北陸3県の味を楽しんで 中部地区ローソンで「北陸の陣」
更新日:
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。

ローソン(東京都品川区)は、中部地区の約1600店で、北陸3県のご当地の味を楽しめるフェア「北陸の陣」を開催している。
石川県能登産塩を使った「能登塩キャラメルエクレア」(238円)や、富山の食材を使った「高岡大仏コロッケバーガー」(333円)、富山の人気店が監修した「まるたかや監修豚骨醤油ラーメン」(646円)など5品は既に販売。
3月25日には石川の老舗しょうゆメーカー「直源醤油」のしょうゆをタレに使った「直源醤油焼おにぎり」(181円)や、福井のブランド芋「とみつ金時」を使った「おいものクロワッサン(とみつ金時芋&マーガリン)」(160円)、福井のご当地グルメをイメージした「ボルガライス」(599円)など5品を発売する。
ローソンは北陸3県と包括協定を結んでおり、各地の食材を使った商品や地元の人気店が監修したメニューを開発し、発売している。
記事提供元:オーヴォ(OvO)
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。