【1分で分かるあらすじ】「哲仁王后~俺がクイーン!?~」登場人物の魅力:ネタバレあり
更新日:
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。
テレ東では、毎週土日 朝6時より、韓流韓ドラ6「哲仁王后~俺がクイーン!?~」(全60話)を放送中!

【動画】「暗行御史<アメンオサ>~朝鮮秘密捜査団~」最新回
本作は、現代のプレイボーイシェフ、チャン・ボンファン(チェ・ジニョク)が、朝鮮時代の王后キム・ソヨン(シン・ヘソン)の体に宿るという奇想天外な設定が話題を集めた“魂入れ替わり”時代劇ラブコメディー。
王・哲宗(キム・ジョンヒョン)と王后・ソヨンに宿るボンファンの関係が、次第に変化していく過程が見どころ。哲宗とボンファン(※見た目はソヨン 以下同)のコミカルなやりとりに徐々に深まっていく感情が織り交ぜられ、「これからどうなっていくの!?」と先の読めないストーリーを展開している。
「テレ東プラス」では、2人の関係性の変化を軸に、これまでのストーリーをプレイバックする。
物語は、現代でプレイボーイとして生きる一流シェフのボンファンが不慮の事故でプールに落ち、目を覚ますと朝鮮時代の王宮で王后・ソヨンの体に宿っていたところから始まる。

最初は戸惑いながらも、持ち前の知識と機転を利かせ、宮廷内で次々と騒動を巻き起こしていくボンファン。料理の腕を生かして大王大妃(ペ・ジョンオク)の信頼を得る場面や、型破りな言動で周囲を驚かせる姿に、思わずクスッとさせられる。
政敵とあり、最初は冷たい関係だった哲宗とソヨン(ボンファン)の関係性も、ボンファンの憎めない魂のおかげで少しずつ変化。雨の中、ずぶ濡れになったボンファンにそっと傘を差し出す哲宗…その姿に、見ている方は「こんな優しい表情をするの?」と心を揺さぶられる。

そして、池に飛び込んで魂を戻そうとするも失敗し、命の危機に陥ったボンファンを迷わず助けた哲宗…。「これから楽しく生きよう」と優しく語りかける彼の姿に、ボンファンの中での印象が変わり始める。
池の水を満たす計画が成功し、王宮の人々が喜ぶ中、哲宗はその様子を静かに見つめていた。無邪気にはしゃぐボンファンの笑顔に思わず目を奪われる哲宗。彼の心境の変化を象徴するシーンだ。
その後、2人の関係は一気に加速! お互いに触れない「ノータッチ宣言」をしていた哲宗だが、王后ソヨンを守るためにとっさにキスをする場面では、驚きつつも心臓がバクバク。そしてボンファンも、「いやいや、これは違う!」と必死に否定するものの、哲宗の優しさが思いのほか心に響いている様子だ。
さらに、裏帳簿を探していた哲宗がボンファンと鉢合わせし、彼女を引き寄せてキスをするという大胆な行動に! 激しいキスに潜在的な2人の想いが感じられた名場面だ。
しかし、突然正気に戻ったボンファンは、自分の頬を叩きながら「いい加減にしろ!」と大混乱。哲宗が「誰とケンカしているのか」と困惑する中、ボンファンは「お前は黙れ、これはキム・ソヨンと自分の問題だ」と、自分の胸ぐらをつかんで大騒ぎ(笑)。哲宗は「完全に酔っていますね」と苦笑しながらボンファンを眠らせ、再び帳簿探しに向かうのだった。
別の日、過去のトラウマに苦しむ哲宗を助けるため、「1分だけ(哲宗が慕っていた)チョ・ファジン(ソル・イナ)になってあげる」と寄り添うボンファン。2人の関係がさらに深まる重要なシーンだ。
そして、ボンファンが側室に送った恋文が誤って哲宗に届いてしまい、2人はその間違いに気付かないまま、お互いの気持ちを探るようなやり取りを交わす。深夜まで続く手紙のやりとりに、見ている側も興奮が止まらない!

