「バカうまい」「めっちゃ好き!」【松屋】韓国風メニューはやみつきの味!?
新商品が出るたびに話題になる「松屋」。今度は韓国風メニューが登場したようなのですが、「おいしい」と話題になっているってご存じでした?
韓国発の旨辛グルメ!
2025年4月29日(火)、松屋が提供をスタートしたのが、「ロゼクリームチキン」(税込880円)という新商品。
松屋のウェブサイトによると、“鉄板で焼き上げたチキンに、濃厚でクリーミー、そして少しピリ辛なソースを絡め、松屋自慢のごろチキ風にアレンジ”したメニューなのだとか。
「ロゼクリーム」は以前から人気なので、今さら説明する必要はないかもしれませんが、“牛乳やトマト、豆板醤などを混ぜて「ロゼ色(ピンク色)」に仕上げた韓国発祥のクリーミーなソース”で、本場ではパスタや石焼ビビンバなどに使用されているんですって。
ネット上では、「バカうまい」、「めっちゃ好き!」、「ピリ辛で食べやすい」、「通年販売にして」といったコメントが投稿され、かなり好評の様子。松屋のヘビーユーザーとしては、食べないわけにはいきません!!
シュクメルリに似ている?
今回もテイクアウトで購入。上がロゼクリームチキンで、下がごはんです。

いよいよ、ロゼクリームチキンとご対面! ロゼというよりもオレンジに近い色をしていますが、食欲をそそるよい香りがしてきます。一つひとつのチキンが大きいのが、うれしいですね。


さっそく食べてみると、チキンがぷりぷりで食べごたえがあります。また、ほんのり辛さを感じる程度で、かなり食べやすい印象です。クリームが濃厚で、まろやかなので、余計に辛さを感じにくいのかもしれません。
食べている途中でわかったのですが、松屋の人気メニュー「シュクメルリ」に似ています。シュクメルリは、おいしいけどしょっぱい……という声も少なくありませんでしたが、塩味が抑えられていて、だけどごはんにも合う濃厚さは残っている。個人的には、シュクメルリより好きですね。
話題になるのも納得のおいしさで、ボリューム的にも満足できる逸品でした。まだ食べていないなら、ぜひ!!
(写真・文:明日陽樹/TOMOLO)
記事提供元:ママの知りたいが集まるアンテナ「ママテナ」
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。