オードリー春日の鼻歌にまさかの称賛の声!? 『日向坂で会いましょう』#288

『日向坂で会いましょう』
11月18日に、日向坂46の冠番組『日向坂で会いましょう』が放送された。12枚目シングルの『絶対的第六感』が発売され早2か月。タイトルにちなんだ企画が考案された。それが、『チーム対抗 絶対的六感バトル!』!3人1組のチームに分かれ五感を超える第六感を使った競技で対決していくというもの。敏感すぎる才能を持つメンバーに一同驚愕(きょうがく)!? 果たして優勝の称号「絶対的結束力」を手にするのはどのチームなのか?
難解出題にメンバー困惑!? 『耳をすませろ日向坂ミュージッQ』
結束力をためすということで毛利元就の『三本の矢』にちなみ3人1組、全7チームで対決する同企画。第一感戦は、聴覚競技『耳をすませろ日向坂ミュージッQ』。日向坂46の曲を使った早押しクイズでジャンルは「超イントロ」「早回し」「逆再生」「鼻歌」の4つの中から選択し解答するというもの。
王道の「超イントロ」では、最年長の『1番強いおねいちゃん』チームの加藤史帆が、自身がセンターを務めた曲『膨大な夢に押し潰されて』を外し、『シン・三期生』チームが解答一閃! イントロの申し子が降臨するような場面も。「早回し」では、5倍速で曲が流れる難解なクイズを『伝説☆04』チームが見事に解答。「逆再生」では、『シン花ちゃんズ』チームの富田鈴花が瞬時に解答しスタジオをわかせた。
そして、ジャンルの中でも1番謎なジャンル「鼻歌」。その道のプロがヘッドホンから流れる曲を歌うということだったが、司会者を務めるオードリーの春日俊彰が歌いスタジオがざわつく。メンバーからは「ただの息もれ」と指摘が入った春日の歌声に、はじめは戸惑いつつも見事な解答が連発! メンバーからも繰り返しリクエストが入り、中には「ちゃんと歌っていてわかりやすかった」というようなコメントも飛び出した。鼻歌のラストは、まだ春日が歌っていないのに『伝説☆04』が即答するという、まさに第六感を生かした解答で聴覚ブロックが終了する。『シン花ちゃんズ』がトップで、第二感戦『視覚競技』へと続く。
【制作・編集:All About編集部】
記事提供元:Lemino ニュース
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。