADE)
日時 :2025年7月8日(火) 10:00~18:00
場所 :マレーシアパビリオン1階 ビジネスホール
参加費:無料
詳細URL:https://bsp.expo2025-malaysia.miti.gov.my/ja/business-matching-8-july-2025/
日時 :2025年7月10日(木) 10:00~16:00
詳細URL:https://bsp.expo2025-malaysia.miti.gov.my/ja/malaysias-infrastructure-strategies-for-future-cities-from-paint-to-rail-transport-water-solutions-10-july-2025/
ビジネスマッチング商談会の紹介
マレーシアパビリオンでは、万博期間中にビジネスマッチングセッションを実施します。マレーシア企業が日本や世界中の潜在的なパートナーや投資家、ディストリビューターと出会う絶好の機会となるでしょう。7月8日の商談会では、建築、エンジニアリング、都市開発、デジタルソリューション、交通、建設資材、消費者サービスなどの各業界で活躍する優れたマレーシア企業が参加します。セミナーの概要
7月10日には、「未来都市に向けたマレーシアのインフラ戦略:塗料から鉄道・交通・水インフラまで」というテーマ性のセミナーを実施します。ここでは、マレーシアにおける建設・インフラ分野の最前線で活躍する企業の最新の取り組みが紹介されます。これらのセッションは、都市インフラやスマートシティの未来を見据えた実践的な知見に触れる機会として有意義なものになるでしょう。まとめ
マレーシアパビリオンでは万博期間中、一連のビジネスマッチングイベントおよびセミナーを開催し、日本企業とマレーシア企業の交流を促進します。連携を通じて成長市場への参入や新たなビジネスパートナーの発掘、先進的ソリューションの導入を進める大きなチャンスとなります。関連リンク
https://bsp.expo2025-malaysia.miti.gov.my/ja/、https://www.facebook.com/MalaysiaExpo2025/、https://www.instagram.com/malaysia_expo2025/記事提供元:prenew 最新のニュース一覧
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。