2024年の映画業界の動きがわかる 『映画業界総決算2025』が4月21日に発売
一年間の映画業界の動きを分析・解説する『映画業界総決算2025』が4月21日に発売される。同特集は、これまで毎年「キネマ旬報」に掲載してきたが、今年は別冊として発売となる。業界関係者はもちろん、映画ファン必読の本書について紹介する。
本書は3部構成。2024年の映画界全体と、約30社の映画配給会社の作品と興行成績を詳細に記録する「第1章」、「第2章」のコラム特集では、ヒット作「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」「変な家」「侍タイムスリッパー」「ラストマイル」などの興行分析、「映適」や「インティマシー・コーディネーター」といった映画業界の動きの解説、『SHOGUN 将軍』旋風から「ゴジラ-1.0」をはじめとする外国の映画賞・映画祭で受賞に輝く日本映画、そして近年注目されている森田芳光監督作品の評価まで外国情報をリポート。
「第3章」では、現在、問題視されている、外国映画の減少の傾向を踏まえた「外国映画に明日はない、のか」を緊急提言。
加えて1980年から2024年まで各年の「外国映画+日本映画 興行成績トップ・テン」を収録し、時代につれてヒット作の流れの変化が一目でわかる資料となっている。
【主な内容】
○2024年映画界興行成績データ
日本映画・外国映画興行収入一覧
映画配給会社、各社の2024年の動向
○映画界をめぐるコラム特集
“意外な”ヒット作の背景
「侍タイムスリッパー」の快進撃
「ラストマイル」の成功
「映適」と映画界の働き方改革
インティマシー・コーディネーターとは?
『SHOGUN 将軍』旋風 in the USA
2024年海外の映画賞を受賞した日本映画
森田芳光監督の世界的評価
映画界事件簿
冤罪事件を描くドキュメンタリー
クリント・イーストウッド監督最新作、配信のみの日本公開
「Chime」と新たな公開方法の可能性
○緊急特集
「外国映画に明日はない、のか?」
○資料
1980年-2024年各年「外国映画+日本映画 興行成績トップ・テン」
2024年映画・テレビ関係者物故人一覧
『映画業界総決算 2025』
●A5判/128頁
●発売日:2025年4月21日(月)
●定価:1,650円(税込)
●発売:キネマ旬報社
※この商品は書店での販売はございません。ご購入方法は下の3つからお選びください。
1)クレジットカ-ド決済:〈オンラインショップ〉をご利用ください。
商品を選択し指示に従い購入の手続きをお願いします。その際、送料の選択も忘れずに。また、お届け先がご購入者と異なる場合は、必ず情報の入力をお願いいたします。
2)郵便振替:郵便局にある青い「払込取扱票」に口座番号: 00100-0-182624、加入者名:株式会社キネマ句報社を記入、通信欄に「映画業界総決算2025」とご明記ください。送料は1冊、全国一律750円頂戴いたします。
3)商品着払い(ヤマト代引):お手数ですがキネマ旬報社販売営業部までお問い合わせください。[受付時間]平日10 : 00 ~ 18 : 00 TEL : 03-6268-9701
記事提供元:キネマ旬報WEB
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。