【ZONTES】月木レーシングが「ZT125-C2」「ZT150-C2」の受注を開始!
更新日:
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。

Tsukigi Motorcycle Company は、中国のバイクメーカー ZONTES の「ZT125-C2(46万7,500円)」および「ZT150-C2(50万6,000円)」の2モデルの受注を開始した(価格は全て税10%込み)。同車両は4ストローク水冷単気筒SOHCエンジンを搭載し、125cc/150ccの2つの排気量をラインナップ。カラーは「ブラック」「ブルー」の2色を用意する。
「ZONTES」ZT125-C2 / ZT150-C2受注開始のお知らせ
この度、日本限定発売となりますZONTES 「ZT125-C2 / ZT150-C2」の受注開始および取扱い店舗が決定しましたのでお知らせいたします。

Zontesとは
中国バイクといえば、日本では壊れやすい、作りが雑など「イメージが良くない」というのが正直な感想だと思います。
しかし、このZontes社は自社設備にかなりの資金を投じ、厳しい品質管理をおこなっている為、高いクオリティを保っております。
中国本土を初め、ヨーロッパ市場、アジア市場にも数多くの台数を販売し、約8年間で輸出先の国が0から71ヵ国にまで世界シェアを伸ばしていっております。
弊社も日本導入するにあたってZontes社と直接コンタクトを取り本社へ伺いました。
製造ライン、品質管理、R&D等、様々な部門の見学に加えて、実際に試乗をした事で日本車のクオリティにも負けない製品であると確証致しました。
現在、お近くのバイクショップからでもご予約可能。若しくは全国GPX販売代理店でもお求め頂けます。
更にTMC販売代理店を随時募集しております。ご興味のある企業様は弊社までお問い合わせ下さい。






ZT125-C2

■モデル名称/ZT125-C2
■カム・バルブ駆動方式/SOHC
■原動機種類/4ストローク
■気筒数/シングル
■冷却方式/水冷
■ボアストローク(mm)/52 x 58.7
■排気量(ml)/125
■圧縮比/12.5:1
■燃料供給装置形式/フューエルインジェクション
■点火方式/電気点火
■アイドリング回転数(r/min)/1500 ± 100
■最高出力(kW/rpm)/10.8 / 9000
■最大トルク(N.m/rpm)/13 / 7000
■変速機形式/リターン式6段変速
■クラッチ形式/湿式多板
■燃料(種類)/レギュラーガソリン
■燃料タンク容量(L)/16.5
■燃費(km/L)/55.5
■タイヤ構造/バイアスタイヤ
■フロントタイヤ/120/80-16
■リアタイヤ/140/70-16
■フロントブレーキ/ディスクブレーキ
■リアブレーキ/ディスクブレーキ
■車両装備/アンチロックブレーキ(ABS)/有
■ヘッドライト/テールライト/ターンシグナルタイプ/LED
■全長(mm)/2100
■全幅(mm)/845
■全高(mm)/1120
■ホイールベース(mm)/1480
■車両重量(kg)/153
■最低地上高(mm)/137
■シート高(mm)/700
■カラーリング/ブラック、ブルー
■メーカー希望小売価格/46万7,500円(税10%込み)
※別途送料は掛かります。

