【賛否両論】好き嫌いが分かれるけどぜひ食べてほしいローソン新商品
一定の人には好評だけど、一定の人からは不人気……。チョコミントやパクチーが思い浮かびますが、「シナモン」もその一例ですよね。今回紹介する新商品は、まさにそのシナモンを使ったものなんです。
超長いローソン新商品
2025年2月4日(火)、ローソンが発売したのが、「チュロスティック シナモンシュガー」(税込160円)という新商品。
![](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/cp_articles/img/pQ6-sZZl5z/content_1_20250211204037.jpg)
スティックタイプで食べやすいのが特徴で、定番のシナモンシュガー味。おそらく、「チュロス」+「スティック」を組み合わせたんでしょうね。ちなみに「チュロスティック」は2種類同時発売で、もうひとつは「のり塩」味です。
さて、最初の話に戻りますが、同商品については賛否両論ありまして……。「最高だった」、「めちゃウマ」といった声がある一方で、「シナモンが……」という声も。とはいえ、まずは自分で食べてみないとわかりませんからね。買ってきました!
食べてみたら意外と!?
先ほど「食べやすい」と言いましたが、裏側がマジックカットになっているから、手を汚さずに食べられるのがうれしいですね。
![](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/cp_articles/img/pQ6-sZZl5z/content_2_20250211204039.jpg)
![](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/cp_articles/img/pQ6-sZZl5z/content_3_20250211204039.jpg)
食べたい分だけぴょこっと出せるのは、地味に助かる! ちなみに、開けた瞬間からシナモンの香りが漂ってきます。
![](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/cp_articles/img/pQ6-sZZl5z/content_4_20250211204039.jpg)
シュガーコーティングされているからか、外側はサクッとしています。中はしっとりとまでは言わないけれど、少なくともパサつきは感じません。
開封時の香りのイメージがあるからか、“がっつりシナモン”なのかと思いきや、実際に食べたら意外と甘すぎないし、シナモンの風味もそこまで強くないですね。そもそもシナモンが好きというのもありますが、味的な意味でも食べやすいと感じました!
ただ一点気になったのは、油でしょうか。食べているときはそんなに気にならなかったけど、ちょっと遅れて胃に来る感じ?
![](https://ix.aacdn.jp/ichioshi/cp_articles/img/pQ6-sZZl5z/content_5_20250211204039.jpg)
15cm定規と並べても約半分。単純にボリュームの問題もあると思いますが。
あまり優劣をつけるのは好きじゃないけれど、シナモンシュガー vs. のり塩だったら、シナモンシュガー推し。長すぎて陳列棚の中でも目立つ存在なので、ローソンに寄ったらぜひ探してみて。
(写真・文:明日陽樹/TOMOLO)
記事提供元:ママの知りたいが集まるアンテナ「ママテナ」
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。