「アンダー1万円」で機能が大充実! 最新のイヤホン&ヘッドホン【即買いガジェット】
毎週、気になるグッズ、ホビー、ゲームをフワっとレビューする即買いガジェット。今週は最新のイヤホン&ヘッドホンです。
アンダー1万円でも圧倒的なコスパを誇るイヤホン&ヘッドホンですが、さらにお得要素をアップさせるのが、ECのタイムセールやクーポンの活用なのです!
例えば、アマゾンなら「Free Buds SE3」がタイムセール時は8%オフの4980円。「EarFun Tune Pro」は15%オフの7640円という価格も!
そして、楽天でも公式ストアで1000円オフなどのクーポンが配布されていることもあり。イヤホン&ヘッドホンの購入時は、タイムセールやクーポンのチェックがマストになってますよ!
★ロングバッテリーの格安モデル!FreeBuds SE 3
ファーウェイ・ジャパン/各5980円
本体とケースを併用した場合の最大再生時間が約42時間というロングバッテリー性能を誇るモデル。わずか10分の充電でも3時間再生できる急速充電にも対応。イヤホン本体は約3.8gの軽量コンパクトで防塵防滴仕様。通勤通学からスポーツまで使い倒せるスペックが充実です!
★LDAC&ノイキャン搭載でこの価格!Redmi Buds 6 Pro
シャオミ・ジャパン/各9980円
高音質オーディオ規格のLDACに対応し、強度を自由に設定変更できるアクティブノイズキャンセリングを搭載。3万円を超えるハイエンドモデルに搭載される機能をアンダー1万円で実現する、コスパ崩壊なモデル!
★80年代テイストの小型ヘッドホンREWIND 2 WIRELESS RETRO HEADPHONES
JLab Japan/3980円
オレンジ色のイヤークッション、スリムな本体など、見た目は完全に80年代テイスト。しかし、スマホとはBluetooth接続ができ、しかも2台の端末接続を自動で切り替えることができるマルチポイント接続に対応。中身はしっかり令和最新版です!
★全部入り格安ヘッドホンの決定版!EarFun Tune Pro
EarFun Technology/8990円
アクティブノイズキャンセリング、マルチポイント機能を搭載し、シアターモードでは3Dサラウンド技術で立体的な音響再生もOK。国内最大のオーディオ・ビジュアルのアワードである「VGP2025」で金賞を受賞するほど、本気のスペックですよ!
取材・文/直井裕太
記事提供元:週プレNEWS
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。