ZT150-C2
■モデル名称/ZT150-C2
※エンジンのみ上記と異なります。その他は上記のZT125-C2と同様となります。
■ボアストローク(mm)/58 x 56.7
■排気量(ml)/149.8
■アイドリング回転数(r/min)/1500 ± 100
■最高出力(kW/rpm)/14 / 9250
■最大トルク(N.m/rpm)/16 / 7500
■メーカー希望小売価格/50万6,000円(税10%込み)
取扱店舗一覧
■北海道
有限会社 クルムスサッポロ
〒065-0020 北海道札幌市東区北20条東1丁目3-5
・TEL/011-723-4364
■岩手県
スノードロップ
〒024-0051 岩手県北上市相去町丙午212-3
・TEL/ 0197-62-8862
■秋田(販売協力店)
アルスタープロ合同会社
〒019-2625 秋田市河辺北野田高屋字黒沼下堤下20-14
・TEL/018-838-5224
■宮城県
株式会社 仙台ライダース
〒983-0012 宮城県仙台市宮城野区出花2-8-8
・TEL/022-254-0579
■山形県
モトスポーツサトウ
〒995-0014 山形県村山市楯岡鶴が町2-6-10
■埼玉県
テクニカルスポーツワン
〒369-1221 埼玉県大里郡寄居町保田原185-4
・TEL/048-580-0120
■埼玉県
MFD埼玉戸田店
〒335-0034 埼玉県戸田市笹目4-19-21
・TEL/048-449-0502
■栃木県
有限会社 バイクステーションオオガキ
〒321-0158 栃木県宇都宮市西川田本町2-4-12
・TEL/028-658-0332
■千葉県
GPX 千葉 クロニクル
〒271-0061 千葉県松戸市栄町西4-1217
・TEL/047-363-3838
■東京都
有限会社 オートショップヤマナカ
〒121-0816 東京都足立区梅島3-39-13
・TEL/03-3886-2544
■東京都
MFD 東京本店
〒134-0084 東京都江戸川区東葛西4-2-10
・TEL/03-5676-1414
■東京都内(販売協力店)
Bike Garage Moto FROG
〒206-0822 東京都稲城市坂浜2305
・TEL/042-350-3419
■神奈川県
MFD 横浜店
〒241-0012 神奈川県横浜市旭区西川島町1-4
・TEL/045-372-3660
■新潟県
新潟中央部品 株式会社
〒940-1153 新潟県長岡市要町1-6-3
・TEL/0258-32-3358
■富山県
VEHICLE FACTORY
(有)ショートオート
〒939-1401 富山県砺波市東保264-3
・TEL/0763-37-2249
■石川県
バイク市場 きゃぷてん
〒929-1304 石川県羽咋郡宝達志水町南吉田ろ36番地1
・TEL/0767-28-8198
■山梨県
バイクショップ ダイモン
〒409-0502 山梨県大月市富浜町鳥沢2302
・TEL/0554-26-3070
■静岡県
MFD 静岡清水店
〒424-0037 静岡県静岡市清水区袖師町500-1
・TEL/054-363-0811
■愛知県
MFD 名古屋店
〒468-0053 愛知県名古屋市天白区植田南2-1104
・TEL/052-838-8588
■大阪府
MFD 大阪店
〒578-0985 大阪府東大阪市中野南2-44
・TEL/072-968-2121
■大阪府
MFD 寝屋川店
〒572-0815 大阪府寝屋川市河北東町1-15
・TEL/072-811-0061
■大阪府
有限会社 月木レーシング
〒597-0102 大阪府貝塚市木積2406-1
・TEL/072-447-2257
■大阪府(販売協力店)
二輪処 エスペラント
〒566-0042 大阪府摂津市東別府3-7-12
・TEL/06-6195-4855
■兵庫県
MFD 神戸店
〒651-2124 兵庫県神戸市西区伊川谷町潤和1084-1
・TEL/078-974-8878
■和歌山県
Motorcycles#27
〒642-0022 和歌山県海南市大野中608-17
・TEL/073-460-4499
■岡山県(販売協力店)
株式会社 小見山モータース
〒716-0039 岡山県高梁市旭町1334-1
・TEL/0866-22-2223
■広島県
MC SHOP DESMO
〒733-0854 広島県広島市西区山田町31-4
・TEL/082-836-7682
■福岡県
SPEED motor garage 2nd
株式会社スピード
〒819-0370 福岡県福岡市西区丸川二丁目1558番地6
・TEL/092-834-9003
■福岡県
福岡県オートバイ協同組合
窓口 株式会社ライダース
〒813-0044 福岡県福岡市東区千早4-7-1
・TEL/092-672-7901
■福岡県(販売協力店)
バイク ショップ TREASURE
〒836-0074 福岡県大牟田市藤田町 489-1
・TEL/0944-57-7139
■熊本県(販売協力店)
Dune moto
〒869-1101 熊本県菊池郡菊陽町津久礼2522-14
・TEL/096-288-9861
■宮崎県
S&R South Garage
〒880-0951 宮崎県宮崎市大塚町原1666番地
・TEL/080-5612-1939
■鹿児島県(販売協力店)
鮫島のりものセンター
〒890-0008 鹿児島県鹿児島市伊敷8丁目3-65
・TEL/099-220-2340
■鹿児島県
ウイングモータース
〒891-1302 鹿児島県鹿児島市東佐多町2601番地6
・TEL/099-800-5284
■沖縄県
ワークショップ ピースパイン
〒 902-0065 沖縄県那覇市壺屋 2-5-25
・TEL/098-835-9808
お問い合わせ
株式会社Tsukigi Motorcycle Company
TEL/072-447-1150
リリース=株式会社Tsukigi Motorcycle Company(2025年4月21日発行)
記事提供元:バイクブロスニュース
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。