かつての恋人・ファジンを忘れられずにいたが、次第にボンファンへの想いが強まっていく哲宗。そしてファジンも王妃の座を奪い返そう画策するが、哲宗の心の変化に気づき始めるのだった。

ソヨンを一途に想い続ける幼なじみ、キム・ビョンイン(ナ・イヌ)もまた、複雑な感情を抱えている。ビョンインは、哲宗とソヨン(ボンファン)が近づいていくことに苛立ちを隠せず、緊張が高まっていく。
そしてここからは、いよいよ宮廷での争いが加速。哲宗が準備した宴会が権力争いの舞台に。妨害工作で混乱する中、ボンファンは見事な機転を利かせて料理で挽回。哲宗は彼女の才能に驚きながらも、信頼の眼差しを向ける。しかし、その矢先に陰謀が動き出し…。
ボンファンの現代的な言動と、宮廷ならではの厳格なルールが生み出すギャップが絶妙なコメディーを生み出す一方で、緊迫感あふれる宮廷の陰謀も描かれ、見応えたっぷり!
そして哲宗とボンファンの関係は、この先どうなっていくのか…。
惹かれてはならないと思いながらも、お互いを守ろうとする2人。そんな切なくも甘い瞬間に、見ている側は心を奪われる。ボンファンは、現代に戻ることができるのか? それともこのままソヨンとして生きるのか? 笑って、泣いて、キュンとして…最終回まで見逃せない。
(文/斉藤和美)
【第37話】

禁衛営へ義禁府の捜査が入ったことが報告され、激昂する哲宗。しかし、兄を人質にとられ兵たちの処遇をジャグンへ一任することに。そして祭りの終わりに哲宗が神々に祈りを捧げていると、突然爆発が起きる。
【第38話】
爆発により意識を失った哲宗は、その後、一時的に意識が戻るものの、侍医に聴力を失ったと診断されてしまう。一方、王妃の父がなくした物を探すジャグンは、王妃に探りを入れつつ王様を監視するよう提案する。

【動画】「暗行御史<アメンオサ>~朝鮮秘密捜査団~」最新回
本作は、現代のプレイボーイシェフ、チャン・ボンファン(チェ・ジニョク)が、朝鮮時代の王后キム・ソヨン(シン・ヘソン)の体に宿るという奇想天外な設定が話題を集めた“魂入れ替わり”時代劇ラブコメディー。
王・哲宗(キム・ジョンヒョン)と王后・ソヨンに宿るボンファンの関係が、次第に変化していく過程が見どころ。哲宗とボンファン(※見た目はソヨン 以下同)のコミカルなやりとりに徐々に深まっていく感情が織り交ぜられ、「これからどうなっていくの!?」と先の読めないストーリーを展開している。
「テレ東プラス」では、2人の関係性の変化を軸に、これまでのストーリーをプレイバックする。
激しいキス…潜在的な2人の想いが感じられた名場面
物語は、現代でプレイボーイとして生きる一流シェフのボンファンが不慮の事故でプールに落ち、目を覚ますと朝鮮時代の王宮で王后・ソヨンの体に宿っていたところから始まる。

最初は戸惑いながらも、持ち前の知識と機転を利かせ、宮廷内で次々と騒動を巻き起こしていくボンファン。料理の腕を生かして大王大妃(ペ・ジョンオク)の信頼を得る場面や、型破りな言動で周囲を驚かせる姿に、思わずクスッとさせられる。
政敵とあり、最初は冷たい関係だった哲宗とソヨン(ボンファン)の関係性も、ボンファンの憎めない魂のおかげで少しずつ変化。雨の中、ずぶ濡れになったボンファンにそっと傘を差し出す哲宗…その姿に、見ている方は「こんな優しい表情をするの?」と心を揺さぶられる。

