初代秘書のあだ名は「ボディコン」!?もうすぐ1500回放送「アド街」秘話
更新日:
イチオシスト:イチオシ編集部 旬ニュース担当
注目の旬ニュースを編集部員が発信!「イチオシ」は株式会社オールアバウトが株式会社NTTドコモと共同で開設したレコメンドサイト。毎日トレンド情報をお届けしています。
「伊集院光&佐久間宣行の勝手にテレ東批評」(毎週土曜午前11時3分)。芸能界イチの“テレ東フリーク”伊集院光と、テレビ東京を退社した人気プロデューサー佐久間宣行が、テレ東の番組を好き勝手に語り合う新感覚トークバラエティ。3月15日(土)の放送から、気になる発言をピックアップして紹介!
【動画】初代秘書のあだ名は「ボディコン」!?もうすぐ1500回放送「アド街」秘話

もうすぐ30周年、放送1500回を迎える長寿番組「出没!アド街ック天国」(毎週土曜夜9時)から山田五郎が登場。
「アド街」の「アド」は「アドバタイズメント(広告)」で、かつては番組の最後に出演者みんなでCM会議を行い、街のCMを制作していた。初代番組MCの愛川欽也が“ガチ”のため、「ガンガンダメ出しが来て」と山田。

また伊集院は、CM完成後に愛川から「あの夕日の前の橋を、右から左に歩いていく伊集院くんがいるね」といわれ、別日にロケを行うことに。しかし、曇っていたためまた別日に撮ることになったそうで、「黒澤映画か!」と。そのくらい本気で作っていたそう。

東京周辺の1つの街だけで1つの番組を作り、しかも他県でも放送されている「アド街」。佐久間は若手AD時代から「なんで視聴率良いんだろう」と、なぜ長年人気があるのか不思議だったそう。
番組開始3年目より27年間出演している山田に、これまでの放送の中で特に印象に残っている回を聞いてみると、自宅に近く、当時勤めていた出版社がある東京・文京区「音羽」の回だという。

山田「その近辺一帯が、いわゆる本を作る街だった。本に関わるありとあらゆる業種が街を作ってた。(それが今は)無いの」
佐久間「デジタル化により」
山田「壊滅して。炭鉱の街が無くなるように無くなってる」
佐久間「産業って一気に無くなるんですね」
山田「それをね、初めて知ったの。会社入った時ね、自分の会社が潰れることはあるかもしれないと思ったけど、まさかその産業そのものが無くなるとは夢にも思わなかった。ヨハネス・グーテンベルク以来、500年続いてきた産業だぜ?」

山田「これを進歩とは言わんぞ。昔できたことができなくなることを進歩と言って良いのかって思いますけどね」

伊集院「この番組でこんな真面目な話」

「アド街」初代秘書を務めた元テレ東アナウンサー・八塩圭子の話も。実は、八塩は学生時代、山田がいた雑誌の編集部でアルバイトをしていたそうで、当時のバブル最盛期、ボディコンを着て“イケイケ”だったことから、当時のあだ名は「ボディコン」だったそう。

また、“山田五郎”という名前について、知られざる事実が発覚。実は本名ではない!? “山田五郎”誕生秘話に、伊集院もショックを隠せない…意外な本名とは!? 「TVer」、「ネットもテレ東」で期間限定配信中!
伊集院&山田が語る「アド街」峰竜太のスゴさや、みのもんたの打ち上げは“豪快”そのもの!佐久間が若手時代に体験した爆笑エピソードなど、配信限定コンテンツも。
【動画】初代秘書のあだ名は「ボディコン」!?もうすぐ1500回放送「アド街」秘話
30周年を迎える「アド街」のスゴさ

もうすぐ30周年、放送1500回を迎える長寿番組「出没!アド街ック天国」(毎週土曜夜9時)から山田五郎が登場。
「アド街」の「アド」は「アドバタイズメント(広告)」で、かつては番組の最後に出演者みんなでCM会議を行い、街のCMを制作していた。初代番組MCの愛川欽也が“ガチ”のため、「ガンガンダメ出しが来て」と山田。

また伊集院は、CM完成後に愛川から「あの夕日の前の橋を、右から左に歩いていく伊集院くんがいるね」といわれ、別日にロケを行うことに。しかし、曇っていたためまた別日に撮ることになったそうで、「黒澤映画か!」と。そのくらい本気で作っていたそう。

東京周辺の1つの街だけで1つの番組を作り、しかも他県でも放送されている「アド街」。佐久間は若手AD時代から「なんで視聴率良いんだろう」と、なぜ長年人気があるのか不思議だったそう。
番組開始3年目より27年間出演している山田に、これまでの放送の中で特に印象に残っている回を聞いてみると、自宅に近く、当時勤めていた出版社がある東京・文京区「音羽」の回だという。

山田「その近辺一帯が、いわゆる本を作る街だった。本に関わるありとあらゆる業種が街を作ってた。(それが今は)無いの」
佐久間「デジタル化により」
山田「壊滅して。炭鉱の街が無くなるように無くなってる」
佐久間「産業って一気に無くなるんですね」
山田「それをね、初めて知ったの。会社入った時ね、自分の会社が潰れることはあるかもしれないと思ったけど、まさかその産業そのものが無くなるとは夢にも思わなかった。ヨハネス・グーテンベルク以来、500年続いてきた産業だぜ?」

山田「これを進歩とは言わんぞ。昔できたことができなくなることを進歩と言って良いのかって思いますけどね」

伊集院「この番組でこんな真面目な話」

「アド街」初代秘書を務めた元テレ東アナウンサー・八塩圭子の話も。実は、八塩は学生時代、山田がいた雑誌の編集部でアルバイトをしていたそうで、当時のバブル最盛期、ボディコンを着て“イケイケ”だったことから、当時のあだ名は「ボディコン」だったそう。

また、“山田五郎”という名前について、知られざる事実が発覚。実は本名ではない!? “山田五郎”誕生秘話に、伊集院もショックを隠せない…意外な本名とは!? 「TVer」、「ネットもテレ東」で期間限定配信中!
伊集院&山田が語る「アド街」峰竜太のスゴさや、みのもんたの打ち上げは“豪快”そのもの!佐久間が若手時代に体験した爆笑エピソードなど、配信限定コンテンツも。
記事提供元:テレ東プラス
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。