新たな映画文化を創造!俳優・磯村勇斗が静岡で「しずおか映画祭」2024年秋開催
更新日:
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。
俳優の磯村勇斗が、出身地の静岡県で映画文化の充実と次世代の映画人輩出を目指した新イベント、「しずおか映画祭」を2024年秋に開催することが決定しました。
イベント概要
名前:しずおか映画祭主催者:磯村勇斗
開催日:2024年11月4日(月・振休)
場所:沼津市民文化センター・大ホールおよび会場前広場
目標:映画文化の向上と次世代映画人の輩出
チケット販売開始:2024年9月1日
映画祭の背景と目標
映画を極めて身近に感じ、次世代のクリエイターたちの出会いの場となる映画祭の開催が決定しました。映画祭は、静岡にゆかりのある作品の上映を予定しており、地元出身である磯村勇斗と共に静岡県の映画文化発展を願っています。映画祭のハイライト
映画祭のオープニング作品は原田眞人監督の「わが母の記」を予定しています。本作は沼津市で撮影され、監督と磯村自身も沼津市出身ということから、映画祭の幕開けにふさわしい作品として選ばれました。映画祭のロゴデザインには静岡県の鳥「サンコウチョウ」、「富士山」、「波」、しをデザインに取り入れ、盛り上がりと地元色を加えています。磯村勇斗からの思い
静岡県出身の磯村勇斗は、「映画を身近に感じて欲しい」という願いを込めて映画祭を企画しました。静岡が映画のロケ地として多用され、県内のフィルムコミッションや地域の皆さんが映画・芸術に対する関心が高いことから、映画祭を通して、更なる映画文化の発展と、地域社会の活性化、新たなクリエイターたちの出会いの場として、静岡の皆さんと作り上げていくことを目指しています。記事提供元:prenew 最新のニュース一覧
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。