「ちゃんとピリ辛」「大満足」がっつり食べたい民におすすめの【松屋】新メニュー
手軽に、がっつり食べたいときにぴったりの「松屋」。定番の「牛めし」のほかにも人気メニューがたくさんありますが、新メニューも「おいしい」と評判のようです。
「牛焼肉」に新作が仲間入り
“新メニュー”というのは、2025年4月15日(火)より提供が始まった「牛焼肉ピリ辛炒め」のこと。定食(税込890円)と丼(税込690円)の2種類あります。
この「牛焼肉ピリ辛炒め」は、定番の牛焼肉に富士山キムチ、ニンニクの芽、玉ねぎなどの具材をラー油とコチュジャンが効いた松屋特製の旨辛ビビンダレで味付けしたもの。松屋いわく、“まさに松屋の焼肉新定番”らしいです。
実際に食べた人たちの感想を見ると、「ちゃんとピリ辛」、「大満足」、「ごはんが進む」、「リピートしたくなる美味しさ」と、好評のようですね。
追いキムチがおすすめ
店内で食べたかったのですが、タイミングが悪くわりと混んでいたのでテイクアウトで購入。

丼を買おうと思っていたのに、間違えて定食を選んでしまいました。

が、ごはんにかけちゃえば丼になるので問題なし。


ラー油の香りとピリ辛な味わいは、ごはんとの相性が抜群。食欲をそそりますね。本当に“ピリ辛”なので、比較的食べやすいと思います。というより、むしろ甘みを感じるくらいです。
味もボリュームも、個人的には十分満足できるものでしたが、ニンニクの芽と玉ねぎが少し多い気がします。もしかしたら肉が少ないからそう感じるのかもしれませんが、肉と野菜のバランスには若干の不満が残りますね。
思ったよりも味付けが濃くないので、家にある何かのタレやキムチを追加してもよさそう。実際追いキムチをしてみたら、さらにごはんが進む味わいになりました!
いろいろと言っちゃいましたが、がっつり食べたいときにおすすめであることは確か。まずは一度、試してみて。
(写真・文:明日陽樹/TOMOLO)
記事提供元:ママの知りたいが集まるアンテナ「ママテナ」
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。