阿部寛×菜々緒の“AIを騙す”マネーサスペンス「キャンドルスティック」、場面写真公開
日本と台湾の共同製作により、4ヵ国6都市を舞台に天才ハッカーがAIを騙すべく仕掛ける策略を描いた「キャンドルスティック」が、7月4日(金)より新宿バルト9ほか全国で公開される。天才ハッカー役の阿部寛とFXトレーダー役の菜々緒にフォーカスした場面写真が到着した。
天才ハッカーの野原(阿部寛)は、ハッキングによる株価操作の罪で収監されていた。そんな彼の前に、FXトレーダーの杏子(菜々緒)が現れる。一方で台湾の大企業の幹部であるリンネは、野原の技術を利用してFX市場で大儲けしようと企んでいた。その作戦は、金融取引の番人であるAIを“騙す”こと。決行日は、日本に新天皇が誕生し、金融機関が警戒を緩める2019年5月某日。自分と同じ《共感覚》を野原に感じ取った杏子は、計画をサポートすることを決意し、かつての仲間が次々と呼び戻されるが……。
阿部寛と菜々緒のほか、津田健次郎、「瀑布」のアリッサ・チア、「オーバー・エベレスト 陰謀の氷壁」のリン・ボーホン、さらにはサヘル・ローズ、YOUNG DAIS、マフティ・ホセイン・シルディ、デイヴィッド・リッジスら国際色豊かな面々が共演。メガホンを執るのは、GUCCIやUNIQLOの広告映像ディレクションおよびMVなどを手掛けてきた米倉強太。原作は川村徹彦の書籍『損切り:FXシミュレーション・サクセス・ストーリー』。手に汗握るマネーサスペンスに注目だ。
「キャンドルスティック」
原作:川村徹彦「損切り:FXシミュレーション・サクセスストーリー」
監督:米倉強太 脚本・チーフプロデューサー:小椋悟
出演:阿部寛、菜々緒、アリッサ・チア、サヘル・ローズ、津田健次郎、リン・ボーホン、YOUNG DAIS、マフティ・ホセイン・シルディ、デイヴィッド・リッジス
製作:ジャズフィルム/ジャズインベストメント 配給:ティ・ジョイ 協力:台北101
©2025CANDLESTICK PARTNERS
公式サイト:candlestick.jp
記事提供元:キネマ旬報WEB
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。