バラエティ出演増! ギャンブル好き高学歴女子・塩見きら「人生はゲームだと思っていて。一個一個ちゃんとクリアしていきたいです」
『週刊プレイボーイ』のグラビアに登場した塩見きら
高校時代に数学全国模試で1位を獲得した才女でありながら、最近は撮影の合間を縫って暇さえあればパチンコをたしなむパチンコ愛好家。その頭脳とキャラクターを生かしてクイズ番組やパチンコ系バラエティ、競馬の連載など各方面で活躍中の塩見きらが、5月12日(月)発売『週刊プレイボーイ21号』のグラビアに登場。この新時代感、目が離せない!
* * *
■目指せ! お茶の間での認知――約半年ぶりの掲載となる塩見さん。高校生時代に数学で全国模試1位だった経歴やギャンブル好きなキャラクターを生かして、ここ最近はさまざまなバラエティ番組で見かけるようになりました。
塩見 テレビはずっと憧れの世界だったので、自分がそこに入れているのは本当にありがたいです。
まだ実感はそこまでないんですが、家族やファンが周りの人に「塩見さん○○の番組で見たよ」「勢いあるね」って言われる機会が増えたみたいで。頑張っていることが誰かの目に留まっているのはすごくうれしいことだなって思います。
――テレビはもう数十回は収録していると思いますが、少しは慣れてきましたか?
塩見 最近は緊張しすぎずに言いたいことも言えるようにはなってきた部分もあるけど......。何回やっても慣れないですね。番組が決まったときはすごくテンションが上がるんですけど、やっぱり収録までは緊張や準備で若干憂鬱な気持ちになっています(笑)。
それこそバラエティに出始めた頃は収録中に尋常じゃない手汗かいてましたし(笑)。めっちゃ勉強になる毎日です。憧れの画面の中の世界の人たちはこうやって戦ってきたんだって。
――そんな中で心境や生活に変化はありますか?
塩見 なんだろう......。普段からこのまま出かけているし、やることも基本的には変わっていないんですけど、変化でいうとグラビアや見られることに対する意識は変わったかもですね。
今までの私ってぷにぷにした感じがカワイイとかってコメントをいただくことが多かったんですよ。飾らないのがイイみたいな。でもやっぱり少しは絞るところは絞って整えてっていうカラダづくりをしたほうがいいかなと思って、最近パーソナルトレーニングも始めたんです。
成長した姿を見せられることがファンの方へのせめてもの敬意というか感謝というか。でも最近運動してなかったからか、1回トレーニングしただけでマジで筋肉痛で3日動けなかったりしますけどね(苦笑)。
――なるほど(笑)。目標とか目指すものも見えてきたり?
塩見 そうですね。私自身目標を常に持っていないと頑張れないタイプなので常に考えてはいるんですけど、年内でいえば塩見きらって名前を聞いて、お茶の間の方々が「あ、あのギャンブルのコだよね」みたいにイメージがつくようにしたいと思っています。
そのために最近は一個一個の仕事でも投稿でも、全部のチャンスで自分に負けないように準備してちゃんとめっちゃ頑張るようにしてます。
将来一個バズったら、世間の人たちが「バズってる塩見さんのコレも良かったよ」「アレも面白かったよな」ってなったらいいじゃないですか。ひとつひとつまいた種がいつかパッと花開いて、点と点が線になったらいいなって。
――塩見さんってすごくフワッとした雰囲気の方と思いきや、実はいろんなことを深く考えられてますよね。
塩見 いやいや......。でも人生はゲームだと思ってて、一個一個クリアしていくのが楽しいよねって感覚で生きています。できるならやっぱりもっともっとすごい景色を見たいし、頑張ったことがずっと応援してくださっている周りの人への恩返しになったらいいなとも思います。
あと私が4年間所属していたアイドルグループ・神宿の元メンバーたちの活動もずっとチェックしていて。やっぱり彼女たちの頑張りを見ると私も頑張らなきゃ、負けたくないなってすごく刺激になっていますね。
――また今後が楽しみです。
塩見 今回の週プレさんで塩見きらを初めて知ってくださった方もいると思うんですけど、また違うところでも頑張っている姿を見せられたらと思っています。少しでも気になって応援していただけたらうれしいです!
スタイリング/八杉直美 ヘア&メイク/太田瑛絵
●塩見きら
1998年11月6日生まれ 愛媛県出身
身長158㎝ 血液型=O型
○アイドルユニット・神宿(かみやど)の元メンバー。津田塾大学卒業。高校時代は数学の全国模試で1位になったことも。パチンコバラエティ番組『激推し!今夜もドル箱』(テレビ東京)のレギュラーMCも務める。
公式Instagram【@kira_kmyd】
塩見きらデジタル写真集『やわらかい棘。』 撮影/細居幸次郎 価格/1100円(税込)
撮影/細居幸次郎
記事提供元:週プレNEWS
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。