日本勢5大メジャー全制覇! 西郷真央が感じる“なでしこ”の強さ「自分のプレーにとにかく一生懸命」
<シェブロン選手権 最終日◇27日◇ザ・クラブatカールトン・ウッズ(米テキサス州)◇6911ヤード・パー72>
米国女子の今季メジャー初戦「シェブロン選手権」で西郷真央がツアー初優勝を飾った。今回の勝利により、日本勢が世界5大メジャーを全制覇した。
これまでの日本勢のメジャー優勝歴は、1977年「全米女子プロ」の樋口久子から始まり、2019年の渋野日向子(全英AIG女子オープン)、21年・24年の笹生優花(全米女子オープン)、24年の古江彩佳(アムンディ・エビアン選手権)。そして、残るシェブロン選手権を西郷が制し、日本勢による“グランドスラム”が成就した。
西郷は「メジャーのタイトルを取っている先輩方もいて、自分も早く追いつかないといけないな、って思った時もありました」と、先輩たちの背中を追いかけてきた。それでも「焦るのではなくて、自分のプロセスを大事にして、一つ一つ確実に進んでいこうと思っていた。先輩たちが開いてくれた道でもあるけど、自分らしくゴルフしようと常に思っていました」と信念を貫いてきた。
そしてつかんだメジャー初V。「夢にまで見たメジャータイトルを初優勝で実現させることができて、本当にうれしいです」と歓喜の涙を流した。
米メディアに、日本人の強さを問われると「うーん…。自分でも正直よくわかっていないのが本音なんですけど…」と考え込む。そして出た答えは「全員が自分のプレーにとにかく一生懸命。自分もその姿を先輩方から学んできた。ゴルフに対する想いが結果につながっていると思います」と話した。
今季は「ブルーベイLPGA」で竹田麗央が優勝。「ホンダLPGAタイランド」「JMイーグルLA選手権」で岩井明愛が単独2位、「HSBC女子世界選手権」で古江が2位に入るなど、多くの試合で日本勢が優勝争いを繰り広げている。今後も日本勢の快進撃に期待がかかる。
<ゴルフ情報ALBA Net>
記事提供元:ゴルフ情報ALBA Net
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。