そして、池に飛び込んで魂を戻そうとするも失敗し、命の危機に陥ったボンファンを迷わず助けた哲宗…。「これから楽しく生きよう」と優しく語りかける彼の姿に、ボンファンの中での印象が変わり始める。
池の水を満たす計画が成功し、王宮の人々が喜ぶ中、哲宗はその様子を静かに見つめていた。無邪気にはしゃぐボンファンの笑顔に思わず目を奪われる哲宗。彼の心境の変化を象徴するシーンだ。
その後、2人の関係は一気に加速! お互いに触れない「ノータッチ宣言」をしていた哲宗だが、王后ソヨンを守るためにとっさにキスをする場面では、驚きつつも心臓がバクバク。そしてボンファンも、「いやいや、これは違う!」と必死に否定するものの、哲宗の優しさが思いのほか心に響いている様子だ。
さらに、裏帳簿を探していた哲宗がボンファンと鉢合わせし、彼女を引き寄せてキスをするという大胆な行動に! 激しいキスに潜在的な2人の想いが感じられた名場面だ。
しかし、突然正気に戻ったボンファンは、自分の頬を叩きながら「いい加減にしろ!」と大混乱。哲宗が「誰とケンカしているのか」と困惑する中、ボンファンは「お前は黙れ、これはキム・ソヨンと自分の問題だ」と、自分の胸ぐらをつかんで大騒ぎ(笑)。哲宗は「完全に酔っていますね」と苦笑しながらボンファンを眠らせ、再び帳簿探しに向かうのだった。
別の日、過去のトラウマに苦しむ哲宗を助けるため、「1分だけ(哲宗が慕っていた)チョ・ファジン(ソル・イナ)になってあげる」と寄り添うボンファン。2人の関係がさらに深まる重要なシーンだ。
そして、ボンファンが側室に送った恋文が誤って哲宗に届いてしまい、2人はその間違いに気付かないまま、お互いの気持ちを探るようなやり取りを交わす。深夜まで続く手紙のやりとりに、見ている側も興奮が止まらない!

かつての恋人・ファジンを忘れられずにいたが、次第にボンファンへの想いが強まっていく哲宗。そしてファジンも王妃の座を奪い返そう画策するが、哲宗の心の変化に気づき始めるのだった。

ソヨンを一途に想い続ける幼なじみ、キム・ビョンイン(ナ・イヌ)もまた、複雑な感情を抱えている。ビョンインは、哲宗とソヨン(ボンファン)が近づいていくことに苛立ちを隠せず、緊張が高まっていく。
ボンファンは、現代に戻ることができるのか?
そしてここからは、いよいよ宮廷での争いが加速。哲宗が準備した宴会が権力争いの舞台に。妨害工作で混乱する中、ボンファンは見事な機転を利かせて料理で挽回。哲宗は彼女の才能に驚きながらも、信頼の眼差しを向ける。しかし、その矢先に陰謀が動き出し…。
ボンファンの現代的な言動と、宮廷ならではの厳格なルールが生み出すギャップが絶妙なコメディーを生み出す一方で、緊迫感あふれる宮廷の陰謀も描かれ、見応えたっぷり!
そして哲宗とボンファンの関係は、この先どうなっていくのか…。
惹かれてはならないと思いながらも、お互いを守ろうとする2人。そんな切なくも甘い瞬間に、見ている側は心を奪われる。ボンファンは、現代に戻ることができるのか? それともこのままソヨンとして生きるのか? 笑って、泣いて、キュンとして…最終回まで見逃せない。
(文/斉藤和美)
【第37話】

禁衛営へ義禁府の捜査が入ったことが報告され、激昂する哲宗。しかし、兄を人質にとられ兵たちの処遇をジャグンへ一任することに。そして祭りの終わりに哲宗が神々に祈りを捧げていると、突然爆発が起きる。
【第38話】
爆発により意識を失った哲宗は、その後、一時的に意識が戻るものの、侍医に聴力を失ったと診断されてしまう。一方、王妃の父がなくした物を探すジャグンは、王妃に探りを入れつつ王様を監視するよう提案する。
記事提供元:テレ東プラス
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。